株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

2005年01月05日
XML
カテゴリ: ワインと株
今日は来客あり、いろいろと飲みました。

先ずはシャンパーニュから。
ブリュット セレクション プルミエ・クリュサンガール(シャンパーニュ)白【泡 コク辛口】
ブリュット セレクション プルミエ・クリュサンガール(シャンパーニュ)
葡萄品種:シャルドネ67%、ピノ・ノワール33%

続いて白はこちら。
[2002]シャサーニュ モンラッシェ エティエンヌ ソゼ
[2002]シャサーニュ・モンラッシェ エティエンヌ・ソゼ
洋梨とりんごのフレーバー。心地よい樽香。
エティエンヌ・ソゼはピュリニーを本拠地にしている作り手なんだそうな。
早く飲んじゃいけないワインだったみたいだけど、十分美味しかったです。

次に赤は昨日のシャトーヌフを飲んで、デザートワインはこちら。
貴腐ワイン・ドイツワインの最高の甘さ♪ビッサーズハイマー・シュタイク・トロッケンベーレン...
ビッサーズハイマー・シュタイク トロッケンベーレンアウスレーゼ
葡萄品種:フクセルレーベ100%


ベルビュークリーク
ベルビュークリーク
醸造所:ベルビュー、分類:ランビック、アルコール度数5.2%
熟成4ヶ月ほどのランビックに酸味の強いブラックチェリーを6週間~9ヶ月間漬け込み、フィルターろ過した後瓶詰。

〆にグラッパ飲んで終了。


前場4283,7532,4563現物一部利確。
前引け先物11460(-80)17892枚と昨日の半分ほどの出来高。

後場7102現物の一部利確、4563現物すべて利確。
1928,4321売り乗せ。
大引け先物11430(-110)32766枚と先物は昨日の安値で引けた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月07日 19時10分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[ワインと株] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


モンラッシェ  
ryumia  さん
一度飲んでみたいと思っているのですが・・・。赤は飲んだことがあって美味しかったです。白も是非飲みたいのですが、それこそ株で大儲けしたときに自分へのご褒美にする、といったような覚悟の入る銘柄かと思っていますw。 (2005年01月07日 20時24分22秒)

Re:モンラッシェ(01/05)  
ryumiaさん>美味しいですよ。安い所を探せば4000円台からあると思いますが。「みちのく岩手のワイン屋竹澤」はお買い得なワインが出ますからメルマ申し込みお勧めです。あ、それともDRCのモンラッシェを狙っていらっしゃるとかでしたらやっぱ株で大儲けする必要がありますね(笑)。

(2005年01月08日 10時34分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: