鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5453905
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
スペイン旅行(16)
マラガ・ピカソ美術館から、近くにある彼の生家に向
かう。 カテドラルの裏門を通って、メルセ広場に出
る。 この広場は、ピカソが少年時代に遊んでいた
場所で、昔のままの姿で残っている。
広場のすぐ向かいにあるビルの一隅に、ピカソの生
家がある。 ピカソは、1881年10月25日に、ここ
で生まれた。 1884年一家は、同じ建物の3階に
居を移している。 1900年パリに行くまで、ここに
住んでいた。 幼少のピカソは、度々父に連れられ
てマラガの闘牛場を訪れていた。 ピカソの中に生
きているスペイン性は、紛れもなくアンダルシアの
ものである。 フランコの独裁の下で、やむなくスペ
インを離れ南フランスに移住したものの、マラガへ
の郷愁は、時にピカソの作品の中で光りを放って
いる。
さて、再びバスに乗車して、「ローマ劇場跡」に向か
う。
BC202年、ポエニ戦争に勝利したローマは、マラガ
をローマ支配都市「フラビア・マラシータ」とし、マラガ
はイベリア半島内にある他のローマ都市や、地中海
の他港との交通の要地となった。
テアトロ・ロマーノ(ローマ劇場)遺跡
8~9世紀に、海からやって来る敵からマラガを守る
防護壁として造られた、アルカサバ(城塞)のすぐ下
で、1950年代に発掘された。 この遺跡は、マラガ
周辺に残されたローマ帝国の足跡を非常によく物語
っている。
この遺跡は、規模は小さいが、スペイン最古のもの
の一つである。 現在も、修復工事を続けている。
カテドラル・マラガの裏門
メルセ広場(ピカソが子供時代に遊んだ場所)
ピカソの生家(ビルの左下部分)
近くの工事現場でピカソが
追加画像は下記をクリックして下さい
8~9世紀に造られた城塞・マラガ
へジャンプ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
蘭を咲かせましょう!
ファレノプシス LD’s ベアーキング
(2025-10-14 08:36:09)
家庭菜園
追加でジャガイモを植付け
(2025-10-14 08:29:14)
多肉植物コレクター集まれ!
モニラリア・モニリフォルメ活性化
(2025-10-14 09:03:37)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: