横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年01月02日
XML

2014年になりました!みなさんはお正月をどうお過ごしでしょうか?

私は歩いて15分の実家に帰り、飲んだくれております!!

さて、今回の記事は大晦日に伺ったお店!大晦日は野毛あたりで年を越そうかと思ってましたが、前日に様子を見に行くと、ほとんどのお店が休みに入っている!

これは大晦日の日に飲みにいっても、飲むのに苦労するかなと思い実家に帰ることにしました。その前に昼間から上大岡で引っ掛けることにします!

15:00近くに現地に着くと、お目当ての大衆酒場は休み、、、営業しているのは、チェーン居酒屋だけ、、やはりなぁ!と思いながら、上大岡周辺をウロウロとしていた時に怪しいお店を見つけました(笑)

なぜか、怪しいお店には鼻が利くんですよね(呆) 

DSC00742.JPG

上大岡から、アーケードを抜けて、大久保方面に向かい、ミツワセンターの角を左に曲がったすぐの所にあるお店「くつろぎ処 サラリーマン」

ちょっと怪しいなと思って店の前をうろちょろしていたら、常連さんらしき人が出てきて、「入っちゃえよ!ほら!!」というので入店することに!

別に入れない訳じゃ無くて、値段のことを気にしていたのですけどね、、

DSC00729.JPG

店内はコの字のカウンターのみで12人ぐらいで満席になってしまう広さで先客は無し。なぜか椅子が2脚だけ置いてあったので、そこに座ります。

店主はそこそこ年齢がいっているお母さん。その後、入ってきたお客さんは、かなりの先輩の方々。

もちろん若い子のお客さんもいるのでしょうが、先輩達のパワーに押されそうな雰囲気で私は、この雰囲気の方が好き!

DSC00733.JPG

壁に貼られているメニューを見てみると、安っ!ほとんどの品が100~300円台で、いらぬ心配をして、損したわ、、

DSC00734.JPG

お酒の価格は、一般的な立ち飲み屋価格ですかね?

DSC00732.JPG

まずは様子見でホッピーを注文。デフォルトで氷が入っているホッピーは特にこだわりを感じられないが、焼酎が多めなのが嬉しい!

DSC00736.JPG

糠漬け(150円)を注文。

近くの有名な大衆酒場を意識しているのか、かなりお安い価格。もちろん自家製糠床で漬けた物でしょう。美味しい!

DSC00738.JPG

冷奴(100円)

原価を考えれば高いけど、食器を洗うことや薬味のことを考えると、かなり激安!

DSC00739.JPG

お腹が空いたのでお腹に溜まるものが欲しい!と言うと、すすめられたのがコロッケ(200円)

物は市販品の冷凍品ですが、しっかりと揚げ立てでして、隣にちゃんと生野菜も付けてくれる!

やはり激安店が多い地域は、手を抜くと干されてしまいますからね。

DSC00740.JPG

ホッピーの中を2度ほどお代わりしてもお値段も1500円以内と、お財布に優しいお店!若い人が入り難い雰囲気もGoodなお店でした。

DSC00753.JPG

その後は、近くにあるミツワセンター内にある渋い立ち飲み屋「 焼き鳥 栄 」で締め!

DSC00748.JPG

こちらのお店もかなり常連度が高いお店ですが、慣れてしまえば天国です。ウーロンハイと豚の角煮を頼んで600円也!

今年も大衆酒場に入り浸りになりそうな気がします・・・! 

横浜市港南区大久保1丁目20
くつろぎ処 サラリーマン
日曜定休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月02日 12時39分26秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: