PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

公園散策22・権現… New! アキオロミゾーさん

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2010.10.05
XML
カテゴリ: 福岡観光

九州旅行3日目
レンタカーを借りて九州を南下します

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
途中大分自動車道の 山田サービスエリア でしばし休憩

ドラゴンフランク
九州一長いドラゴンフランクというもの発見!
お寿司のせいで食べる気がしません(笑)

R0025970
高速を降りて、こんな細い道になってきました・・・

桂茶屋
桂茶屋 というところでもちょっと休憩

足湯で休憩
足湯があったので入ってみることに(笑)

足湯で一息
モデル協力ありがとうございます>ぽちぽちさん(笑)
もちろん無料で入れます

桂茶屋
ここでお土産か食事1,000円以上で露天風呂に入れると看板有
時間がもったいないので先を急ぎます

九重夢大吊橋
着きました! 九重夢大吊橋 です

九重夢大吊橋
いや~でかい!

九重夢大吊橋
そして、かっこいい・・・ぽっ

総工費20億円
紅葉ならさらに綺麗だったみたい・・・

総工費20億円
入場料は500円。万が一落下?する危険もあるのでペットは禁止でいいと思う

無料インターネット
警備会社でインターネットができる模様(笑)

九重大吊橋
九重=『ここのえ』と呼ぶとのこと

車は通れず
ご覧のように総工費20億円もかけたのに車は通ることができません

人しか通ることができない
通路の真ん中は金網になっており

人道用
金網の隙間から下が見えます
カメラは手前の金網にピントあってしまいましたが

日本一の吊り橋
下を見るとこんな感じです。高さなんと173m!びっくり

人専用
中間地点にはこんな目印も

絶景
周りの景色の綺麗なこと・・・

九州旅行
渡りきって、振り返りパチリウィンク

九州旅行
奥に展望台があるというので行ってみましたが
橋全体が見渡せませんでした

素晴らしい景色
橋の案内があったのでパチリ
390mの大つり橋。まさに日本一!!
ここは九重町で建設。
20億円かけて観光客が来なかったら
破綻するというイチかバチかの大勝負だったそうです
結果、順調に観光客が集まり。
まずは一安心と言ったところでしょうかウィンク

かぼすと日田梨
ここで大分県産かぼすジュース買ってみた。
なし入りだったけど、これがさっぱりとしておいしい♪
かぼすだけならあまりにも酸っぱくて、
梨とのブレンドは相性バッチリ!

楽天市場 にもあったが今は売り切れ
人気にある物はすぐ売り切れちゃうんですね・・・しょんぼり

もし自分の住んでいる自治体が20億円と吊り橋作りたいと言ったら
あなたなら賛成しますか?反対しますか?
ちなみに生活道ではありません。まったくの観光用です



九重町の方々の英断にエールを送りたいです!!


ranking クリック感謝しております okitegami

九重夢大吊橋
■大分県玖珠郡九重町大字田野1208
■TEL 092-514-0457
yahoo地図

満作の現在順位は・・・→ 人気ブログ RANKING






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.05 19:48:05
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: