先日 保育園の遠足で 動物園に行きました。
なんど来てもうれしいようで はしゃぐこどもたち。
そんな中わたしは
寝ているのか 笑っているのか 死んでいるのか分からないアイツよりも

腹いっぱいなのか 普通に座れないのか メタボリックなのか分からないアイツよりも

ワニと一緒に平気で泳ぐ
コイツが・・・・・・気になる

なーんか見たことあるよなぁ・・・・・・・・・・
あ 名前が書いてある
『レッドテールキャット』っていうナマズ
息子が呼んでいる「キャット」
娘が呼んでいる「マグロ」
そんな名前に命名されたアイツを
うれしそうに買って来たのはダンナ・・・・・
たしかに今は15センチのかわいいアイツだろうが
どうみても おんなじナマズじゃあないか
このままいくとあんなことになるのか?
2メートルは超えていますよおとっつぁん
んなはなし 聞いてないッスよ
「キャット」やら 「マグロ」やら 名前の意味がはじめて分かった時にはもう遅いってか?

のんきなもんだよ・・・・・
いったい なに食べたら ああなるんだよ・・・・・
アイツは何年ものなんだ?
もしかして おいしいとか?
いやいや ワニが食べないぐらいなんだから
よっぽどマズイんだ・・・・・ (そこ 悲しむとこか?)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ