キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

Mar 4, 2006
XML
カテゴリ: ●トレーラー



おもしろーい
楽天さんありがとう



ぽんぽこ&うさこ さん~見てくださったみなさんおまたせ~

昨日のこれ何者かわかりましたよ~

111

ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

chi-suke さん惜しいぃ~
ガス警報機は下の方に...付いてました

ガス2ガス1



【代引手数料無料】一酸化炭素警報器FIREX-6066CL なんと 一酸化炭素警報器 !なんですって。

家族の為を思っての
取り付けなのでしたぁ~

石橋を叩いて叩いて叩いて蹴って渡る(笑)ヒロなのですぅ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 4, 2006 06:34:33 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の何だろ?(03/04)  
MOMO07  さん
かなり凝っていますね。
でもそれが楽しいでしょうね~
羨ましい限りです。 (Mar 4, 2006 07:45:39 PM)

へえ~  
そんなものもあるんですね
でも、キャンカーのオーナーになるってのは
お金かかるんもんなんですね

でもうらやましい・・・(^。^)
(Mar 4, 2006 09:07:04 PM)

Re:昨日の何だろ?(03/04)  
 すご~い~(m~ー~)m
 いろんな物があるんですねぇ(ノ*゜▽゜*)

 超本格的なキャンパーさんですね(~▽~@)♪♪♪
 いろいろ勉強になる事ばかりです~(m~ー~)m
 またいろいろ教えてくださいね(≧∇≦)/ (Mar 5, 2006 12:37:46 PM)

一酸化炭素警報装置  
まみかな  さん
こんにちは。一時期取り付けようと思ったんですが、誤作動が多いと聞き取り付けていないんです。
使った感じを教えてくださいね~。

昨日我が家は潮干狩りに行ってきました!大量でしたよ~

では。 (Mar 5, 2006 02:31:37 PM)

そっか~。  
実は我家も冬キャンプするにあたり、それ考えたんですよ。
ポータブルタイプの方・・。
でも1万位するし、「どーせタープでしか使わないなら、始終出入りして自然に換気できてるから大丈夫なんじゃない??」と言われ、そのままです~。

結構鳴ると心臓に来るらしい・・。
実験してみて下さ~い。・・。(どうやって??) (Mar 5, 2006 10:25:21 PM)

Re:昨日の何だろ?(03/04)  
tsucchan158  さん
う~ん…真冬は車内でガスストーブを使うことも有るから欲しいなぁ…
安くは無いが、命には代えられないしね。購入検討。。。
(Mar 5, 2006 10:52:07 PM)

Re[1]:昨日の何だろ?(03/04)  
hytt6997  さん
MOMO07さん
こんにちは!

凝り症なんですぅ
(*≧m≦*)プププw
ことキャンプに関しては妥協しませんね~
キャンプが唯一の趣味ですから~♪
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
(Mar 6, 2006 03:59:05 PM)

Re:へえ~(03/04)  
hytt6997  さん
ざい2006さん
>そんなものもあるんですね

私もそう思いましたよー♪^^

付ければ便利な物と付けなきゃダメな物
いろいろですね~

取り付けてもらうと
結構お金かかるようですが
自分で取り付けて節約ですぅ♪

(Mar 6, 2006 04:05:11 PM)

Re[1]:昨日の何だろ?(03/04)  
hytt6997  さん
まきまきままちゃんさん
> すご~い~(m~ー~)m
> いろんな物があるんですねぇ(ノ*゜▽゜*)

ね~色んな物があります♪
実は・・私もビックリなんです
(A;´・ω・)アセアセ

> 超本格的なキャンパーさんですね(~▽~@)♪♪♪
> いろいろ勉強になる事ばかりです~(m~ー~)m
> またいろいろ教えてくださいね(≧∇≦)/

見よう見まねです!
あちこちで勉強させてもらてますよー
楽しい事のお勉強ははかどりますぅ~~!
o(●´ω`●)oわくわく♪
(Mar 6, 2006 04:10:06 PM)

Re:一酸化炭素警報装置(03/04)  
hytt6997  さん
まみかなさん
>こんにちは。一時期取り付けようと思ったんですが、誤作動が多いと聞き取り付けていないんです。
>使った感じを教えてくださいね~。

誤作動があるんですか~
気をつけますねー^^
使ってみてまた報告しますねー
出動はまだまだ・・・ですけど(泣)

>昨日我が家は潮干狩りに行ってきました!大量でしたよ~

潮干狩り大漁でしたね♪
羨ましい~な~
行きたいなぁ~~!!
-----
(Mar 6, 2006 04:13:22 PM)

Re:そっか~。(03/04)  
hytt6997  さん
chi-sukeさん
>実は我家も冬キャンプするにあたり、それ考えたんですよ。
>ポータブルタイプの方・・。
>でも1万位するし、「どーせタープでしか使わないなら、始終出入りして自然に換気できてるから大丈夫なんじゃない??」と言われ、そのままですポータブルタイプ誤作動もあるらしいのでお試しですね!

ポータブルタイプもあるんですね
結構お高いのにはビックリでした

ヒロいわく
備えあれば憂いなし・・・
お守りですね~(人●´ω`●) (Mar 6, 2006 04:21:09 PM)

Re[1]:昨日の何だろ?(03/04)  
hytt6997  さん
tsucchan158さん
>う~ん…真冬は車内でガスストーブを使うことも有るから欲しいなぁ…
>安くは無いが、命には代えられないしね。購入検討。。。
-----

万が一ということもありますもんね
(あってはいけませんが)

機械ばかりに頼ってはいけないのですが
安心を買いました~~*^^* (Mar 6, 2006 04:27:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Favorite Blog

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
私らしく・・・楽し… ななももママ39。さん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38 @ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん @ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: