2009.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【すべりまくり!?】



今日は、江東区男女平等参画センターでのパパ向け講座。
会場について部屋に入ろうと入口に立つと
全員男性で(当たり前)しかも、誰ひとりおしゃべり(隣の人と)している人がおらず
それはそれは、異様な雰囲気(緊張感)


さっすがにママ向け講座と違い、いつもなら大爆笑のところも
笑いは少しでした
でも、一生懸命メモを取って下さる方、大きく頷きながら聞いて下さる方
”笑い”での反応はママと違いましたが、でも確実に届いているな~という

途中から空気がガラっと変わりましたし、それは今回の運営をして下さった担当の方も
気づいて下さいました。
ママとパパでは反応は全く違うけれど、でもちゃんと届いている~


伝えたいことが多すぎて、欲張りすぎて
あっちこち飛んだけど、でも
何か私の想いは伝わったはず。




そして講座終了後、私のところにいらしてくれたHさん
ママイキ成増受講生のHさんのご主人でした。
会場に到着して、Hさんを見つけたときには驚きでした
(埼玉からのご参加です)
というのも・・・実はHさんのご主人は
怪しい宗教 じゃないか、と思っていらっしゃったのを
Hサンから聞いて私は知っていたから・・・

「今日は、講座の内容そのものよりも、
ひろっしゅコーチが一体どんな人なのかを
 見に来ました!」



決してジャッジしにきた、というのではなく
ここまで奥さんが夢中(?)になるひろっしゅコーチとやらは、いったいどんな人なのか、と
純粋に興味を持って来て下さったと感じました。

本当に本当にうれしかった~


まさに、今日のテーマは”承認”だったのですが、帰り際のHさんの
「お会いできてうれしかったです」 のヒトコトは、胸にジーンと響きました。
こちらこそ、ありがとうございました。
想いを伝える・・・大切ですね。


帰り際、アンケートに少しだけ目を通させて頂いたのですが
皆さんが書いて下さった感想が、まさに今日学んだこと(感じて下さって、伝えてくださる)
だったので、本当に本当に私こそ感動を頂きました。


講座を終えて帰宅する途中、買い物をして帰ろうかと主人に電話したら
「もう買い物終わったからすぐに帰ってきて」とのこと
帰宅すると、残しておいた洗い物が食器乾燥機の中にあり(手洗いして)
夕食の支度を始めててくれました。

dish



息子と一緒に遊んでくれてありがとう!
朝洗濯物を干してくれてありがとう!
食事の支度をしてくれてありがとう!



2年前の主人には考えられなかったこと、です。
理解はある方でしたが、家事は洗濯物位でしたから・・・
少しずつ、パートナーも変わりました。

何故変わったか・・・!?


私が変わったからです。
感謝し、その気持ちを何度もきちんと伝えるようになってから、です。
言いすぎか!?ってくらい言っています。
言いすぎくらいがちょうどいいのです。


相変わらずものさしのメモリは細かくて、うるさい(笑)けれど
でも、それを見・留めるようになったら
相手を否定し攻撃しなくなりました。
勿論、時々爆発もしますが滅多にしませんよ!!

そうすると、本当に楽ですねウィンク
自分も・・・

承認は本当に深いです。


今日は、たくさんのパパさんに伝えることができ
私にとっても素晴らしい経験となりました。
ありがとうございました






◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm



■ママイキ95期@甲府  保育残わずか

■ママイキ97期@加古川(兵庫)  受付中

■ママイキ98期@成増  もうすぐ受付

■ママイキ99期@さいたま 準備中

■ママイキ100期@福岡  受付開始

■ママイキ101期@印西(千葉) ただいま準備中

■ママイキ103期@札幌 ただいま準備中

■ママイキ104期@武蔵野(東京) ただいま準備中


■パパママ&アドバンス諏訪  好評受付中

■パパママ&アドバンス甲府  ただいま準備中

*そのほかのお知らせ*

◆ママイキマスター認定講師によるプチママは コチラ


◆ひろっしゅコーチのお話会”ブルーム” 毎月開催


講座他情報満載の無料メルマガは コチラ


ミクシイに 「山崎洋実」コミュ があります。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.11 21:01:38
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:すべりまくり!?(02/11)  
私は夫への感謝が足りていないなぁと反省しました。
気持ちだけではダメですね。言葉で伝えないと!
意識してみます。 (2009.02.11 21:14:42)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
ゆき。 さん
以前パパママに参加したとき、夫もコーチングよりも
コーチそのものに興味があると言っていたのを
思い出しました。
実際にお逢いしてみて、コーチの人をひきつける魅力が
わかったようで納得していましたよ(^^)

「ありがとう」の感謝の言葉に言い過ぎは
ないですものねー☆
心がけてみます!
(2009.02.11 21:50:26)

男性陣のハートも釘付けコーチ★  
yucky*@甲府 さん
コーチお疲れ様でした!
パパママ講座と違って、男性オンリーなんてビックリ~!!
なかなか無い機会でもあると思いますが、コーチの弾丸トークが、パパ達へも伝わったのですね♪
バレンタイン前に、スペシャルなメッセージが届けられてなんだか嬉しい講座ですね!
コーチのご主人様もスゴイですが、しっかり承認して伝え続けているコーチも、やっぱりひろっしゅコーチだわ~と感じました♪
(2009.02.11 22:53:35)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
wakoo さん
成増受講生のHです。

実は主人が今日の講座に申し込んでいたのを知ったのは今朝だったのす。
しかも、申込みをしたのは前日とのこと。
どういうかぜのふきまわしかとびっくりしました。


「百聞は一見に如かず」ですね!
私の説明では主人にはママイキ&コーチの良さがいまいち伝わっていなかったようですが、
主人は今日の講座に参加して
「本人に直接聞くとよくわかるなぁ」と言っておりました。

もちろん、怪しい宗教だという疑い?も晴れたようです!!


いつもと違い、帰りの車の中も
和やかな雰囲気で会話することができました。


ママイキ&ひろっしゅコーチが、夫婦で共通の話題となり、いい関係を築いていければいいなと思います。

パパ向けの講座がもっと増えるといいですね!

本日はありがとうございました。


(2009.02.11 23:06:27)

Re:すべりまくり  
オードリー さん
今日うちの旦那がこの講座に行ってきました。
私がこの講座のことをどこかでみつけてきて、旦那に勧めてみました。
どこでみつけたか記憶にないんですよね・・・。
旦那は行く前は「子供と遊ぶことより重要?」って言ってました。
私は、今回がいい機会だと思って送り出しました。

帰ってきた旦那は、メモ帳をみながらいろいろ説明してくれましたよ。
旦那なりに得るものはあったみたいです。
私がママイキを聞いてきて、変わったのがわかったきがすると言ってくれました。
そんなことを言ってくれたのは初めてだったので嬉しかったです。
これも今回の講座の成果ですかね。 (2009.02.11 23:16:28)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
ママイキ98期@成増 さん
夫(一番身近なヒト)は自分の合わせ鏡のようなもの。
相手を変えるよりも自分が変わるって、とっても深いぃです。
ついつい感謝を忘れちゃうので、また明日から意識します!
(ちどり) (2009.02.11 23:42:55)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
すっちー@諏訪受付&広報係 さん
昨年ママイキを受講してから
相手(主人)にばかり望まずに、まずは自分が変わろう!と常に思えるようになりました。
まだ継続できています。
もちろん、主人に対してだけではなく、
娘に対しても、他の家族にも・・そして友人たちにも。
コーチのおかげです!ありがとうございます♪



(2009.02.12 00:44:23)

Re:すべりまくり!?  
ちづ さん
お疲れ様でした~
読めば読むほど
うちの旦那さまにも受講させてあげたかったです。
パパ講座も広がっていくんでしょうね~ (2009.02.12 01:30:13)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
tenorie  さん
お久しぶりです!
新浦安ではお世話になりました!!
私も主人に受講してもらいたかったです・・・気づくのが遅すぎて残念(TT)
私ももっと感謝の気持ちを大切にしないと!そしてそれをちゃんと伝えないと!と改めて感じました。
またぜひぜひパパ向け講座開催よろしくお願いします! (2009.02.12 02:22:13)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
まな@船橋 さん
お疲れ様でした!
旦那に感謝を伝える事が少ないことに気付きました。
普段言わなすぎだから、言いすぎくらいが丁度いいんですよね。
今日から意識して心がけてみます♪ (2009.02.12 03:06:07)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
櫂&創まま  さん
お疲れ様でした!
うーんなかなか考えさせられる内容。
っというのも、今夫が帰ってきてるのですが。。。
単身赴任生活で、日ごろ夫への感情に悩まされることはないのですが、逆に帰ってくると(しかも今回のように2週間とか長く)非常に疲れる(笑)
しかし、疲れるってことが問題ですね。
「ありがとう」はこちらまで気持ちよくなります。
伝えてみます、ありがとう。 (2009.02.12 06:02:28)

Re:すべりまくり!?(02/11)  
感謝、大事ですね。
いつも「ありがとう」と夫から言われたいと思いつつ、自分では言っていないことが多いかもしれません。直さなきゃ!
そして、難しい男性にも講座でちゃんと伝えられるコーチ、いいなぁ。
夫に伝わるよう、まずは感謝から始めます♪(たま) (2009.02.19 20:37:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

まゆ@ おめでとうございます!! 私もとりつかれたように一気に読みました…
ゆるりいな*ナチユラルおうちカフェ「ゆるの木」@ Re:Amazon1位になりました おめでとうございます!! 最近 ライバル …
MJサポーター@akko @ Re:Amazon1位になりました(07/01) 今朝一気に読みました。 とってもわかり…
_イノシシ_ @ スペシャル@阿佐ヶ谷ありがとうございました 昨日、阿佐ヶ谷に参加させていただきまし…
アマゾンキャンペーン@ アマゾンキャンペーン アマゾンキャンペーン楽しみにしています…

Favorite Blog

子どもと楽しむママ… みほりん888さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
ハンドメイドショッ… handmadeグッズで子育てにゆとりを!*月のこころ*さん
イラストで笑顔とご… KiKu.Kaさん
笑顔でチャレンジ♪ ♪美桜♪さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: