PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

公園散策22・権現… New! アキオロミゾーさん

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2010.07.17
XML
テーマ: 宝くじ♪(524)

第587回全国自治宝くじ「サマージャンボ宝くじ」
今回の宝くじで億万長者が132人も誕生するらしいです

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
こちらは亀戸駅前にある宝くじ売り場
宝くじファンに少しは知られている店です

宝くじ 投資額
理由は平成14年から連続5年間1億円が出たから

宝くじ 投資
売り場の横には亀の形をしたタワシが・・・

宝くじ 投資
長者亀というらしいです。こんな駄洒落が和ませる(笑)

サマージャンボ買いました
今回のサマージャンボの図案はこんな感じ
7月7日~7月30日までの販売

さて、宝くじの購入金額っていくらぐらいが妥当でしょう???

昔聞いた話に、「宝くじ買うの忘れたから買っておいて」奥さんに頼んだら
5万円分買ってきた。旦那は「宝くじに5万円も買うか!?」と怒り
奥さんは「5万円ぐらい買うでしょう!」と喧嘩になったという話でした。

さすがに自分も5万円は買い過ぎだろうと思いますが・・・

満作は収入の1%が妥当だと思っています

年収300万円なら3万円。500万円なら5万円ぐらい
ちなみに年間に投資する宝くじの額です

というのは・・・

宝くじ投資額
ポイントなどの還元で1%は戻ってくるから。
まあ楽天カードなら2%とかポイント10倍とかやってますけど(笑)

100円のものを買って、1%還元で1円。この分を宝くじに使おうという考えです。
全部は買い物しないだろうと言う方いらっしゃると思いますが
収入のすべてはいずれ消費(支出)されると思っております。
1%ぐらいなら本来の生活スタイルは変わらないという理由もあります。


みなさんの宝くじ投資額っていくらですか?


買ってもなかなか当たらない。でも買わなければ絶対当たらない・・・
だから困らない金額で投資する話でした。以上参考になれば・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.14 10:12:38
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: