キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

Mar 31, 2007
XML


情報を頂いて下調べをして行ってきました

2007.3/23~26(3泊4日)

23日夕方出発

関門橋

下関市と北九州市をつなぐ橋~ライトアップ関門橋を渡り
昭和48年に完成全長1068m6車線の高速自動車道

別府湾SAで

24日最初の目的地「 スギノイパレス 」の アクアビート

アクアビート2

おあぁお~!すごい!ウォータースライダー!!

(スギノイパレス+棚湯+アクアビートのセット券購入)

ワクワクしながら中に入ると暖かい~南国気分

ここはカメラ
アクアビート3アクアビート6
アクアビート8アクアビート9

早速洞窟型流れるプールで大はしゃぎ!!

たまに上から滝が・・・ヾ(*≧∇≦)〃

............

ツヨが チョー~~~怖い とはしゃぎまくっていた

直径8mのおわん型のスライダー「スーパールーレット」
アクアビート10アクアビート12
アクアビート11
おわん型になっていてヒロ

回転しながら滑り落ちる

ここからドボン!と

深さ2.5mの水槽に落っこちる

 見た目よりかなりスリル満点らしい

白・黒二つあって傾斜違いでなく

黒はふた付きのなので中は真っ暗

怖そう・・・

σ(∧_∧;)え?、ワタシ??

と~~んでもない

タカとふたりで見学!笑い組!!

アクアビート5
浮き輪に乗って滑るリバーランスライダー& 暗闇を滑るブラックスライダー

造波プールで波遊びをしたり~ビーチボールで遊びましたぁ

楽しくて時間があっという間に過ぎました♪


そして期待いっぱいの噂の 棚湯

棚湯1棚湯2棚湯3

延々とキレイな渡り廊下を歩いて~到着
(バスタオル&タオル無料レンタル)

棚湯の様子は こちら
(右下の○○○○をクリックして見てね)

5段型~ガラス張りの内湯があって

露天は上から熱湯、ぬる湯、足湯、寝湯となっていて

見晴らし抜群!

見晴らしが良いということは丸見え

(/。\)イヤン!ハズカシイ・ ・とは思いませんでしたが・・(笑)

他には香り湯・ほぐし湯・樽湯・サウナ・打たせ湯がありました( 棚湯


時間帯が悪かったのかこの日すっごい混雑で

もっとゆったりと静かに入りたかったというのが正直な感想ですが

清潔感があって開放感があってとっても気持ちの良い温泉でしたよ

人気があるのがわかります!!

棚湯5

舞台のある大広間で休憩

いざ~久住高原オートビレッジへ・・・

やまなみハイウェイは景色が綺麗よ~と聞いていたのですが

なんと大雨~どしゃぶりガスってて真っ白!

九州~雨

な~~んも見えない!

キャンプ場にチェックイン
(JAFの会員証を提示で割引あり♪)

今日はもう誰もこないので どこに泊めてもかまわない との事

サイト周りの道路でも良いだって

サイトには*スノーピーク*のテントの方が一組だけ

サイトは起伏があるよう・・

暗いのと 強風&雨 でよく見えないっ

雨具を忘れ売店で一番大きなLサイズのレインコートを購入

3Lのヒロが着ると七分袖にウエスト丈になっていた

ププッ ( ̄m ̄*)

・・・で設営をしたのがここ

久住設営

朝見てびっくり!サイトの道路!!

あれま!こんなとこだったのね

雨でもぬかるんでなく平坦だったもんでついつい・・・

続く・・・


にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

ただいまのランキング
v(=∩_∩=)v ・ (o^^o) ・(┬┬_┬┬)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2007 10:33:39 AM
コメント(32) | コメントを書く
[●キャンプレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Favorite Blog

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
私らしく・・・楽し… ななももママ39。さん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38 @ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん @ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: