PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

鮮やかな盛岡城跡公… New! ちゃげきさん

福島の旅3・大内宿… New! アキオロミゾーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2008.10.22
XML
カテゴリ: 商品レビュー


栃木名物 レモン牛乳
栃木から通勤している同僚に頼んで
レモン牛乳こと『おいしいレモン』『関東(栃木)レモン』入手しました

レモン牛乳 栃木名物
レモンが入っていないけどレモン牛乳と呼ぶそうです(笑)

レモン牛乳 栃木名物
昔から飲まれていたとのことですが、コップに注いでみて
関東・栃木レモンの色鮮やかにびっくり!!びっくり
この色の着色剤は 黄色4号 が使われていました

はて? 黄色4号 とは何?

絵の具ではないか。という話になりすぐ Google検索 ・・・

日本人を狂わせる5つの有害物質 とかのサイトが見つかりました

どうやら石炭から作られているみたいで北欧では禁止されている食品添加物らしいですしょんぼり

もし飲む機会があるとしたら食品から作られた着色剤を使っている
針谷おいしいレモン おすすめします

ん?もしかしてクチナシ色素も危ない? Google検索 ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.14 09:23:20
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


   (^―^)コンバンワ☆  
最近は本当人間の食べ物も偽造っが多くて信じられないよね。。。。。着色料もでッじきるだけ避けたいとこだよね。でも写真の色見ると、、、、やっぱ色付きの方が美味しそうに見える!!!笑 (2008.10.23 02:38:55)

Re:栃木名物? レモン牛乳(10/22)  
ちゃげき  さん
くちなし色素はいいとしても、黄色4号はスナック菓子にも使われたりしてますけど、ちょっとやばくない?
と思いますけど。。
(2008.10.23 06:50:03)

Re:栃木名物? レモン牛乳(10/22)  
なんだか酸化してヨーグルトっぽくなり
そうな感じがするのは、レモンへの偏見
でしょうか・・・^^;
でも実際の写真みてみると美味しそう
ですね。
(2008.10.23 08:06:09)

Re:栃木名物? レモン牛乳(10/22)  
EZ30  さん
レモン牛乳なんてあるんですね。
知らなかったー
食品添加物は、まだまだ使われていますね。
欧米では不認可ですか。
薬は逆に欧米で認可されているのに、本邦では不認可というのが多いです。
ポチ! (2008.10.23 11:19:57)

針谷の方は知らなかった  
レモンも入ってないのにレモン牛乳。
10年前はなかった代物ですよ~

そして特にうまいでもない・・・

画面で見ると黄色の色が半減して見えます。
本当は右の栃木牛乳はまっ黄色ですものね!

食紅気をつけます。やっぱり普通の牛乳を飲むとします。

(2008.10.23 15:26:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: