鉄子が呼吸するとき 旧ブログ

鉄子が呼吸するとき 旧ブログ

2010年04月13日
XML
テーマ: 鉄道(25351)
カテゴリ: 鉄道
今日は田植えを手伝った

田んぼで転び、 右半身 どろまみれ…
しくしく


田植えが終わった後
↓この本を見て疲れを癒した
 1290円 DVD付
懐かしの国鉄色列車でゆく

国鉄色列車特集だけでなく
沿線の花や木造駅舎を楽しめる鉄道や
お得なフリーきっぷなどを紹介したページもあり


私のようなテツ初心者に
オススメしたい本です

夜行列車のスリット写真もお気に入り


付録のDVD 約75分の内容は

●ひたちなか海浜鉄道 約21分
●JR久留里線 約3分半

●北陸 約3分
●能登 約3分半
●JR大糸線キハ52 約3分

●名鉄7000系パノラマカー 約11分
●富士・はやぶさ 約10分



ひたちなか海浜鉄道は
気動車のエンジンのかけ方や
連結作業も収録


パノラマカーと富士・はやぶさは
ラストランの勇姿も入っていた

パノラマカーのミュージックホーンが
泣かせますね…



北陸、ボンネット能登、大糸線キハ52トリオは
走行シーンのみで短かった
車内の様子とかも見たかったな…



値段もお手頃なので
他のシリーズも買う予定。



ひたちなか海浜鉄道に行きたい…

お隣の茨城県だし近いかな~と思って調べたら
鴨川から電車で5時間以上かかるんだね

乗り換え回数も多くて
勝田にたどりつくまでに かなり疲れそう

そういえば私、
茨城県に一度も行ったことがないや
関東鉄道も乗りたいぜ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ 鉄子が呼吸するとき・HOME





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月13日 22時37分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: