ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
January 1, 2006
XML
カテゴリ: 雑記帳
今日は娘のクッションカバーを作りました。

中のパンヤがはみ出てボロボロになったのを
息子が持ってきました。

「もうダメだ」と笑う息子。

それでカバーを作りました。

ミシンは重いし移動が大変なので
手縫いにしました。

時間は掛かりますが
手縫いの方が好きです。




でも最近は何かを作るという気力が無くなってしまい
ここ2~3年は何も作りませんでした。

すごく久久の洋裁でした。
ちくちくちくちく・・・・・。

手で縫っていくのは楽しいです。


クッションカバーの1

放っておいたらぼろぼろになっていました。


クッションカバーの2

布は私が勝手に強そうな布地を選びました。


クッションカバーの3

残り布なので端っこを縫い付けました。


クッションカバーの4

俵型のクッションです。
二重に縫いました。


クッションカバーの5

これで仕上がりました~♪


楽しい初仕事でした。











●白鳥にパンをあげに行きました●


冬の太陽


冬鳥が飛来する沼に行きました。
食パンを持って出掛けました。

物憂げな弱い日差しの



冬鳥・1

沼の半分は凍っていました。


冬鳥・3

冬鳥が沢山いました。


冬鳥・4

白鳥は少なくて他の鳥が沢山いました。


冬鳥・5

パンの取り合いで壮絶な闘いになりました。


冬鳥・6

白鳥にパンを投げると、
小さい他の鳥が先に食べてしまい
白鳥はなかなかパンを食べれません。


冬鳥・10

それで手からパンを白鳥に差し出すと
指ごと食べられました。

私の指は強かったので平気でしたが
娘の柔らかい指はかなりダメージを受けました。



だけどここには白鳥が少ないんですもん。
対岸の奥の方にはきっと沢山の白鳥がいると思います。

今度はそちらに行って
白鳥にパンをあげようと思いました。


鳥を見るために沢山の人達が来ていました。
えびせんをあげていました。

「えびせんて鳥の身体にいいのかな?」
と娘は聞きました。

「塩を沢山使っているから良くないね」
と言うと
「油も使ってる」
と娘。


ですがこちらの立派な公園に来る人達は
沢山の白鳥には会えないんですね。

実は対岸の住宅街の端っこに
沢山の白鳥が潜んでいる事を
大抵の人達は知らないんですね。

その住宅街に住んでいる人達しか知らないと思います。
その町内会では学校給食の残りを貰って来て
白鳥に与えているようです。


今度は沢山の白鳥の写真を撮ってきますね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2006 11:18:11 PM
コメント(14) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: