全5件 (5件中 1-5件目)
1

米ぬかの力を知ってから米の一番とぎ汁で乳酸菌を作って吸入したり、猫のトイレに噴霧したり、ヨーグルトを作ったり、庭や鉢に撒いたりと色々活躍しているのですが、ついでに米ぬかでぬか床を作って大根やニンジンやキュウリを漬け込んで毎日頂いています。それがあまり美味しくないのですね。先日、青梅で梅ジュースの素を作ったのですが、2個ほど一部痛んでいたため痛んだ所を切り取ってから、痛んだ梅を入れると汁が出るより先に傷みが激しくなって失敗してはいけないと思い、はてどうしようかと悩んだ末にぬか床に漬け込んでみましたらまあ酸っぱいなりに食べれました。所がそれ以来ぬか床に入れた野菜が酸っぱく漬けあがると言う・・・(=_= )それもほどほどの酸っぱさではなくものすごーーく酸っぱいと言う。私以外誰も食べないと言う・・・(・ω・`)梅の酸っぱさを取り込んでしまったぬか床はなんとか出来ないものかと今検索したら卵の殻を入れたら良いそうでやってみようと思いまっす(`・ω・´)V明日(実際は今日になってしまった)は山形の叔母の所へ日帰りです。ラーがバイトで車を使うため、(主に石巻で仮設住宅を組み立ててます)夫が私の車を使うのでたまにしか車が使えず、しかも泊まりで使えない状況になってます。今年は蚊がいなくて冬の寒さが厳しかったせいかまさか地震や原発の影響ではあるまいかと心配していたのですが、最近蚊が湧いて来て心配なんかするんじゃなかったと思いました。玄関から車に行くまでに3箇所も刺されてしまうという残念な体質です。今が一番華やかな駐車場の花です(*^ ^* )
June 28, 2011
コメント(0)
知人の知人の方がボランティアで地震で痛んだ所をどうしたら良いか見に来て下さると言うので、この3日ほどお掃除おばさん化してまだ6月なのに真夏日を呪いつつ、放置していた八畳間と六畳間を汗とホコリまみれになりながら頑張ってお掃除したのであります。外はあちこちヒビが入り亀裂がありますが、家の中も六畳間の障子が2枚とお風呂場がやられているので家の中を見られてしまうため必死で頑張ったんであります。追い詰められると人間なんとか出来るもんですね。ああ数年振りの美しい八畳六畳+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+日常的にお掃除していればこんなに気持ちが良いんだなぁとつくづく思いました。掃除が出来なくなってから何年経つ事やら。PCに日常を乗っ取られて何年経つ事やら。そしてこの暑さで急成長したキュウリを4本収穫しました。甘くて美味しかったです~~~(*^ ^* )V毎日現実逃避で音楽やバラエティの動画三昧しておりました。音楽は良いのだわ、音楽は♪少しずつ気力も戻りつつあります♪
June 24, 2011
コメント(0)

最近BEASTの「FICTION」がとても気に入っていてリピートで聞いているのですが、そうなると他の曲も聞き直すと気に入った曲が増えて来てBEASTの世界が気に入ってます。BEASTの「FICTION」 BEASTをあちこち見ていたら、イ・ギグァンが2009年にAJとして出したCD「First Episode A New Hero」がある事を知り、AJの「First Episode A New Hero」音楽も声も好みなのでギグァンだけの歌声が聞きたくなり、送料無料だから買おうと思ったのでした。[全品送料無料!韓国から商品が届く感動をぜひ!]【送料無料】First Episode A New Hero/AJ - C...価格:1,680円(税込、送料込)半年以上音楽CDを買っていないので楽しみです~~ヽ( ̄▽ ̄)ノついでに「FICTION」と台湾盤の1集「Fiction And Fact」も♪[全品送料無料!韓国から商品が届く感動をぜひ!]【送料無料】【特価】FICTION AND FACT(1集)(...価格:1,785円(税込、送料込)【送料無料】BEAST (Korea) ビースト / 1集: Fiction And Fact (台湾版) 輸入盤 【CD】価格:2,825円(税込、送料込)
June 10, 2011
コメント(0)

5月15日にNHK教育で放送した「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月」 の動画をアップしているサイトを見つけました。この番組は原発付近の放射線を調べた一研究者に密着取材した貴重な番組です。凄まじい数値を見たら、専門家じゃなくてもメルトダウンの可能性は考えたろうと思います。国や専門家が国民を騙し続けていた事が解ります。早目に教えてくれていたら小さい子のいる家庭や身を守りたい人は外出時の注意点を本気で考えたろうと思いますし、避難や移住も考えたろうと思いました。パニックを起こさないように小出しにしたと言うよりは余りにも甚大な被害を補償しきれないためにたいした事じゃないんだよと騙しているようにしか思えません。チェルノブイリでさえ280キロ圏内避難だったのに今回の事故ではチェルノブイリより高い数値もあったのがこの番組を見て知りました。本当は100キロほどの塩釜でも避難しなければならないと思いますが、保障も保護も何もなしで非難となると生活が出来ないです。今だってギリギリで生活しているので。先を考えると恐ろしいです。あまり先ばかり考えると恐ろしくなり自分の心身すら守れないので今をどうするかを考えたいと思います。見そびれた方や興味のある方はごらん下さい。You Tube動画「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」●話題!ニュース365 動画 5月17日●http://news365news365.seesaa.net/article/201723982.htmlそこに放射能物質降下量の数値グラフがありました。●放射能物質降下量●https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=htmlhttps://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html全国の放射能積算量が書いてあるのに宮城県のデータがありません。東京がすごい量になっています。これは地震被害による計器の不備が関係しているんでしょうか?ああ、福島が当日以外データがありません。きっと発表出来ない凄い量なのかもしれないと思うのは下衆の勘ぐりでしょうか?そうすると宮城もすごい量なんでしょうね(=_= )庭に植えた野菜どころか何年も育てているハーブ類も食べない方が良いの?宮城県の測定位置が80メートル?!!●宮城県の放射線測定位置は 地上80メートルの県庁屋上●http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000058.htmlこちらは信用できるかもしれない●放射線・原子力教育関係者有志による 全国環境放射線モニタリング●http://www.geocities.jp/environmental_radiation/●東北関東大震災・非公式・放射性物質モニタリングポストMAP / Japan quake radioactive material monitoring post MAP●http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5
June 5, 2011
コメント(4)

先日、放射能について読んでいたら非常に興味深い事を勧めている方がいらした。飯山一郎氏と言う方が米のとぎ汁を発酵させて作る乳酸菌液を水で薄めて噴霧器で霧にして肺に吸い込むと、放射性物質が痰になって出てくるからやってみなとツイッターで書いてそれを読んだ沢山の人が挑戦して見事に赤茶色の痰を出して空咳や喉の痛みから解放された・・・とコメントしているのだった。中にはずっと続いていた頭痛が治まった人もいた。米のとぎ汁から作った乳酸菌はマクロファージなので放射性物質をバリバリ食べ、痰になって外に出るのだそうだ。これはやってみなくちゃと思い立った。震災後、最近庭仕事をやるようになってから非常に珍しい事に下痢が続いた。喉も違和感があり、いつも痰がからんでいる。企業や国の利潤追求の犠牲者になるのはもう真っ平なので、何か自衛したいと思っていたのでこれはやってみる価値ありと思ったのだった。その前に買い物をしなければいけなかった。そして買い物から帰ってみると何故か夫が米を研いでしまっていた。それで米のとぎ汁は翌日まで待たなければならなくなったので買って来た米ぬかと水をペットボトルに入れて挑戦してみた。以前、バラの病気を調べていて出会ったバラ愛好家のサイトがあるのだが、その方が米ぬかを水で溶いたものを庭に撒くようになってからバラが病気をしなくなった、と書いていたのを読んでから米ぬかに非常に興味が湧いて米ぬかだけ買っておいたのだが不精な私はぐずぐずと物置に仕舞ったままにしていたのだった。今回はそれとは別にスーパーで見かけた米ぬかを飯山さんのサイトを読んだ後だけに気になって何とはなしに買ってしまったものだけれど、これが意外にも上手く行った( ̄ー+ ̄)ニヤリ一番目の米のとぎ汁をペットボトルに入れて常温で一週間。臭いと失敗で、酸っぱいと成功。と言う簡単なレシピである。米のとぎ汁は翌日から挑戦中でまだ味見していないので成功したかどうか解らない。私の米ぬか液は早くも4日目で発酵が確認されたので味見すると心なしか酸っぱい\(^ー^)/それで5日目の昨日、まだ早いのだけれど試したくてうずうずしていたため布巾で漉して水で薄めて噴霧して吸ってみた。ついでにコップに2センチほど飲んでみた。 夕方、ピーと語らっていたら透明な痰が3回出て、以来喉の違和感と痰がからんだ感じが治まった気がする。下痢や腹痛も治まったようだ。 ついでに米ぬか乳酸菌で豆乳ヨーグルトを作ってみた。非常に粘りが強くてコクがあり甘くてクリーミーな素晴らしいヨーグルトになったヽ(〃v〃)ノ♪豆乳の味のクセも全くなくて家族にもとても評判が良い。今日になると酸っぱさが本格的になって透明度も増して立派な乳酸菌になっていた。ジョウロで敷地に撒いた。噴霧器で霧吹きをやると風の流れが良く解り、うちの庭に来た今日の風はあまり着地せず西隣に向かってうろついた後で崖下に行くようだった。噴霧しているとマシロが逃げ出した。猫は雨や水が苦手である。そして私は全身乳酸菌まみれである。後で気付いたのだが、顔がモチモチしていた(_≧Д≦)ノ彡☆庭で乳酸菌噴霧を続けたら私の老化した肌に何か変化があるのだろうか?(((((^m^数時間経ったら痰が3度出た。鼻も出た。私が調子良ければ家族にも勧めてみようと思っている(*^ ^* )V飯山一郎氏のサイトを3月まで遡って読んでみると枝野さんや大学教授だのがテレビでただちに問題はないと言っているのは嘘だ、と最初から真実を見抜いておられた。しかもメルトダウンしているとか放射能汚染されているとか、しばら~く経ってからちょろりちょろりと小出しにされた事実も飯山氏は言い当てているのだった。非常に面白くて頼もしい人物だ。興味のある方は読んでみて下さい↓●飯山一郎氏サイト●http://www.asyura2.com/09/health15/msg/344.html
June 4, 2011
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1