| |
|---|
| 3週間保存可能です。沢山母乳が出る人向けですねぇ! |
| |
|---|
| まっくんは、飲む力が弱かったので、コレで搾乳して母乳バッグで保存してました。哺乳瓶もコンビを使用してたよ。 |
| |
|---|
私は、とっても母乳がでてたので、パットは必需品でしたぁ。 お家にいるときは、スポブラタイプで、お出かけ時は、ストラップが外せるタイプをしていました。 実用的なのはスポブラタイプだったかなぁ。サイズもソコまで気にしなくっていいのがいいねぇ!!しかも安いし(笑) |
| |
|---|
温度調節機能で赤ちゃんを待たせずミルクをあげられます。パパもミルクを上げるときに便利ですねぇ!!
●調乳だけでなく卒業したら普通にポットとして使えるので長く使えてGOOD♪
●お値段がお手ごろで、簡単ですが、卒業したら使い道が少ないかなぁー。家みたく、ポットを持ってる人にはコレもいいかなぁ?? |
| |
|---|
スタイは自分で食べるようになても使えるから是非GETしてねぇ! ザブザブ洗えて便利だしねぇ♪ 布製の物は、外出の時に便利 離乳食の時期は、歯茎が柔らかいから、先がゴムとかの柔らかい物がいいみたい!!家もそうだったよぉ! |
| |
|---|
スタイは本当にいくつあってもいいって感じですねぇーまっくんの時は、2歳までしてたくらいだもん!! お洋服に合わせても可愛いよねぇーお洒落の入り口!! |
| |
|---|
初めての沐浴は本当に緊張するもんです。赤ちゃんはお風呂大好きだからぁー快適なお風呂タイムにしてあげたいよねぇ!! でもベビーバスって結構ジャマなんだなぁーできればお古でもいいよねぇ!うちはお古でしたぁ!
お風呂の後も忙しいよぉ!!バスタオルや、ガウンと、肌着を用意して。着替える前にボディーケアもねぇ!! |
| |
|---|
うぶゆバスネット始めは怖いけどぉー慣れてくれば大丈夫ぅ。1人目だから落ち着いてできたし・・・・ でも兄弟がいたらあった方がいいのかなぁ?? |
![]()

