全36件 (36件中 1-36件目)
1
最近カバーを新しいのに替えたスマホですが茶々丸にそっくりな猫ちゃんだったのでついつい買ってしまったのです歩いていても茶々丸と一緒って感じで気に入っているのですが、その他に脳トレを兼ねたこんなゲームアプリも入れました・・・無料のね 「支払い技術検定」アプリは表示された財布の小銭を如何にして増やさずに支払って行けるかを競う遊びで最近の買い物をカード払いばかりの私にとって脳トレにもなって丁度良いゲームなのですこれをリハ歩きでスーパーのベンチで休憩を取る時に15分ほど遊んでいました私にとって、スマホを使って遊ぶゲームは今の所これだけです
Jan 28, 2021
コメント(7)
私がほぼ毎日の様に歩いている散歩道家から10分もしない所に、飯坂電車が通り・・・ そのすぐ近くにあるJRの踏切を渡るのですが12月のはじめ、カメラを手にした方達から5分前に四季島が通った事を教わって その内来てみようと思いつつ半分忘れていたのです それを今朝思い出して、四季島の運行予定を見ましたら今日がその中に入っていたのです★ 1日目【上野駅】10:20頃発・・・ 車内で昼食 ・・・【白石駅】15:18頃着 白石着が15:18というので、大体30分前を目途に行きましたら14時52分、四季島がやって来てあっという間に私の前を通り過ぎて行きました 初めてでしたので動画で写したのですがデジカメを通して見ただけで、実際に四季島を見た気がせず次回はカメラ無しで、見てみたいなと思ったのでした
Jan 20, 2018
コメント(12)
先月まで綺麗に咲いていたベコニアがすっかり凍みて駄目になってしまったのでホームセンターで6ポットのビオラを買って来て植えました68円と98円の2種類売られていて迷いましたが何か30円の差があるのかと、98円の方を買って来ました数も6個と少ないですしね 今年は庭の柚子がたったの4個しか実りませんでしたでも、今年も又夫が保存できる青バタ豆に南蛮にそれに乾燥バジルを作ってくれたので大いに助かります
Dec 5, 2017
コメント(4)
私は通常デジカメの撮影サイズをポスターサイズ(Y3648×T2736)で撮りパソコンに取り込んでから1枚ずつ(Y802×T601)に縮小して保存します説明書にポスターサイズで写すのが画像が鮮明に撮れるとありそうして来たのですが、今回の様に出かけた時は写真の数が100枚を超えその処理が大変で時間がかかってしまいます他の方々はデジカメの撮影サイズはどの様になさっているのでしょう下の3枚の写真ですが、本当はつなげてパノラマ写真にしたかったのにVISTAで使っていたフリーソフトがWindows10では駄目で他のを探してDLして使ってみましたが上手く行かずパノラマ写真を作る事が出来ませんでした フリーソフトを使って画像を加工したいと思っていますがやっぱり私には難しいです
Aug 19, 2017
コメント(10)
友人と一緒に受講した「ポーセ・ラーツ体験教室」の焼き上がった作品を取りに行った時すでに終了した体験教室の作品が飾られていたのですその中に、着なくなった洋服から作るマフラーがあってそれを習いたかったと云う私達の為に、教室が空いている日に教えて頂いたのです持参する物は何も必要なく受講料500円と布代500円のみで型紙を使って布を裁ち、手でちくちくと縫って行くのですがおしゃべりしながら2時間かからないで出来上がりました布生地以外、ニットでも作れるとの話しに友人は家に帰ったら早速教わった型紙を作ってやってみると張り切っていまして私もとにかくまずは型紙だけは作ろうと思っています久し振りの針仕事?驚いたのは今は糸を穴に通さなくても良い針があるのですね~ 針穴がU字になっていて、上部の空いた所から糸を入れるのですこれは便利ですので、近い内に手芸屋さんで買ってこなくちゃともっとも、めったに針仕事などしない私なのですけどね
Apr 22, 2017
コメント(10)
暖かくなって来たからでしょう散歩道でも猫の姿を見かける様になりましたしかし慌てると駄目ですね~以前1度見かけた黒猫ちゃんを見つけたのは良いのですが慌ててカメラを地面に落としてしまったのです ( ̄□ ̄;)ガーンその為にレンズの蓋が全開出来なくなり撮すとこの様な写真に.....その後何度もシャッターを押したり閉じたり試すのですがやっぱり同じで蓋が少し残ってしまいますあぁ~あっ、とがっかりしてしまいその後は何も撮さずに家に戻って来たのでした玄関先に置いてあった鉢植えのローズマリーに花を見つけデジカメを取りだし、開かない蓋を指で押してみたら動いたのです写真を撮す時には指で動かさなければなりませんが何とかこのままカメラは使えそうです庭へ回ってみましたら冬場は枯れていたレモンバームの葉が沢山出ていたのですスエーデンの後輩クンからから送られた種を蒔き今年も元気に育ちそうなレモンバームを見たら再び元気を取り戻す事が出来ました
Mar 18, 2017
コメント(12)
今月初め、散歩道でこんなポスターを見かけ友人に話したらやってみたいと云うので、一緒に申し込み体験講習を受けてきました自分で絵柄を描いたりもするのだそうですが、時間がない為今回は好きなシールを選んで貼り付けたのです自分だけのマグカップが出来るという事で楽しかったです 私はピンクのバラにしましたが、中には綺麗な花畑と蝶を組み合わせ素敵な絵柄に仕上げた人もいらしたし友人は可愛い野菜柄のマグカップを楽しそうに作っていましたこれらの作品は、竈で焼いて仕上げるそうで先生のご都合もあって、手元に届くのは来月になるそうです会費は1,700円でしたが、最後にコーヒーとデザート付きです1時頃には終わり、ここで日替わりメニューのランチも出していたので色々お話を伺いながらランチを頂いて来たのです・・・つづきは明日のブログで
Mar 14, 2017
コメント(9)
雨もそう土砂降りというわけでも無かったので傘を差し、レインブーツを履いて出かけました 県立美術館へと続く街路樹の紅葉もそろそろ終わりに近い様に思えました私には歌川広重というよりも、安藤広重の名前の方が馴染みがある様に思えたのですが元々は安藤という火消しの家に生まれ浮世絵師となってから歌川広重と呼ばれる様になったらしいのです私の時代には安藤広重で教わったのかも知れません私の中で浮世絵とは、江戸時代の版画絵というイメージで昔(今も?)永谷園のお茶漬けを買うと一緒に小さな浮世絵のカードが入っていたっけ・・・そんなものでしたしかし、今回観に行って1枚の絵が出来上がるまでの過程が想像以上の大変な作業の積み重ねによって出来る事を知りまた、一口に江戸時代と云っても初期、中期、後期とそれぞれ違い広重は江戸後期の浮世絵師で、同じく後期の絵師葛飾北斎の影響を受けた作品もありました沢山の広重の作品には、1枚1枚詳しく説明もされていて分かり易く数は少ないけれど、北斎の作品も展示されていましてとにかく行って観て来て本当に良かったと思いました「広重ビビッド」は、原安三郎氏所蔵のコレクションをこうして日本全国で開いて見せて下さっていて先月までは大阪の高島屋で、来年の3月には新潟市立美術館でと予定が組まれ今はこうして福島県立美術館で行われていたのですこれだけの作品を観せて頂けて、入館料が千円は安いかなとそう思った程でしたこれは、夫にも勧めなくちゃと...お隣の市、伊達市でも市町村合併10周年の一環として梁川美術館に於いて、今月の27日まで「浮世絵展」が開かれていて県立美術館の半券を提示すると割引で観る事が出来るとパンフレットを頂きました出来たら、そちらにも行って観て来ようかと思っているのです
Nov 12, 2016
コメント(12)
朝起きた時から外からは雨音が聞こえ、窓を開けると紅く色づいたハナミズキの葉が雨に打たれていました初夏には美しい白い花をたくさん咲かせやがて新緑色に包まれた葉も今は紅く染まりそして散り始め駐車場の落ち葉を1日おきに掃き集めていますがその作業はまだまだ当分続きそうです今日は一日中雨が降り続きそうだなと県立美術館で現在広重の浮世絵展が開催されている事を思い出し傘をさして観に出かける事にしたのです
Nov 11, 2016
コメント(6)
楽天ブログの設定で、「外部サービス連携設定」を行っていたので今まではブログを更新すると自動的にフェイスブックも更新されていたのに何故かそれが出来なくなりましたこれもパソコンがVISTAだからなのでしょうか?VISTAからだと、You tubeへの動画アップが不可能なのに加えて最近はフェイスブックでの写真のアップロードも出来なくなっていましたただ、今回の事はWINDOWS10のノートでも出来ず一昨日など一日中いろいろ試したけど駄目でしたその様な事があっても、やっぱり使い慣れたVISTAは手放せず今日も性懲りもなくこちらのパソコンで書いています間もなく作る年賀状もきっとこの古いパソコンで作ると思いますさて、今回のこの更新した日記果たしてフェイスブックへも上手くアップ出来るでしょうか?- 食堂のテーブルクロスをめくったら・・・茶々丸がいました^^* -なんでだろうは、今回のアメリカ大統領選挙でも同様でしてまさかと思ったトランプ氏が勝利してしまいましたね
Nov 9, 2016
コメント(6)
今までは、こちらのブログをアップすると同時にフェイスブックにもリンクして載る様に設定をしていましたが最近それが出来なくなり、再設定を試みたものの駄目でした昨日試しにWindows10のノートパソコンで設定してみたら出来たのですサポートが無くなってからのVistaはどんどん使いづらくなっていて最近の受信メールに時々ウィルス付きのメールが来る様になって来ましたVistaは、ソースネクストのウィルスセキュリティーを使っていてアドレス帳以外からのメールは自動的に迷惑メールに振り分けてくれウィルス付きのメールは削除してくれています実はノートの方のメルアドもVishtaと同じにしたらたちまち沢山の迷惑メールが入ってきたので、急いでOutlookで新しいメルアドを作りYahooのアドレスの設定を外して迷惑メールは来なくなりましたがノートからVistaへはメールは届くのですが、逆が出来ないのですそして、ノートにもソースネクストを使おうとWindows10対応の3台用のセキュリティーソフトを購入したのですがVistaには入らず、ノートに入れようとするとすでに入っているマカフィーをアンインストールしてからと出る為それも怖くてそのままにしてあります3台分の内1台分はT男のパソコンにと思っているのですがマカフィーをアンインストールしても大丈夫なのかどうしたらVistaにインストール出来るのかと迷う事ばっかり!!!スマホも分からない事ばかりですし・・・本当に困ったものです
Sep 4, 2016
コメント(14)
県立美術館へオオカミの復元図を観に行って来ました作者がどうの、絵が素晴らしいかどうかという事では無くどうして天井絵が復元され、展示されているのか知りたいと思ったからです福島県の飯舘村は今回の震災によって、全村民に避難勧告が出されたのですが村の 山津見神社 の宮司とご家族だけは神社を守る為に残られたそうですしかし、なんと2013年にその神社は火事で焼けてしまったのでした昔からオオカミ信仰の地だったこの神社の拝殿には、231枚ものオオカミを描いた天井絵がありましたが、この火事で焼失してしまったのですしかし、幸いにも消失する前に和歌山大学の先生方が調査に来られてこれらの絵を全て写真に収めていたのだそうですこの先生方が中心となってプロジェクトチームを組み写真を元に東京藝術大学大学院文化財保存修復研究室の方たちの手で天井絵が復元され、神社に納められる前に美術館で披露されたという事でしたこちらに避難されてる飯舘村の方なのでしょうか、展示室の中で中央の椅子に腰掛けて絵を眺めながら語り合う老夫婦の姿を見かけましたこの方たちは、私とはまた違う思いで絵をご覧になっていらしたのでしょうね
Jun 26, 2016
コメント(18)
昨日は晴れたけど、一昨日が雨 そして今日も朝から雨降りとなりましたどこにも出かけずに、いちにち家にいる事になりそうです家にいても、嬉しい発見が沢山ありまして根っこだけでどうして生き続けるのだろうか不思議ですが今年も吊りしのぶから沢山のシダの赤ちゃんが出てきていますこちらは、冬場は玄関の中に入れておいたトランペットフラワーで土から上がすっかり枯れてしまった様に思えていたコンパクトガウラもこんなに勢いよく更にこちらも新芽が出て私を喜ばせてくれているノボタンとアリスブライトですこれらは、昨年の7月に三春ガーデンセンターへ行った時にそれぞれ、5百円と千円で購入してきた鉢植えでした無事に冬を越して、今年もまた綺麗な花を咲かせてくれるのかとそう思うだけでとても嬉しくなります 休み中、夫と雑草取りをする予定の庭へ出てみたら芝生に咲いている可愛いスミレを見つけました
May 1, 2016
コメント(14)
大山忠作美術館で桜の絵画が展示されている部屋の最後に飾られていた絵には桜の木も花も描かれていません私はその絵がとても気に入り、絵はがきを買って来ました絵はがきを撮した写真なので分かりづらいと思いますが緑の木立の間に続く1本道に舞い落ちる桜の花びらそして道にも花びらが..絵を鑑賞する側からは、きっと近くに桜の木があり少し前までは満開の花を咲かせていたのだろうなと想像するのです これは、田淵俊夫画伯が描かれた「花の道」という作品でして会場で頂いて来た作品目録には下記のような説明文が書かれていました≪ 花の道 ≫杉林のシルエットが浮かぶ峠の道に花吹雪がどこからともなく舞ってきた幻想的な光景が広がる。田淵の特徴である細やかな線描と清らかな色彩による抒情的な風景画になっている作品・・・と。
Apr 23, 2016
コメント(10)
2日目の21日、天気予報では曇りのち雨となっていたので予定の順番を変えて、大山忠作美術館を一番最後にしたのですがなんとこれが超ラッキーな事となったのです前九年の役の時、戦場となった「稚児舞台」と「霞ヶ城公園」へ先に行き、最後に大山美術館を訪れたのでしたがちょうど、大山画伯の娘さんである女優の一色采子さんが会場におられて展示されていたさくらの絵を1枚1枚分かり易く丁寧にしかもユーモアも取り入れながら解説して下さったのですテレビで拝見するよりも背が高くすらっとされてお綺麗で薄ねず色の和服姿がとてもお似合いでした展示されていた絵画の方もとっても素晴らしい作品ばかりで友人たちなどは、これで入場料が410円なんて安すぎるそんな事まで云っていたんですちょうど同じ階で桜の写真展(入場料無料)も行われていてそちらも観ますと、抹茶とお菓子のサービスまで付いたのですから(時間が無かったので、私達はパスしましたけど)こちらのさくら展は、5月の8日まで行われていますので連休中、夫にも観せてあげられたらと思っているのですフェルメールやレンブラントの作品はとても素晴らしいと思いましたが何故か私には、こちらの桜を描いた日本画の方が心惹かれたのです最後にひと言説明不足であった事をお詫びしますが写真の方は、美術館へ行く前に寄った霞ヶ城公園での写真でした
Apr 22, 2016
コメント(10)
信夫山を歩く時にいつも立ち止まる場所その場所からは、吾妻連峰から安達太良連峰までよく望められます 安達太良連峰の下には、霞ヶ城公園がある城下町二本松市があり福島からですと車で30分ほどで行く事が出来ますテレビで、二本松市ご出身の大山忠作画伯の美術館があり現在「二本松さくら展」が開かれ、東山魁夷の≪花明かり≫などが展示されていると紹介されていたのです「是非いらして下さい」とおっしゃっていた娘さんの大山采子さんですが..この方、どこかでお見かけしたことがあると思いましたら女優の一色采子さんでした仙台の友人たちが明日やって来ますので明後日は二本松へ行こうかななんて考えています雨の予報が出ていますが、美術館なら心配ないですものね
Apr 19, 2016
コメント(10)
連休に入るとかなり混雑すると予想されその前にと、フェルメール&レンブラント展を観に行って来ましたウォーキング時、午前8時前というのにすでに多くの人が訪れているのを見て夫と私は時間をずらし、午後2時過ぎてから家を出ました車を正門から入れずに裏手に停めて・・・地下道を抜けて行ったのですが2時過ぎというのに、地下道から出た所にあるレストランは絵画を観終わったと思える人で混んでいる様でした美術館の入口へと向かう人々の姿が見え前売り券をすでに持っていた私たちも、後を追うようにして美術館の中へ入り、16~17世紀にかけてオランダで活躍した画家たちの作品を観て来たのです 全部観終るのに1時間半以上かかり、美術館から出た時はとても疲れてしまいましたが行って良かったですフェルメールの「水差しを持つ女」が想像していたよりも小さく意外ではありましたが、特徴あるフェルメールブルー色も美しく素晴らしかったです人が多く作品を観るのに時間がかかり、説明文をじっくり読む事が出来たおかげで当時のオランダの歴史についても少し勉強になりました遅いランチ、和食?洋食?それとも中華?と迷いまして夫の希望で中華となりましたハイ!中華は中華でもラーメンでした
Apr 17, 2016
コメント(12)
いよいよ今日から県立美術館でフェルメール&レンブラント展が開催されその記事が朝刊に載っていました昨日の散歩中に見た美術館の庭は静かでしたが今日はお天気も良く、かなり賑わうのではと思われます1年間閉じられていた美術館が再び開かれ多くの人々が訪れると思うだけでも嬉しくなります今朝、玄関に入れて置いた鉢植えを全部外に出しましたら 鉢の中で冬眠していたのか玄関にカエルが1匹残っていたのです茶々丸が来ない内に、急いで手で捕まえて外へ出してあげました虫類は苦手なのに、何故か爬虫類系は平気な私なのです
Apr 6, 2016
コメント(14)
話は前日の続きになりますが新幹線を見終わって、山道には戻らずに下へおりて行き工事の終わった県立美術館へと向かいました1年間の休館を終え、いよいよ4月6日から「フェルメール&レンブラント展」が開催されるので前売りチケットを購入したかったのです常設展のみ開館されてると思っていたのですが残念ながら全て閉まっていて駄目でしたしかし、除染作業や工事などで見る事が出来なかった美術館の庭が前の状態に戻っていたのでそれだけでもとても嬉しく思えました、良かったなぁ~と美術館で買えなかったので、そのまま飯阪街道のローソンへ寄りアルバイトの女の子に頼んでチケットを発行してもらいました長く感じた1年間の休館でしたがあと10日余りで再び私達に楽しみを与えてくれるのです始めと終わりとゴールデンウィークの混雑を避けてフェルメール&レンブラント展を観に行くのが今から楽しみです
Mar 27, 2016
コメント(12)
私には、新しいパソコンにどうしても入れたいソフトがありましたそれはWindows95の頃から使い続けてきたワープロソフトの「一太郎」です果たしてWindows10で上手く作動出来るのか心配でした何せ私が最後に購入したCDの書かれた日付をみると2003年3月となっていたのですから でも幸いな事に、一太郎13と花子13それに拡張辞書機能を使う為に一太郎8の一部を無事インストールする事が出来ました 何故一太郎にこだわるのかと云いますとまずは、書いた文章を画像に変換して保存出来るからです(もしかしたらWordでも可能なのかな?)- ↑ それを利用して以前載せたレシピです -2つめは、部品呼び出しを使えば写真枠などの飾りや吹き出しが多数あるからで↓ はその例です最後は、英単語を打つとスペルが正しいか誤りかが表示され分からない時は、カタカナで打って F4 キーを押せばカタカナを正しい英単語に自動的に変換してくれます Windows10については、まだ分からないままですがノートで一太郎が使える様になった事は私にとっては非常に嬉しい事なのです
Feb 5, 2016
コメント(12)
旧佐久間邸を出てから私が次に目指したのは福島駅西口近くのコラッセビルでした- 奥左手に見えるのが福島駅西口です -30分100円と駐車料金は高くなくコラッセ近くに停めても良かったのですが時間が時間なので帰りに夕飯のおかずでも買って行こうと駅前のイトーヨーカ堂に車を停めて行ったのでした(ここは、買い物をしなくても車を停める事が出来ます)- 福島コラッセビルです -コラッセビルには、県内各地の観光物産店が入っている他県や市の施設もあり、ここに来ればパスポートの申請なども出来ますビルの入り口に、写真展の案内が出ていました会場のある3階へ行きましたら、写真展の場所はすぐに分かり3人の方が座っている受付の前を「見せて下さいね」とひと言声をかけて通り展示されている作品を一点一点じっくりと見せて頂きました写真家・林明輝さん が撮された奥会津、只見の四季の作品はどれも素晴らしく私以外誰もいない中、時間をかけてゆっくりと見て来たのでしたこの写真展の事、じつは信夫山を歩いている時に私がデジカメを手にしていたからでしょう時々会う方から教えて頂いたのでしたが来て本当に良かったと思ったのでした時間はすでに5時近く、イトーヨーカ堂で出来合のお総菜を買って少し雪の降りが強くなってきた道を家へと戻って来たのでした
Feb 1, 2016
コメント(14)
昨日は少々忙しい一日でした午前中家の掃除を終えてから、予約しておいた獣医さんへ行き茶々丸の尿中の石の状況検査をして来ました土曜日とあって病院の待合室は混んでいましたが予約しておいたお陰でそれほど待たずに診ていただけ助かりましたそしてその結果は、2週間飲み続けた薬のお陰であれほどあった石が全部消えていたのです しかし、寒い時期は再発しやすいとの事で薬を28日分頂いて来ました午後からは、街中にある雑貨屋さん「うさぎや」さんへ友人と待ち合わせて出かけて来ました私は初めてでしたが、こじんまりとしていてとても可愛い雰囲気のお店ですここへは買い物に来たのでは無く、FBのお友達から教えて頂いた 情報 でリバティー生地を使ったペンダント作りにやって来たのですお店の2階に行きますと、すでに皆さん楽しそうに作っていらして私達も窓際のカウンターに座ってスタートです1番時間がかかったのが、布地選びでしてかなり迷ってしまいました布地さえ決まれば作業は簡単で出して下さった飲み物(私は紅茶)とシュトーレンを頂きながら楽しくペンダントを作ったのでした勿論、友人とのおしゃべり付きで嬉しい事に、帰る時にプレゼントも頂けてツリーに飾られたブローチとブレスレットの中から気に入った1点を下さるのですこれもちょっと迷いましたが..下の写真の品が、私が作ったペンダントと頂いてきたブローチでしてとても楽しかったので、友人とはまたお店の企画があった時にはその時も来ましょうねとニコニコ顔で帰って来たのでしたこの企画を教えて下さったFBのお友達も行かれたのかな彼女には本当に感謝したいです
Dec 13, 2015
コメント(16)
今回の目的は、美味しいお食事とそして花と花壇用の土を買う事でしたしかし、一歩園内に入った瞬間目に入ったのは蘭などの鉢物が1,000円で売られ他のも300円とか500円と安くついそちらに目が行ってしまったのです結局私は大きな花壇用の土を買ったものの、植える花を買わずノボタン(\500)とアリスブライト(\1,000)の鉢植えと可愛い寄せ植えの鉢を買いましたアリスブライトの方は、薄いピンク色の花が長く咲き続け冬になったら短く切って室内に置けば、来年も花が咲くと聞いて選びました迷って買った寄せ植えの鉢ですが、自分で花を選んで植えようとしたらとても1,000円では無理と思って決めたのです帰りの後部座席は、義姉と私が買った花の苗や鉢でいっぱいに でもふたりとも嬉しくて、笑顔がとぎれる事が無いまま福島へと帰って来たのでした
Jul 29, 2015
コメント(12)
ブロ友さんの monmoegy さんが数日前に紹介されていた映画「かもめ食堂」が面白そうなので視聴しました 出演されてる小林聡美さん、もたいまさこさん、そして片桐はいり さんと独特な雰囲気を持った女優さん達で、なんかほんわかさせられた映画でした 午後からは夫と一緒に県立美術館で開かれている「 円空展 」←(小さい画面ですが、動画有り)へ出かけて来ました1月27日から4月5日まで開催され、今頃だったら混んでいないだろうとしかも午後2時過ぎに行ったのですが・・・ ( ̄□ ̄*) なんと今回も駐車場が満杯で、写真の看板が立てられている芝生にまで来館者の車を駐車させていたのです私達は映画の時と同じように、裏手へ回り職員専用の駐車場に停めて地下通路を通って正面玄関から入ったのですが、車のナンバーを見ますと他県ナンバーも多く、いかにこの円空展が人気であるかが伺え知れます特に最初の入り口に置かれた「金剛力士像」を目にした時など圧倒されて、数歩後ずさりしてしまうほどで、とにかく素晴らしい円空展でした 美術館を出たのが4時すぎ、考えてみますとお昼がまだでしたので近くの古くからある「佐川食堂」へ寄る事にしたのです 福島の人なら大抵の人が知っている昔からあるお店で今もおじいさんとおばあさんでなさっていて、お昼休みはないけれど午後5時には早々とお店を閉めてしまいます 昔懐かしい味の支那そばを頼みましたが、終わり近かったからでしょうかスープがいつもよりも多く入っている様に思えました
Mar 9, 2015
コメント(14)
昨日は午後から友達に誘われてあづま総合運動公園体育館で行われている「クリスマスローズ展」へ出かけて来ましたクリスマスローズは好きな花の1つですのでとても楽しみにしていたのです 昨日は私が他のおふたりの方達を車にお乗せし会場の体育館へ行ったのですが金、土、日曜の3日間だけの開催とあってかすでに駐車場は多くの車が停まり会場の中も沢山の人が訪れていましたしかし、何色か色別のクリスマスローズは見た事がありましたがこんなにも沢山の種類があるなんて思いもしませんでした大きな器から小さな器まで、クリスマスローズと他の花と組み合わせた寄せ植えなどが素晴らしくて素敵だなぁ~ って勿論展示だけではなく販売もされていまして今は大きい花よりもミニサイズの花の方が人気なのだとか..我が家のクリスマスローズは4鉢とも皆紫色なので白いミニの花をひと鉢と、500円で売られていた可愛い蕾を付けた紅梅の小さな鉢を1つ買って来たのです 紅梅はすぐに庭に植えても良いけど、クリスマスローズは温室育ちの為この冬は室内に置き、春を待って外に出して下さいとの事でした帰りに寄ってお茶をご馳走になった友人宅の玄関にはご趣味の鎌倉彫の作品と素敵なお雛様が飾られていました
Feb 21, 2015
コメント(14)
私の住む地域の公民館が学習センターと名を変えて少し離れた場所に体育館付きの立派な建物を建ててから大分経ちます古い建物は分館としてそのまま残され、地域の人々に利用されていますその分館で、1回こっきり2時間の「絵手紙講習会」が開かれ道具は貸して頂け、講習費も500円と云う事で私も参加して来ました先生の作品を見ながら真似るのですが、慣れない筆遣いに苦労し改めて自分の不器用さと芸術的センスの無さを知らされて来ました初めての人は3人ほどで本館で行われている教室の受講生が多く2時間という短い時間に皆さんとても上手に描かれ絵だけではなく、文字も素晴らしく素敵な作品ばかり..それでも何とか1枚だけ書き、先生に色づけをして頂いて来たのです(とても皆様にはお見せ出来ません(^_^;))描くのは駄目でも、もう少し良い作品を観る事で目を肥やす様にしなければと、翌日県立美術館へ出かけ現在開催中の「小川千甕(せんよう・ちかめ)展」を観て来たのです行って良かったです、ひとつの画法に囚われずに描かれた多数の作品14~18歳の時に描かれた仏画も繊細で素晴らしくまず私はそこから驚かされました展示室には、いく部屋か外の景色を観ながら休める部屋がありそこで休憩を取ったりしながら見終わった後2階の4部屋に分かれている常設展示室の作品も全て観て来たのです齋藤清画伯の作品や私が好きなアンドリュー・ワイエスの作品も観る事が出来とっても良い気分で美術館から出て来れたのです出てきてからスマホを見ましたら、館内を約2時間かけて歩いた距離ですがなんと1キロにもなっていたのでした
Nov 12, 2014
コメント(10)
私達3人は、モビール作りを体験する為にまっすぐモダンな建物(Museum)へと向かいました入り口を入ると、そこは建物の2階にあたり中はとても広くなっています ここは、入園料が200円でモビール作りは100円の材料費を払えばOKです準備されている場所に座って若い女性の指導員の方に説明を受けてスタートです3人はそれぞれがモビール作りに夢中になってただただ無言で作っていましたこの日は30度と暑かったのですが作業している間、時折心地よい風が感じられピアノによるイージーリスニング曲がBGMとして流れてました好きなビートルズの曲に、上を見上げましたらかなり高い所に設置されてるスピーカーが見えました このフロアには、体験コーナーが数ヶ所に作られており子供達にとっては物作りが体験出来る楽しい場所なんだなぁ~と 可愛いお人形さんが置かれた部屋に入ってみますとそこには沢山の絵本などが置かれ窓ガラスには子供達によるフリーペインティングの可愛い絵が沢山描かれていたのでした今回は下のフロアへは行きませんでしたがそちらにも楽しいものがいっぱいあるみたいなので次に来る時は、是非そちらの方へも行ってみたいです出来上がったモビールをパソコンの上に吊したのですが殺風景だった部屋がちょっぴり可愛くなった気がします(*^0^*)
Aug 28, 2013
コメント(2)
庭に今年もホトトギスの花が咲き始めていましたそれを昨日の朝初めて気が付いたのです花と云えば、今年の6月の休日に主人が株分けしてくれた7鉢のシンビジューム♪どうやら7鉢とも根付いてくれたようです冬になったら、家の中に入れなくてはならないのですがかと云って、とても7鉢全部置く場所など無くそろそろ里親捜しをしなければなりませんそこで、昨日ポスターを作って家の外に貼っておきました昨日は夜から雨となりましたが朝、見に行きましたらビニールをかけていたので無事だったようです ^^ どなたか花好きのもらい手さんが現れてくれると良いのですが..明日からの連休ですが信州へ行って来ようと思っています昨年結婚しました息子のお嫁さんSちゃんのご実家は真田十万石の城下町として栄えた信州は松代にありまして明日から始まる秋のお祭りにご招待して頂いたのです福島から新潟経由で約500km車で高速道路を1度も下りることなく行けるようです長野のお話しなどは、帰って来てからの日記に書きたいと思っています(^^)/
Oct 5, 2007
コメント(24)
毎日の様に夕方事務所の前を散歩されてる英国人のRさん昨日もお見かけしたので、思い切ってお願いしてみました何をお願いしたかって云いますとRさんがご自宅でされてる英会話教室への入門願いでした・・・私のです(^_^;) し・か・し・・・見事に断られてしまいました(>_<) Rさんが申し訳なさそうにおっしゃるには「奥さんの英語レベルでは無理です」の一言でした現在、夜の教室は金曜日だけしか行われておらずそこでは、教材は使わずにすでにフリーカンバセイションのみなのだそうですRさんからは、NHKの教育放送で勉強すると良いですよと云われました...けどやはりいつのも調子で、その場の思いつきで考えた事本屋さんへテキストを買いに行こうという気持ちが湧かない、駄目な私なのです(涙)サッカー好きのRさんとは今度一緒にサッカーを観に行きましょうねと約束してお別れしましたちょうどそこへ通りかかった近所の奥さんの話ですと独人の奥様を持つRさん市内にあるミッション系の学校の英語の先生だったそうです☆ おまけです、この漢字読めますか? ☆俎(一昨日のテレビで知ったばかり漢字です)
May 18, 2007
コメント(10)
私が欲しくてしょうがない物に”苔玉”があります以前よく行っていたサイトによく投稿されていた方の食卓の上にちらちらと見え隠れしていた苔玉を見ている内私も苔玉が欲しくなってしまったのですそんな折り、ご招待頂いた結婚式の引き出物が今流行のカタログチョイスでその中に嬉しい事に苔玉もあって、早速それをお願いしたのでした届いた苔玉は寒ぐみの苔玉で、私としては大事に育てたつもりでした....がっ!その苔玉を見事に枯らしてしまいがっかりでしたその方に聞いてみたら、それ程手のかかる物では無くただ乾燥させない様にだけ注意が必要との話でしたもう1度苔玉が欲しいなって思っていましたら連休に訪れた裏磐梯の物産展で沢山の苔玉が売られていたのです(^o^) 可愛い花が咲いたのから小さな枝が付いたのまでいろいろ..しかも、どれでも600円の均一価格と超安値♪私は見た目では選ばずに、お店のおじさんに単刀直入に尋ねました「おじさん、一番手がかからずに丈夫なのはどれ?」って..おじさんはどれでも大丈夫だよっと云いながらも沢山ある中から”ユキノシタ”と”ウルイ”を選んでくれました時々、バケツの水の中にドボっと浸け下から泡ぶくが上がってきたら取り出して受け皿に乗せて置けば大丈夫だからねおじさんからのアドバイスをもらって買ってきた2個の苔玉は今我が家に..果たして今度は枯らさずに育てられるかがちょっと心配です苔玉を載せている台は、夫まさやん作の台です取引先の会社で不要になった紙製の巻き芯をもらってきて作ってくれた物です^^
May 12, 2007
コメント(6)
散歩道に咲く「トランペットフラワー」です丈が伸びなかったので今年は咲かないのではと思っていましたが今年もちゃんと白い大きな花を沢山つけてました白いのは丈夫なのでしょうか種が飛んだのでしょう道路を挟んだ向かい側にも咲いてましたこの花、別名「朝鮮アサガオ」といいかの華岡 青洲の妻で有名な江戸時代の医師「華岡 青洲」が多くの実験を重ね「通仙散」という麻酔薬を作りその麻酔薬を使って世界で初めて乳癌摘出手術を行ったわけですがその麻酔薬の元となったのがこのトランペットフラワーだったのです NHKでもこの話しはドラマとなって放送されましたがその実験の成功の為に自ら身を投げ出したのが彼の妻でその為に失明しながら最後まで彼を助けたという有名な話しですこの花を見かける度にこの話しを思い出してしまいます去年苗木(花はピンク色)を買い無事に越冬させながら今年は残念ながら花を咲かせる事が出来ませんでしたが来年こそは我が家でも綺麗な花を咲かせて欲しいと願ってしまいます
Aug 18, 2006
コメント(13)
以前の日記にも書いた"トランペットフラワー"上を切り落として残した鉢植えも捨てるには可哀想で水に挿しておいた上の部分からも新しい葉がでていたのでまさやんに植え替えてもらう事にしたのです裏に置いてあった大きめの鉢へ植え替えていたまさやん「お~い、ちょっとこれ見てくれよ」と呼ばれて行ってみたら・・・おや、まぁo(^o^)o 一昨年買った白いトランペットフラワーが植わっていた鉢てっきり枯れたと思って土のまま裏にぶん投げておいたのですがその鉢の土の中にしっかりと根が残っていてしかも可愛い新芽まで...^^ あぶなく土と共に捨ててしまう所でした移し替えたトランペットフラワーの方は花の色がピンクなので両方の花が咲いたら白とピンクできっと綺麗だろうなって・・・なんか楽しみです♪それにしても白いトランペットフラワーさんには可哀想な事をしてしまってましたねこれからは大事にしますのでどうぞ大きな綺麗な花を咲かせて下さい (^_^)
Apr 7, 2006
コメント(11)
1月31日の夜メールを開けたら楽天から本日で切れるポイントのお知らせが時計を見たら残り4時間少々こりゃ大変とポイント数の確認もせずに何か買わなきゃと捜し始めたのですまず10倍ポイントの所へ行って見たけどまったく興味ないブランド品ばかり次に送料無料の所へ行ったりしたけれどなかなか決まりませんそうしてスィーツや美味しそうなグルメの辺を見ている内に「あっ、そうだ!」前々からデジタル式の秤が欲しかった事を思い出したのです沢山の中からそれほど高くなく可愛い感じの秤を見つけて無事注文しましたそしてその秤が昨日届いたのです・・・小さくてとっても可愛い♪新婚時代から○十年使って来た今までの秤も壊れたわけではないのですが秤よりこちらの方の眼の方が弱ってきてグラム単位で計る時には急いで二階から眼鏡を持って来なくてはならなくなって来ていたのですこんどのはデジタル式なのでよ~く見えこれからは何を作るにしても楽になりそうです長い間助けてくれた今までの秤は事務所の方へ持って行き郵便物用の秤に使おうかと思っているのです
Feb 3, 2006
コメント(10)
昨日ぱあこさんやひろすけさんにレスを付けたのに後で見たら消えていました???謎です!もう1度レスを付けようとしたら私のIDの場所が空白に。。。今朝早く眼が覚めたので、もう一度ログインし直してみたら漸く私のIDが出てきたのです時々不思議な事が起こり、古い頭の私には理解出来ません(T_T)自宅のPCはMe、最近しょっちゅう止まってしまいその度に再起動の繰り返しこのMeはどうやら98をバージョンアップした品をMeとして売られていたみたいMeはそれでなくても問題が多く、システムの復元などももう出来ませんし作ったファイルをCDに取り込むのも家のPCでは不可なんですそろそろ限界に来ているのかも知れません(涙)山形の茜姫という名前のお菓子?を戴きました開けてみたら見事な大きな梅を煮た美味しいお菓子?でした
Dec 20, 2005
コメント(8)
今年の夏にトランペットフラワーの鉢をひとつ買いました鉢についている説明書には綺麗なピンクの花が咲く筈でした随分成長して大きくなったけど蕾をつける事は無かったのですまあ、来年に期待しましょうと説明書を読んでみて・・・・・w(゚0゚*)w オォー なんと、折角伸びたという幹を根元から20cm残して切るようにとあったのです切ったらその上からビニール袋をかぶせて越冬させるようにと...ここに来て氷点下の朝が続くようになり遂に意を決して下から20cm残して切りましたこれで本当に来年は花が咲いてくれるのでしょうか・・・とっても不安です今私がはまっているお菓子です、期間限定品らしく99円で売っていました
Dec 14, 2005
コメント(8)
さて、これは何でしょうか??? ちょっとぼさぼさで汚い鉢植えですけどこれって私にとって可愛い芹の赤ちゃん達なんです今年のお正月に使った芹の根っこをコップに挿しておいたら少しづつ新しい葉が出てきてその内、結構ちょこちょことお汁などに使ったりなんかして100円ショップで可愛い鉢を買ってきて植え替えてあげ、外に出しておいたのです一昨日の朝見たらいつの間にか沢山の赤ちゃんが生まれてました上手く育てば、来年のお正月にも使えるかな・・・でも、勿体ないような。。
Oct 15, 2005
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1