ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

孫孫 New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
January 7, 2006
XML
カテゴリ: 雑記帳
●エデンプロジェクトのご案内●



エデンプロジェクト



Pepepewさんがコメントでストーンヘンジの事を書いておられました。

私はイギリスなら他にウェールズの森と、
そう言えばエデンプロジェクトに行って見たいな~と思い出し
それなら日記で紹介しようかなと思い付きました。


イギリスのコーンワォールの丘陵地帯に広がっている
蜂の巣のようなドームハウスや沢山のハウスの
巨大植物園とでも言いましょうか。

世界中の気候を作り出して世界中の植物を集めて



私は2年ほど前でしたかNHKの番組で見ました。
あまりのスケールに驚き、
流石に植物を大事にするお国だと感心しました。


自分の国や地域の事だけではなく
地球規模で行動している大きさに感動しました。

それで一度行ってみたいと
途方も無い希望を持ったのでした。


写真を見ただけでスケールの大きさが伝わると思います。


是非、
載せた所のペパーミントグリーンをクリックして見てください。

植物という素晴らしいものをクローズアップした

良いものの認識を新たにして行こうと言う
以外に地味で実直な意図が心に響きました。






■edenproject.comのHP■

eden project

ここはエデンプロジェクトのHPです。




■TECHNOLOGY  2002年1月16日付けの記事■

「イギリスの新名所:地球上のさまざまな気候帯を再現する巨大温室(上)」



「植物と人間の密接な関係、そして持続可能な発展の必要性」
というものです。―

と言った記事と写真が載っています。




■素敵な宇宙船地球号 [第319回]2月1日放送■

「生命を宿す巨大ドーム」


すでに放送していたんですね~~。
知りませんでした。




■BIOCITYの記事■

「アートと新しい生態学」


建造物としてのハニカムドームを取り扱っています。




■世界の庭を訪ねて・イギリス■

http://www.gardeners-club.net/world_niwa/uk/2002_8_23/vol.6/uk_6.htm「エデンプロジェクト」




■北海道技術士センター,2003/02,コンサルタンツ北海道No99,28-34■

「エデンプロジェクト






是非クリックして眺めてください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2006 11:58:53 AM
コメント(7) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: