凄いですねぇ~値段の安さ。それだけあって800円ですか!!
味も良いのですね。コーヒー牛乳以外・・・(笑

やっぱり男性3人だと心強いっていうか何処でも行けて良いなぁ~
まぁ~私みたいなオバサン3人でも大丈夫かぁ(爆
(2008.03.25 14:17:06)

PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

鮮やかな盛岡城跡公… New! ちゃげきさん

福島の旅3・大内宿… New! アキオロミゾーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2008.03.25
XML
カテゴリ: 台湾旅行記


現地の朝ご飯を食べてみたいですよね
台湾 現地の朝ご飯
ビルの軒下はこんな感じに歩道となっており
ここにテーブルを出して営業している屋台もあった

ごはんですよ
自分たちが行ったところはこちら
ホテルから少し歩いて見つけました

地元の朝ご飯
日本だったら喫茶店でモーニングセットでも食べる感じだろうか・・・

地元の朝ご飯
メニューを見ておわかりの通り
すごく安い!30元って日本円で約100円ぐらいです

ごはんですよ
メニューを見てもどんな料理かわからないので、適当に頼んでみたら
いろいろ勧められ、安いから全てOKしてしまった大笑い

台湾 現地の朝ご飯
出てきたのがこちら。卵焼き、サラダ、ソーセージ

台北 現地の朝食
卵とハムをチーズでくるんだもの

台湾 現地の朝食
餅です。黒蜜?がかかっていておいしいぺろり

台北 現地の朝ご飯
コーヒーを頼んでみたが、コーヒー牛乳です!異様に甘いしょんぼり

台北 現地の朝ご飯
スパゲッティナポリタン?

台北 地元の朝ご飯
お粥。これにもでんぶが入ってる
台湾の人はこれが好きなのかな・・・

台湾 現地の朝食
こちらが店員さんに熱心に勧めていたもの
サンドイッチ。これはなかなかいけますウィンク

ごはんですよ
これがサンドイッチを表す言葉?読めない号泣
メニューの中で一番高い。これでも50元(日本円で約180円)

台湾の食事は美味しいと聞いてましたが、その通り!!
どれを食べてもおいしい!!
3人で240元(日本円で約800円)。激安です!!

今日は何位かな にほんブログ村 旅行ブログへ blog Ranking   photo by DSC-T70

台湾旅行記一覧 に戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.08 00:44:06
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
直球番長  さん
メニューの意味がわからないから、何が来るかドキドキしますね。
満作さん、読めるんですか? (2008.03.25 12:40:28)

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
EZ30  さん
メニューは、漢字で書くとなんとなく解るのかと思ってましたが、まったく解らないですね。
それにしても、適当に頼んじゃうってのも、面白い。
おいしいのがあってよかったですね。
お友達の方々は土地になじんでますね(笑) (2008.03.25 14:03:24)

スゴイ量  
アレだけの量を食べたの?? って思いましたが…若い男性3人なら大丈夫ですよね。健啖家ってお顔のお2人だから3人目のフォトブロガー満作氏もきっと健啖家。

そういえば以前草鞋のように大きなステーキの写真も載っていたなー。

地元の中華は美味しそうで良いですね。 (2008.03.25 14:10:23)

朝から大量に♪  
みゅろも  さん

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
eiko214  さん
ホカホカ出来たてで美味しそう!!
安いね~。朝食だけ食べに行きたいわ~毎日(笑)
(2008.03.25 18:59:14)

こんばんは!  
メッチャ安いし美味そうです!
Gの文字が気になりますがなんの意味でしょうね?
メニューはなんとなく分かるようで分からない(笑) (2008.03.25 21:18:58)

こんなに食べても~  
お得ですね。
お粥にでんぶ!!!ちょっと面白い気がします。
でもどれを食べてもおいしいんですね。
食べてみたいです。
ますます、台湾に行きたくなりました。
お友達はこんなにたくさん出場して大丈夫なんですね(笑)
(2008.03.25 22:16:45)

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
うめきん  さん
 台湾のご飯は,日本にはない独特のおいしさがありますね!
 ただ,合わないものもあるので,私はつい知っているものを中心に頼んでしまいます。
 あと,自助食(食は,もっと難しい字だが)は,バイキング形式なので,楽でした。
 暑い国では,牛乳・砂糖タップリのコーヒーが多いと思います。 (2008.03.25 22:26:48)

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
3人前で800円くらいとは、安いですね~
でも、どうしてアジアの飲み物は甘いのが
多いのでしょうね? (2008.03.25 23:24:44)

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
ぜっとん♪  さん
やっぱり安い!!

懐にはめっちゃやさしいですよね(^^

ポチ完了です。
(2008.03.25 23:52:56)

Re:台湾 現地の朝ご飯(03/25)  
卯月の雨  さん
美味しそうな朝食ですな~・・。
私はサンドイッチに1票☆
お安いのもいいですよね♪
あとフルーツでビタミン補給できれば言う事なしですね♪ (2008.03.26 23:18:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: