Honeypooh's Room

Honeypooh's Room

2003年12月09日
XML
テーマ: 風邪。(906)
カテゴリ: おしゃれ・健康


わたしは、この方法で、もう何年もカゼひいてないよ!!

たまたまかもしれないけどさっ!

一番大切なのは、 「手洗い・うがい」 だって!

家に帰った時はもちろん、会社に着いた時、人の家に行った時、

買い物の途中で、のどがイガイガした時、

カゼひいてる人が近くにいた時、

人ごみの中を歩いた時、そんな時は、水道見つけて

なるべく早くうがいをするの(^-^)

それだけで、冬にカゼひいていた私がひかなくなったよ♪

電車通勤じゃなくなったせいもあるかもしれないけど。

バスや電車の中って、すごく空気が悪いような気がするんだけど。

あと、冬のカゼは、

体を冷やさないようにあったかい格好したり、

あったかい飲み物飲んだりするといいよね♪

ビタミンCもいいって! みかん食べようっ(^-^)

ただし、これは素人療法よ☆

専門家やお医者さんの言うこと聞きましょうね。

あくまでも、体験談ということで♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月08日 18時23分11秒
コメント(12) | コメントを書く
[おしゃれ・健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
カキコありがとうございます!
風邪の季節?ですね~!
私も、風邪酷くなると2・3日は死んでしまいます~ので、気をつけます。

(2003年12月10日 10時09分49秒)

Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
フクスケ3  さん
私といっしょだ~
ちっちゃい時からそういうしつけ?をされてきたので
外から帰ったらうがい、手洗いしないと落ち着かないんだ。
潔癖症、ってワケではないけどね。
娘にもそう言って聞かせてきたおかげで、今はマクドでなんか食べるときも
「お手手洗ってごろごろぺ~しなあかんねえ」
って言ってるよ。

風邪は予防がいちばん!だもんね♪ (2003年12月10日 10時43分37秒)

Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
jumpew  さん
電車のなかはほんと、空気が悪いよぉ!!この前風邪もう平気かな・・と思ってたら電車の中で気持ち悪くなったの。でも職場ついたら、平気になってきた・・・。恐るべしだわ☆

わたしもうがいしなきゃだめね♪ (2003年12月10日 15時22分15秒)

Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
私も手洗いうがいやってます。
結構予防には、なるみたい。
寒気がしたら、背中にカイロ貼ったり
喉が痛いと、喉にシップ貼ったり・・・。
マスクぬらしたのを、付けて寝るといいみたい。
最後は、やっぱり病院ですね。 (2003年12月10日 16時10分41秒)

Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
にけくくり  さん
それが一番ですよね♪
私もかかさずやってます!!

ここのHPもクリスマス仕様でかわいい♪
もう師走ですよねぇ。 (2003年12月10日 21時08分23秒)

Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
ミンクー  さん
でもね、いっぱいみかん食べてると、風邪ひかないって言われたよ。医者にじゃないけどね。。
自分で、置き薬のむよりもお医者さんに行ったほうが、すぐになおるんだけど行きたくないよね。
ミンクーは、どうもあそこに長くいると・・・気分が悪くなっちゃいまして・・・ 大きい病院だと待ち時間がながすぎますよね。診察時間なんて、ほとんどないのにさ。。。
ミンクーは、今までの疲れがドット出たりしないように、すこしゆっくりしようかと思います。。。
ま、落ち着かなくてダメだろうけどね。。。 (2003年12月10日 23時45分59秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
やす5664さん
>カキコありがとうございます!
風邪の季節?ですね~!
私も、風邪酷くなると2・3日は死んでしまいます~ので、気をつけます。
-----
カゼひかないようにね♪
いっぱい休息して、栄養とって、手洗いうがい(^0^)
それでひかなくなるかもしれないよ!?
(2003年12月11日 02時52分35秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
フクスケ3さん
>私といっしょだ~
ちっちゃい時からそういうしつけ?をされてきたので
外から帰ったらうがい、手洗いしないと落ち着かないんだ。
潔癖症、ってワケではないけどね。
娘にもそう言って聞かせてきたおかげで、今はマクドでなんか食べるときも
「お手手洗ってごろごろぺ~しなあかんねえ」
って言ってるよ。

風邪は予防がいちばん!だもんね♪
-----
私は子供の頃からってワケじゃないんだ~
大人になってからだよ^^
いい習慣だよね! これからも続けるよ♪
おかげでカゼひいてないからね♪
(2003年12月11日 02時57分22秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
jumpewさん
>電車のなかはほんと、空気が悪いよぉ!!この前風邪もう平気かな・・と思ってたら電車の中で気持ち悪くなったの。でも職場ついたら、平気になってきた・・・。恐るべしだわ☆

わたしもうがいしなきゃだめね♪
-----
電車の中の空気はかなり辛い。バスも。
密室みたいなものだからね。
サリン以来、電車がキライだわ。
うがいで済まないし。
(2003年12月11日 03時03分02秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
つきうさぎ23さん
>私も手洗いうがいやってます。
結構予防には、なるみたい。
寒気がしたら、背中にカイロ貼ったり
喉が痛いと、喉にシップ貼ったり・・・。
マスクぬらしたのを、付けて寝るといいみたい。
最後は、やっぱり病院ですね。
-----
カゼはひく前に何とかしたいよね。
ひいちゃうとツライから。
予防に力入れてるよ!
今年もカゼひかずに冬越えたいな(^0^)
(2003年12月11日 03時04分20秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
にけくくりさん
>それが一番ですよね♪
私もかかさずやってます!!

ここのHPもクリスマス仕様でかわいい♪
もう師走ですよねぇ。
-----
あとさ、いっぱい眠るのもいいよね♪
寝不足だと、疲れて抵抗力弱まりそう。
もう12月だよ~~今年もあと少しだネ^^
(2003年12月11日 03時14分16秒)

Re:Re:カゼの予防法(^0^)(12/9)  
ミンクーさん
>でもね、いっぱいみかん食べてると、風邪ひかないって言われたよ。医者にじゃないけどね。。
自分で、置き薬のむよりもお医者さんに行ったほうが、すぐになおるんだけど行きたくないよね。
ミンクーは、どうもあそこに長くいると・・・気分が悪くなっちゃいまして・・・ 大きい病院だと待ち時間がながすぎますよね。診察時間なんて、ほとんどないのにさ。。。
ミンクーは、今までの疲れがドット出たりしないように、すこしゆっくりしようかと思います。。。
ま、落ち着かなくてダメだろうけどね。。。
-----
みかんは、ビタミンCがいっぱいだからいいのかな♪
病院に行くと、カゼひいてる人が多くて
うつされちゃうこともあるよね?
生活環境変わると、疲れが出ちゃうこともあるから
気をつけてね~☆がんばれっ!
(2003年12月11日 19時32分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

○はちみつプーちゃん○

○はちみつプーちゃん○

コメント新着

rukki@ 謎解明 先日、韓国で宮廷料理を食べた時、最後に…
age@ レス ぬいた+.(・∀・).+★ <small> <a href="…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

お気に入りブログ

Cookieのさん… M.びすけっとさん
しめじのおもちゃばこ しめじ0330さん
☆らぶり~みみのお部… ☆☆mimimami☆ ̄(=∵=) ̄☆☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: