キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

Apr 23, 2006
XML
カテゴリ: ●トレーラー
ヒロのこだわり★オプション紹介★
* * *
* トレーラー3 *
* * *
スタビライザー
スタビライザー
カップリング
内部に
取り付けられている
ディスクが
スネーキングの
リスクを防止。
カプラーキー
(南京錠タイプ)
* * *
* カバー *
* * *
カバー
カバー2
大切な
合体部分ですから
しっかり
カバーしておきましょ!
designed BY まよ(^-^*)

★ヒロのこだわり★オプション紹介★
* * *
* 醇S *
* * *
収納かご
細々とした衣類や小物の収納に。
サイズがピッタリのものを
見つけましたv(。・ω・。)ィェィ♪
★お気に入りです★
* * *
* ガス *
* * *
ガ  ス
LPG5kg
アルミボンベ
自動で切り替わる
装置付
designed BY まよ(^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 23, 2006 04:56:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒロのこだわりオプション~パート2(04/23)  
ほんとに 素晴らしいご主人様です(*^0^*)
キャンプに行く時にも 準備はお手伝いしてくれるのでしょうね。
棚はすごく便利そうですね。
こまごましたものがあるものね♪

我が家の旦那さんは
行くと 色々と動くのですが・・・。
準備は いつも、私一人です(>_<)

徳島県のコットンフィールドに行きます\^0^/ http://www.cottonfield.jp/
我が家は2泊で 友達2家族は 1泊です(初心者なので)
そろそろ ゆっくりと準備し始めないとね(*^0^*)
(Apr 24, 2006 07:19:42 PM)

Re:ヒロのこだわりオプション~パート2(04/23)  
マメなご主人ですね!
収納カゴは便利そうでいいわぁ~!
きちんと片付きそうね。

我が家もGWのキャンプ決まりました~。
GW後半に連泊で三重県に行ってきま~す。 (Apr 25, 2006 12:34:37 AM)

りえママ0829さんへ  
hytt6997  さん
キャンプの準備はだいたい分割作業です
担当がほぼ決まってきましたねー

コットンフィールド自然いっぱいの
気持ちよさそうな良いところですね
じっくり準備も楽しむといいですよ~♪ (Apr 25, 2006 10:07:33 PM)

ななももママ39。さんへ  
hytt6997  さん
収納カゴはサイズがぴったりすぎて
中で組み立てをしてました~♪
これも力作なのですぅ*^^*

GW連泊で三重県~決まってよかったですね♪
楽しみですね~!
メニュー決められました?
うちはギリギリでないと決まらないのですぅ^^;

GW後はキャンプレポがたくさんUPされることでしょう
これもまた楽しみですぅ~*^^*

(Apr 25, 2006 10:14:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Favorite Blog

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
私らしく・・・楽し… ななももママ39。さん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38 @ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん @ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: