鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5453886
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ロシア旅行(16)
バスは一旦モスクワ市内に入り、次いで郊外に向かって
走る。 路面電車(トラムバイ)と路面バス(トロリーバス)
が併走している個所があるのも、モスクワらしい風景であ
ある。
路面電車は38路線(425km)、路面バスは86路線
(927km)あって、モスクワ市民にとって貴重な足であ
る。 1回乗車は同一料金で、日本円にすると20円足ら
ずと安い。 乗車の際に検札がないので、以前は無賃
乗車をしている人が多かったが、最近は検札回数を増
やし、罰金も大幅に値上げしたそうだ。
モスクワ市内は結構緑が多い。 郊外に出ていくと、
白樺の林が続いている。 昨日に引き続いて、今日も
曇り空で、残念ながら青空は見えない。
1時間半後、モスクワ-ウラジミールの中間地点のドラ
イブインでトイレ休憩をとる。 1人5ルーブル(約20円)
かかる。 結構ルーブルの小銭を用意しておかなければ
ならない。 もっとも、ホテルの枕銭(1部屋1ドル)はドル
でOKである。 レストランや土産品店もドルの方を歓迎
している。 ということで、ドルもルーブルも小銭で枚数が
多くなり大変である。
ドライブインの一角に、ケーキコーナーがあり、グループ
の連中がぞろぞろと入って行く。 ついて行ってみると、
ジンジャーケーキ(ガイドさんは、ジンジャークッキーと言
っていた)が並んでいる。 クッキーとブレッドの中間の
軟らかさというから、勝手にケーキとしておく。
カットサンプルが無いので、よく分からないが、ロシアの
代表的なケーキらしい。 一人では、とても食べきれない
大きさである。 1個25ルーブル(約100円)のものを、
2個購入した。
路面電車・モスクワ(車窓より)
路面電車とトロリーバスが併走
バス停
モスクワ市内は緑が多い
モスクワ-ウラジミール間の道路際は白樺の林
追加画像は下記をクリックして下さい
ドライブイン
へジャンプ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
蘭を咲かせましょう!
ファレノプシス LD’s ベアーキング
(2025-10-14 08:36:09)
ラン好きです♪
10月のブルーカトレアとミルトニアの…
(2025-10-13 14:35:05)
ベランダガーデン
ベランダで家庭菜園&今月はふしぎの…
(2025-10-08 15:27:57)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: