へぶん昇天さん

ホントに中に入ると、大げさですがどっか違う場所に行ったような感じがしました!

さっぽろホワイトイルミネーションは3つの会場でここよりちょっと多いくらいなので、そう考えるとこの電球の数は凄いと思います!!

因みに、電気代かなり掛かるっているんではないかと思います(^_^; (Feb 11, 2008 01:31:56 AM)

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

関西外国語大学(大阪… New! 人間辛抱さん

今日のお寺さんと家… New! クレオパトラ22世さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

慣例に捕らわれない… New! 歩世亜さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

美味しく続ける美容… ひより510さん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

Feb 8, 2008
XML

来年の北海道洞爺湖サミットまで200日となった20日、ホストシティーの洞爺湖町内でカウントダウンイベントが開かれ、住民や観光客を巻き込んだ多彩な行事で、歓迎ムードを盛り上げた。

同町洞爺湖温泉では全長約70メートル、電球と発光ダイオードを合わせ33万6000個のイルミネーショントンネルの点灯式が行われた。長崎良夫町長が「世界に洞爺湖をアピールするチャンス。温かいおもてなしの心でサミットを成功させよう」と呼び掛けた。

 テープカットと同時にスイッチが入ると、きらびやかなトンネルが闇の中に浮かび、幻想的なムードを演出。観光客らが盛んに記念撮影していた。

室蘭民報より 【2007年12月21日(金)朝刊】

上のイベントをやっているのを知ったのは、先月か今月初めの北海道新聞だったと思います。

 洞爺湖温泉街で「洞爺パークホテル天翔」と「洞爺湖万世閣」の間で行われている”イルミネーションストリート”とは別に、もう一ヵ所” イルミネーショントンネル ”が 「洞爺湖万世閣」前の道路の向かい でやってました。

点灯時間は19:00~だったんですが、10分ほど早くついたので近くの駐車場で待っていて見に行ったんですが、場所がどこだか分からず少し歩きながら探してました。そしたら、目の前に凄い数の電球で明るい場所があり近づいみると・・・



以降の内容はこちらのサイトに詳しく載ってますのでご覧ください

「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2009 06:17:40 PM
コメント(27) | コメントを書く
[道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
☆eva☆  さん
こんばんわ
すごい光の洪水だね~
写真で見てコレだけ綺麗なら実際に見るともっと綺麗なんやろうなぁ~ (Feb 8, 2008 10:18:59 PM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
人間辛抱  さん
これは素晴らしいですね。 (Feb 8, 2008 10:21:58 PM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
siinomi1566  さん
すごく豪華なイルミネーションですね!
さすが北海道! (Feb 8, 2008 10:23:05 PM)

2.9  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ感謝します (Feb 9, 2008 05:18:30 AM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
すごいですねえ~トンネルの中はまるで冬のソナタみたいにロマンチック~~^^
神戸もすばらしいなあ~と思うけど、ここも負けないですねえ~
洞窟湖温泉は行ったことあるけど、こういうのは知らないからねえ~
一度行きたいけど・・いついけるかな?^^ (Feb 9, 2008 07:54:49 AM)

.。*((*U∀U*艸))゜+。    
洞爺湖温泉 昔1度行った事あります!!!
こんな素敵なイルミネーション!!!初めてです☆
見たい!!行きたい!! (Feb 9, 2008 10:03:06 AM)

久しぶりに遊びにきた!  
ぁりす さん
ねぇねぇ
あなたの性欲度はいくつなのかなぁ?
私は67ってところかな。

http://seiyoku.zz.tc/kakai/5o8ykb4 (Feb 9, 2008 05:45:11 PM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
apitt0212  さん
イルミネーション・トンネル
素晴らしいです!
びっくです!
中を歩いてみたいな~!
洞爺はサミットが開かれるんですよね

洞爺湖の白鳥ボートに酔い
陸に上がった時は
死にそうな記憶が1番強い・爆

でも洞爺の花火は綺麗でした
今でも洞爺の花火って開催されてるのかな~? (Feb 9, 2008 09:44:01 PM)

派手ですね。  
なんか眩しそうですね。
神戸のルミナリエ(行ったことないですが)を彷彿とさせるような感じです(^_^;)

ただ人が少ないような気がしますが、偶然なんでしょうか?(苦笑

(Feb 9, 2008 10:14:03 PM)

はぁ(´∀`)  
自由人 さん
騎乗位って楽でいいね
最近腰痛かった助かったわ、これ教えてくれた人ありがとうなー
http://flv-p.net/md/0gsedl0
これで今月も金できたし暮らしていけるわ! (Feb 10, 2008 08:00:43 AM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
こんにちは^^*
私のブログのお友達が洞爺湖の近くに住んでいらっしゃいます。
このイルミネーションはすばらしいですね。とても綺麗で目の保養になりました。
スケールも大きい@@さすがは北海道です。
一度本物を見てみたいです。

今日の応援完了です^^v
(Feb 10, 2008 09:07:24 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
☆eva☆さん

ホントに綺麗でしたよ!
光景が目に飛び込んできた時に、圧倒されました(^0^) (Feb 10, 2008 10:50:08 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
人間辛抱さん

今まで1カ所でこんなに豪華なイルミネーションは初めてです!! (Feb 10, 2008 10:51:21 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
siinomi1566さん

本州でも凄い所が沢山あると思いますが
ここも規模は小さながらも、引けをとらないと思いましたよ(^-^)
(Feb 10, 2008 10:53:49 AM)

Re:2.9(02/08)  
bo-slove  さん
つぼんち16さん
>おはよう

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリ感謝します
-----
いつも、応援して頂き本当にありがとうございます!!
(Feb 10, 2008 10:54:17 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
じゃここうこさん

テレビで見ましたけど、神戸ルミナリエは本当に素晴らしいですよね。規模も凄いし!!

光の集約としては、洞爺湖も負けてないんではないかと思います(^0^) (Feb 10, 2008 10:56:51 AM)

Re:.。*((*U∀U*艸))゜+。 (02/08)  
bo-slove  さん
うーちんママさん

これは昨年までなかったイルミネーションです!
実際見てみると、ホントに凄く綺麗で見応えありましたよ(^0^)
(Feb 10, 2008 11:01:16 AM)

恥ずかしいことじゃなかったんだな。  
ユウジロウ さん
ちょ!
『皮が武器になる』 って、これ前から気になってたんだが・・・・・・
で、一昨日試してみたらなんか速攻だったんですけどww
http://natuiro.net/mh/50fosnp
顔はそこそこだったが、あれだけ息子を喜んでもらえて俺的に大満足だったな。

俺もまだ一人としかしてないからアレだが、そういうのが好きな女って結構いるもんなんだな。 (Feb 10, 2008 12:17:39 PM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
へぶん昇天  さん
これは凄い!(@@;)
まるで宝石箱の中にいるような♪
生で観たいなぁ~(^^) しかし綺麗に撮れてますね。
 ・・・電気代いくらかかるんだろう<セコイことしか思いツカナイw
(Feb 10, 2008 02:49:20 PM)

Re:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)   
a-tarou  さん
こんばんは。なんてきれいなんでしょう。上品さと豪華さそんな感じ。すばらしい! (Feb 10, 2008 09:38:03 PM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
apitt0212さん

ボートに酔ったのは災難でしたね(^_^;
風があって、湖面に波が出来ていたんでしょうか!?

洞爺湖ロングラン花火はまだ続いてますよ(^-^)
4月下旬から10月下旬までは毎晩20:45~21:05までで、
毎晩400発打ち上げられてます!
11月から4月下旬までは「ホテルサンパレス」の前の湖面で毎週土曜日のみですが
20:45から約10分間弱花火を打ち上げてます。 (Feb 11, 2008 01:10:08 AM)

Re:派手ですね。(02/08)  
bo-slove  さん
えむ@sunj99mixさん

空いていたのは、行った時間が丁度点灯開始時間だったからだと思います。
この後は、結構人が来ました!

昨日(日曜日)にも行ったんですが、この時よりは多かったです。
連休のど真ん中だから、かえって人が居ないと寂しいですよね(^_^; (Feb 11, 2008 01:22:58 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
☆萌園5539☆さん

洞爺湖は夜になると、土産店なども少ないのでよる外に出てもあまり見る所がなかったんですが、このイルミネーショントンネルが出来てからは、
新たな、見所ができたと思います(^0^)

(Feb 11, 2008 01:27:11 AM)

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん

Re[1]:★冬の洞爺湖温泉街でイルミネーション 光のトンネル★(02/08)  
bo-slove  さん
a-tarouさん

トンネルの緑や青などの発光ダイオードは全部徐々に色んな色に変わっていくので、見ているとキラキラした感じに見えました(^-^)v



(Feb 11, 2008 01:35:14 AM)

(*’▽’*)わぁ♪  
mou-yan  さん
すごい光のトンネルですね。
白い雪がよりいっそう幻想的なものに仕立て上げるのだろうと創造してしまします。
そのうち暇ができたら行きたいものです。 (Feb 11, 2008 10:32:30 AM)

Re:(*’▽’*)わぁ♪(02/08)  
bo-slove  さん
mou-yanさん

光のトンネル内は幻想的な感じでした!

オルゴールの音色の音楽も流れていたので、なんかホッとするというか飽きないというか・・・って感じでしたよ(^-^)
(Feb 11, 2008 03:01:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: