HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.06
XML
テーマ: 洋楽(3502)
こんにちわ~、ニコライです~。( この日記の登場人物
お騒がせのウニやん、申し訳ないでありましゅ・・・。
実は、昨晩、ノジヲが必死になって探してくれて、
ウニやんの 健康保険証&診察券 、出てきたである。(^_^;)
ウニやんの言う通り、しっかとお薬手帳に挟まった状態で!
意外な所にあったので、ノジヲも 「偶然じゃなきゃ見つからなかったね」 って。


当たる というわけで、今日は早めに日記を更新して、
 ニコライはウニやんの付き添いで皮膚科に行ってくるである。
 ウニやんは、世話が焼けるのだにょ~。 困ったもんだ。
 え、、ニコライは付いてこなくて良いって? そんな、、
 まあ、薬が手に入ったら、この 100万円小皿 の制作もすすむ、
 ってわけで、一件落着だよ。(^_^)v
 ←さぁ、コレが当たりましゅ♪ ガンバロー!

あめりかん・ぱい 予想して10000ポイント も、ど~ぞっ♪
General を当てる方が実は難しいんじゃないか?って話も・・・
グラミー賞☆ 、ウニやんの あてにならない予想
そして、配点表はコチラ→「 予想して当てよう! 」、
フリーページには、そのカテゴリーを扱った日記をリンクしました。


Country
Country Album


名前をクリックするとwikipedia。アルバムなのでiTunesにリンクしました。
Dixie Chicks / Taking The Long Way ( iTunes )
Alan Jackson / Like Red On A Rose( iTunes )
Little Big Town / The Road To Here ( iTunes )
Willie Nelson / You Don't Know Me: The Songs Of Cindy Walker ( iTunes )
Josh Turner / Your Man ( iTunes )

前に、男性ボーカル賞の所で、ニコライ、違うアルバムを紹介してしまいましたが、
アラン・ジャクソン は、どちらもこの9月に出た方のアルバムがノミネートされてました。
このアルバムは、グラミーの女神 アリソン・クラウス 嬢のプロデュースでありましゅ。
ま、そんなわけで、ズバリ、 アリソン効果以外の何物でもない んでしょ~。
今回は、アルバムのチャート歴、評価などを記したページにリンクしてます。
名前んとこクリックしてね~♪
昨年上半期の ジョシュ君 の大健闘、 ディクシー のカントリーを越えた人気、
などなど、強力なのはこの2枚と思いきや、
実はしぶとくチャートに居座り続けているロングセラーといえば・・・
リトル・ビック・タウン だったりする。 ひぇ~、しぶといのだっ

でもまあ、ニコライ日記的には、
当然、ディクシー  なのである。 そりゃ、そーだ
そもそも、今年初めてこんなに丹念にグラミー賞を振り返ろうと思いたったのも、
ニコライ日記としては、最高の状況が予想されたからであり・・・すなわち、
ディクシーとニイル先生が受賞しそうだにょ~、 vv  ダブル受賞で、涙ジョーッ!
というわけだからなのである。 だはっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.06 13:22:03 コメント(12) | コメントを書く
[気になるミュ~ジック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: