BEST-ONE

2010.07.26
XML
カテゴリ:
景気の持ち直しや円高などを背景に、東北の夏の旅行商戦が活気づいている。仙台市内に営業拠点を持つ旅行会社では国内、海外旅行とも予約はそろって昨年を上回り、経済危機前の「2008年より好調」と話す担当者も。国内では坂本竜馬ブームに乗って、四国など西日本の人気が上がっているという。

 「国内外旅行とも、これほどの動きがあるのは久しぶり」とはJTB東北の仙台支店。成田空港経由のヨーロッパ方面の7月出発分は前年同期比で50%増。「6月のボーナス支給後から予約状況が良くなった」と言う。
 海外旅行では仙台空港からの直行便があるグアム、ソウルに人気が集まる。エイチ・アイ・エス東北営業グループ(仙台市)は「08年の同時期の予約状況を超えた。(他空港経由の)ヨーロッパ、ホノルルも伸びている」とほくほく顔。
 JTBも「仙台空港発のチャーター便は今月24日出発のスイス、8月15日のハワイともにほぼ満席」と説明する。
 国内は北海道、東京ディズニーランドなどの関東、沖縄が例年通り堅調。今年はそこに四国、京都、九州方面が加わった。各社は「西日本行きは前年同期比30%増」「春の大型連休から人気が続いている」などと話す。
 インターネット旅行サイト大手の楽天トラベル(東京)の予約も好調で、東北の利用者では国内が25.6%増、海外が34.5%増となっている。トップツアー仙台支店によると、企業や労働組合などで家族も含めた懇親旅行が増えたといい、「国内外とも3月までの厳しい空気はない」と語る。
 9月になっても「仙台空港発着のチャーター便は9月のパリ、ミラノの8割が既に売れた」(JTB)と好調さは続きそう。近畿日本ツーリストグループのKNTツーリスト仙台営業所も「9月のヨーロッパ方面の予約数は前年実績を超えた」と語る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.26 04:29:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: