株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

2004年09月22日
XML
カテゴリ: ワインと株
今日は頂き物ワイン第三弾。

岩の原 ワイン 赤 720ml

岩の原 ワイン 赤 720ml
新潟県高田市 岩の原葡萄園

裏ラベルには「日本のぶどうとワインの父・川上善兵衛の情熱により雪国・高田に生まれ育まれた岩の原ワイン。100余年のワインづくりの技術に支えられた伝統の個性を伝えながら、親しみやすく深みのある豊かな味と香りが特徴です。」と書かれています。

マスカット・ベーリーA主体。葡萄の香りが豊かで、味わい香りともすっかりボジョレーです。

おつまみはパルミジャーノレッジャーノ

パルミジャーノ約300g(6円/g)

ワインは今日届いたソムリエナイフで開けました。
【送料無料】シャトーラギオールブラックSS100GD
う~ん、やっぱこれは(・∀・)イイ!!
手にしっくりと馴染みますね。


 今日のジャズはヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウンの

ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン



「帰ってくれたら嬉しいわ」は誤訳で、「飛んで帰りたくなるほど素敵な貴方」とでもいう題。ヘレンメリルとブラウニーの共演を超えるもの無し、といいたいが、アートペッパー(Art Pepper Meets The Rythm Section)も凄い。その昔ポール・チェンバースのベースソロをコピーしたもんだ。

You'd be so nice to come to
You'd be so nice by the fire
While the breeze on high, sang a lullaby
You'd be all that I could desire

Under stars chilled by the winter
Under an August moon burning above
You'd be so nice
You'd be paradise, to come home to and love



 先物は高くよりついたものの9:45頃から急落しマイナス圏へ。10910を割るとダブルトップの完成となる。そうなれば下げ遅れの銘柄を探して再び売りを増やして行くが、取りあえずは配当前なので返済できる売りは返済しておく。4922、4680の売り一部返済。先物前引け10950(-90)。

 後場はどうせ横ばいだろうと思い外出。結局少し戻して大引け先物は10980(-60)と11000を割れて引けた。後場約定はなし。しかし、10910を割らなかったところを見ると明後日は少し反発する雰囲気を残した。戻れば売りたい。

<blogランキング>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月22日 20時53分39秒
コメント(8) | コメントを書く
[ワインと株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: