株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

2004年09月17日
XML
カテゴリ: ワインと株
本日は シャトー・デュ・テルトル [1978]



ボルドー オーメドック マルゴー アルサック村
AOCマルゴー
メドック5級格付けシャトー
tertreは「丘、塚」の意。シャトー・デュ・テルトルの畑はマルゴー・アペラシオンの中では一番小高いところにある。

カベルネ・ソーヴィニョン85%、メルロー10%、カベルネ・フラン5%

1997年にシャトー・ジスクールと同じ所有者に替わった。
2000年に新技術の導入と設備投資を行い、実に凝縮されたワインになった。(ヒュー・ジョンソン)



<blogランキング>

 今日もじり安、4680の売り一部返済、7421買い。前引け先物11020(-70)。今日は珍しく午前中の仕事が忙しくあまり場を見られなかった。本日 債券回収詐欺 の葉書が1通(-_-メ)。
 10月限9500プットが23000枚と大商い。先物買い上がる前のヘッジ買いかもしれないので要注意。

 後場14:30過ぎから大口の買いが入ったが伸びきれずだが、11000-11350のボックス継続ということか。8316、2731の売りをすべて返済、1878売り乗せ。先物大引け11070(-20)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月17日 19時03分14秒コメント(0) | コメントを書く
[ワインと株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: