TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ケミーTRACER @ Re[1]:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) クリ坊さん、コメントありがとうございま…
クリ坊@ Re:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) え~と 装着しました。 最初、走りやすく…
ケミーTRACER @ Re[1]:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) decoさんへ お久しぶりです。コメントを…
deco@ Re:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) ご無沙汰しております。 遅くなりました…
2018.10.14
XML
通勤時、会社までは電車で移動することが多いのですが、大体、音楽を聴きながら本を読んで過ごしています。音楽はスマホに入れているのものを聴いているのですが、イヤホンを抜き差ししたり、出したときに絡まっているコードを解くのが面倒。
ということで、Bluetoothを使用したワイヤレスイヤホンを探していたのですが、最近は完全ワイヤレスのものが主流なのですね。
色々と調べてみて、コストと自身の使用範囲を考えた結果、JVCのHA-XC70BTを購入しました。



★ナイトセール★JVC HA-XC70BT-B ブルートゥース対応ヘッドホン JVC独自のエクストリームディープバスポートによる迫力の重低音サウンド 内蔵アンプにより低音を増強するバスブーストモード搭載 完全ワイヤレスモデル 「送料無料」「smtb-F」
​​
ビクター 完全ワイヤレスイヤフォン XX ブラック HA-XC70BT-B [HAXC70BTB]【RNH】

他にも、jabraやSONYのワイヤレスイヤホンを考えてみました。

【送料無料】 JABRA 【最大1500円OFFクーポン 10/13 00:00〜10/14 23:59】Jabra Elite 65t Gold Beige 100-99000001-40 Gold Beige [リモコン・マイク対応 /左右分離タイプ /Bluetooth]

ソニー ブルートゥースイヤホン 完全ワイヤレス カナル型 WF-SP700N BM ブラック [左右分離タイプ /Bluetooth /ノイズキャンセル対応]

WF-1000X B ソニー ノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン (ブラック) SONY 1000Xシリーズ
ただ、インナーイヤホンであれば、ノイズキャンセリング機能まではいいかなぁと。
そして、上記のイヤホンは全てケースが充電器にもなっていることで、少ない稼働時間をカバーできる仕組みは同じ。ただ、私がJVCのものにしたのは収納ケースの格好良さなのです。
ロックはツイスト機構であり、ケースが簡単に開いてしまうこともなく、安心して持ち運べます。
ということで、JVCのものに決定!
使用感は今後レビューしてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.14 18:16:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: