きらりの旅日記

きらりの旅日記

PR

プロフィール

星野きらり

星野きらり

カレンダー

2006年08月31日
XML
カテゴリ: エジプト
エジプトの【世界遺産】っていったい幾つあるんだろう?ひとつひとつの遺跡に書いてあるはずの【世界遺産】の輝かしい文字が見当たらない!

エジプト人に言わせると【世界遺産】の半分は、エジプトにある・・と言う!

びっくりびっくりびっくりびっくり 驚きです びっくり


エジプトの世界遺産は、全部で7つの地域にあります。


1)メンフィスとその墓地遺跡  ギザからダハシュルまでのピラミッド地帯 (1979年認定)

DVC00013.jpg

            メンフィス アラバスター製のスフィンクス (アメンヘテプ2世)

DVC00027.jpg

          サッカラ 世界最古のピラミッド ジュセル王のピラミッド・コンプレックス

DVC00010.jpg

               ダハシュル 屈折ピラミッド (スネフル王)

DVC00073.jpg

        成熟したピラミッド   ギザの3大ピラミッド・コンプレックス


2)古代都市テーベとその墓地遺跡      1979年  (テーベとは、ルクソールの事)

IMG_0014.jpg

           ルクソール西岸 王家の谷 偉大なファラオたちが眠る墓

IMG_0034.jpg



IMG_0106.jpg

                ルクソール東岸 カルナック神殿

IMG_0199.jpg

                        ルクソール神殿

3)アブシンベルからフィラェまでのヌビア遺跡群              (1979年)

IMG_0517.jpg

                 アブシンベル大神殿(左)・小神殿(右)

IMG_0444.jpg

               ヌビア遺跡群    イシス神殿

IMG_0336.jpg

                    コムオンボ神殿 ワニとタカの神様


4)イスラム都市カイロ                          (1979年)

IMG_0699.jpg

                    イスラーム都市カイロ

IMG_0677.jpg

                   イスラーム寺院 ムハメドアリモスク


5)アブ・ミーナ   アレキサンドリア キリスト教(コプト)の巡礼地   (1979年)

6)聖カテリーナ   シナイ半島南部 ギリシャ正教の修道院        (2002年)

7)ワディ・アル・ヒタン   鯨の谷  鯨の化石             (2005年)

最後の3つは残念ながら見ていませんしょんぼりランキングはこちらから→ にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月31日 11時59分34秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: