鉄子が呼吸するとき 旧ブログ

鉄子が呼吸するとき 旧ブログ

2011年02月05日
XML
テーマ: 鉄道(25343)
カテゴリ: 鉄道
わかしお 待崎川を渡るわかしお
外房線・安房鴨川駅をでて
一つ目の鉄橋

遠くに見える緑色の屋根の建物は
この春から使われる中学校の校舎


川にうつるわかしおを撮りたかったけど
水面が揺れてイマイチな仕上がりに



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月05日 23時34分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:待崎川の流れのほとり(02/05)  
いや、その水面のゆれ具合がいいんじゃないですか?
いい写真だと思いますよ!

そんなことを書いているちゃりメラマンは、
現在北海道釧路におります。
冬物がぜんぶ古くなって、捨ててしまえ~もう春だ~
といっていたところに、今月、来月と北海道出張が・・・
でも、釧路は思ったほど寒くはありませんでした。
不幸中の幸いです。
明日は休みなので、『SL冬の湿原号』に挑戦しようと計画中!





(2011年02月05日 23時40分50秒)

ちゃりメラマンさんへ  
いな穂  さん
ありがとうございます
自然を相手に写真を撮るのは
難しいけどおもしろいですね♪

ちゃりメラマンさんはいま釧路!?
ずいぶんと寒いところへ行ってしまったのですね
がんばってSL撮ってください★  (2011年02月06日 23時53分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: