PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Calendar

Archives

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2022年03月25日
XML
カテゴリ: 磯採集’
2019年7月中旬に行った串本磯採集の回顧録。

観察・採集したヤドカリの紹介。

ベニワモンヤドカリ
(Ciliopagurus strigatus)。

串本磯採集2019年7月中旬21 ベニワモンヤドカリ(Ciliopagurus strigatus)

串本と言えば、個人的にこのヤドカリ。
胸脚、やっぱり美しいな。
薄い殻口を持つ
タカラガイ、マガキガイ、イモガイを
宿としていることが大半。

イモガイを宿としている。




ウスイロサンゴヤドカリ
(Calcinus vachoni)。

串本磯採集2019年7月中旬22 ウスイロサンゴヤドカリ(Calcinus vachoni)

最近はお持ち帰りすることは
ほぼないけれど、
以前は時々お持ち帰りしていた
個人的にちょっと好きなヤドカリ。




ウスイロサンゴヤドカリ
(Calcinus vachoni)の幼稚体。

串本磯採集2019年7月中旬23 ウスイロサンゴヤドカリ(Calcinus vachoni)の幼稚体

サンゴヤドカリの仲間の幼稚体は
白っぽいのでちょっと悩むことがあるが、

ウスイロでいいと思う。




オイランヤドカリ
(Dardanus lagopodes)。

串本磯採集2019年7月中旬24 オイランヤドカリ(Dardanus lagopodes)

イシダタミヤドカリ同様に
比較的多く見つかるDardanus属。





ホシゾラホンヤドカリ
(Pagurus maculosus)。

串本磯採集2019年7月中旬25 ホシゾラホンヤドカリ(Pagurus maculosus)

このあたりは
とりあえずチェックしておく。
よく似たヤドカリが多いし、
個人的に気になるヤドカリもいるし…。




ヤマトホンヤドカリ
(Pagurus japonicus)。

串本磯採集2019年7月中旬26 ヤマトホンヤドカリ(Pagurus japonicus)

転石下の常連のひとつ。




クロシマホンヤドカリ
(Pagurus nigrivittatus)。

串本磯採集2019年7月中旬27 クロシマホンヤドカリ(Pagurus nigrivittatus)

先程と同様に転石下の常連だが、
数で言うとこちらのほうが圧倒的に多い。
しばしば非常に大量にいることがある。

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月28日 05時26分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: