PR

カレンダー

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





お気に入りブログ

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

公園散策21・権現… New! アキオロミゾーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2011.09.21
XML
カテゴリ: 東京観光

昨日の日記

隅田川 水上バス
浅草の水上バス乗り場から隅田川の川下りです。
これも川下りと呼ぶかはちょっと疑問ですけど(笑)。

隅田川水上バス
200人ぐらい平気で乗れるんじゃないかと思うぐらい大きい船。

浅草
2階は混んでいたが、特に屋根が開くというわけではない。

隅田川 水上バス
1階は結構空いている。

浅草から川下り
船内を見回してみると・・・。

オススメ座席
真後ろや後方に窓のないところがあり、写真撮影されたい方はここがオススメ。

スカイツリー
スカイツリーが見えました。指で教えてくれてありがとう。
最後尾に座っていた知らない方。写真は偶然です(笑)

隅田川 水上バス
この水上バスの最大の魅力は普段は見ることのできない
橋の下を見ること!

隅田川 水上バス
お~、これは通信ケーブルか送電線?
もしそうならメンテナンスしやすいが、不用心ではないのかな・・・

聖路加タワー
聖路加タワー。ここは無料の展望室があったのですが
もう閉鎖されてしまいました。ん~残念です。

かちどき橋
橋が上に跳ね上がり開閉式の橋です。
ご存じですか?

浅草から川下り
大型客船用に作られた橋ですが、今では開閉することなく
普通の橋として利用されています。
銀座と月島を結ぶ『かちどき橋』

築地市場


浜離宮
築地市場が過ぎると浜離宮。その奥には東京タワーが見えた!

大型客船
突然、進路を塞ぐ大型客船が!!

アクシデント?
ゆっくり迂回して、進みます。

面白いアナウンス
それにしてもデカイ!
乗りたい!との客の声に船内放送で「うちの会社にもありますから・・・」と
宣伝していた女性乗務員の一言に笑ってしまった。

レインボーブリッジ
レインボーブリッジ。その奥はお台場。フジテレビが見えた。

松本零士デザイン
日の出桟橋に到着。向こうに見えるのは松本零士デザインのヒミコ!

ヒミコ
あ~乗ってみたい。

実は ぽちぽち氏 と友達が上京。
というわけで東京観光案内してきました。
東京観光はまだまだ続きます

ranking クリック感謝しております okitegami





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.22 11:43:04 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: