全16件 (16件中 1-16件目)
1
ドラゴンズに巨人に勝ち越せる力なく負け越してしまいました。5回表の攻撃に粘りなくそこで見るのをやめました中田から石井投手に代わったときはまだ望みがあると思ってみていましたが石井投手の腕が振れてなく二岡に打たれて早々にゲームが決まってしまいました。(5回に1点でも取ればわずかな望みがあると思いましたが・・・)昨日いい形で昌さんが好投してくれて勝ちましたが好ゲームが続かない。投手力を中心としたスモールベースボールがドラの真骨頂!打線はつなぐことを意識してほしいです。荒木選手にはきれいなヒットではなく泥臭く出塁してほしい!!!フライ打ちすぎ(゛ `-´)/
2006.04.30
コメント(2)
内容についてはあえてふれません。落合監督「こういうのを1個ずつなくして、勝ちゃあいい。簡単なこと。勝手にやって、勝手にこけた。尾を引くもんじゃない」信じたいけど・・・今の状態じゃ・・・ピッチャーについては不安はないのですが今の打線の調子じゃピッチャーが先取点を与えない投球を必ずしなければ、現在の巨人に勝つのは難しいと思います。今の巨人は強い!その巨人をぶっ潰すには投手力しかない!!どうにか神につなげれるよう打線にがんばってもらいたいです。
2006.04.29
コメント(1)
プロ野球の更なる盛り上がりのためにも我らが中日ドラゴンズが負けることは許されません。絶対に絶対に勝ってほしいです。私の予想ではドラは左3枚で行くのかと思っていましたが石井が昨日投げたので、そうでもなさそうです。個人的に巨人の矢野が嫌いなので絶対おさえて欲しいです。中日で英智が打つと勢いが出るように、矢野が打つと相手に勢いが出るので・・・そういうことで英智(出れれば)と矢野に注目して試合を見たいと思います。
2006.04.28
コメント(0)
落合監督「こういうのを完敗っていうんだ。初回に1点でも取っていれば、(投手を)つなぎようもあるけど、あれではつなぎようがない。ただこういう大差ってのは尾をひくようなゲームにはならないけどな」とのことです。明日からは強い!強い!といわれるような試合をして欲しいです。そのためにはやっぱり1.2.3.4番のつながりでしょうか!?
2006.04.27
コメント(1)
本日も逆転勝利おめでとうございます。コースケデーにふさわしく、大活躍!神が最後を締めました。♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪Birthday♪逆転勝利は気持ちがいいですね。しかしウッズの怠慢走塁はまたもいただけないですね。勝手にホームランと思い込んで走ってないですからね。お前の今の調子じゃドームのあそこは昨日のような快心の一撃じゃないと、とどかないってわかってないようです。でも復調の兆しがありウレシーです。明日は誰が投げるかわかりませんが、とりあえず強竜打線がボコボコに打つでしょう。
2006.04.26
コメント(3)
2アウトから打線がつながってヤクルト2-7ドラの勝利!2アウトから甘いカーブを打たれた中田もストレートが走っていて渡辺もゲッツーがないときは期待できるので左投手のときは先発でいいのでは・・・と思います。そしてわれらが44 Tyrone Woods !甘い玉でしたが人間離れのえげつない怪力でバックスクリーン右に放り込みました!やっぱり1打席で結果を出す選手はすごい守備・走塁は目をふさがざるをえませんなホームランアーティストの復活祭(またも思い込み)にふさわしい試合をありがとう
2006.04.25
コメント(0)
悪夢の試合から一日が過ぎました。色々と選手への不満が爆発してしまった試合でしたがまだペナントは始まったばかり!聖地に戻り「米子の悪夢」を完全に払拭してくれるでしょう荒木の復調の兆候や、朝倉の好投など、振り返れば悪い部分だけではなかったし、誰かの不調を全員でカバーしていけばチームは必ず上向くと信じましょう明日から3つ頂きましょう
2006.04.24
コメント(0)
仕事で試合が見れず、ネットで確認したらがーん!!!13対0とは何事ですか。また岡本が、昨日に続きやってくれました。こんな試合を見ていたら血が上って家の何かを破壊してた!その後巨人が負けていたから怒りも収まったものの負け試合のたびに、今期のドラに不安を感じるのは俺だけでしょうか?ウッズ、立浪の打撃、守備にも岡本の投球内容同様厳しい意見が多く不安要素が尽きません。圧倒的に強いドラゴンズをお見せします。まだみてないとです。。。
2006.04.23
コメント(4)
5時間越えの試合の割りに、中身のない試合だったような・・・試合終了とともにぐったりしました。神の登板があったものの、インコースのコントロールが人間クラスであったため新井に一本献上する始末( ´△`)でも勝ったからよしとしよう岡本の残念な投球(悲惨!?)はあったものの黒田から点を取るときは見ごたえあったし健太も延長をよくしのいだ。1アウト満塁から、嶋・前田を抹殺したのは見事でした。今季初勝利おめでとうございます。あと楽天で鉄平が打ったみたいです。あわせておめでとう!
2006.04.22
コメント(2)
あっっっっ・・・また勝った昨年、憲伸の完全試合を奪った憎きアジアの大砲がそのままおとなしくしていればそんなに恨みはないのだけど巨人に来て、ドラの優勝を邪魔するとは許せません憎きアジアの大砲×巨人=リアルアンチ巨人襲名披露会見を開きたい気分です。阪神も延長まで行ってリードしたら勝てよーーーって感じ昨年のリーグチャンピオンが(中日にも貢献しているから強くはいえないが)今日は阪神に頑張ってもらいましょう。ようやく2日空いたドラ戦です。雨で流れないことを祈りましょう
2006.04.21
コメント(4)
今日は試合がありません。従って、神も降臨しません。仕事には集中できますが、帰ってからの楽しみがありませんこんな夜はナゴヤドームに参拝に行きたくなります。そーいえば、日本シリーズ第6戦以来ドームに足を運んでいません。あっ!昨年のオープン戦を見に行ってた福岡から遠距離恋愛気分です。明日も試合が無いのはきついです。まっ仕事でも頑張るか
2006.04.20
コメント(0)
44 Tyrone Woods !!!不調脱出おめでとうございます。(思い込み)このヒットを足がかりにHRを量産体制に入ります。なぜか阪神に勝ってしまうドラの強さは本物か?いや本物でしょう!!そして巨人がようやく本来の姿を取り戻し投手陣総崩れゲーム差を3としました。阪神殿、今度は巨人をやっつけてくださいね!
2006.04.19
コメント(0)
福岡北九州のホシ☆☆☆彡今期初勝利おめでとうございます。仕事で見れなかったけどプロ野球ニュースでばっちりその雄姿を見させていただきました。しかし、相変わらず投手頼みで、タイロンの一発や孝介の長打頼みなところは変わらず不安要素を抱えているような気がしてなりません。それにしても、英智が打ってるのが面白いこのまま打ち続けレギュラーをとってほしいです。しかし巨人が負けない勝てど勝てどゲーム差が縮まらないはやく直接対決で巨人の勢いを止めて頂きたいものです。
2006.04.18
コメント(1)

だめだった・・・巨人は勝っちゃうし・・・今日久しぶりにフルイニング試合を見たけど振れてない阪神がなんだか最終回で逆転されて巨人もいい感じで追い上げられてヤクルトを打つぞと意気込んでいたのに選球眼はいいと思うけどいい打球が飛ばない壁紙を↓から↓へ変更します。頑張れ荒木!!!
2006.04.16
コメント(0)
阪神に連勝!よくやってくれました。打線が上向かない中で接戦をものにしているのは強い証拠?とりあえず今日のヤクルト戦はTV観戦できるので期待したいと思います。それにしてもウッズの不振が気になる勝っているからそこまで気にならないものの接戦を落としていれば間違いなく責任を問われるまーでもウッズと荒木が普通に打っていたら今の巨人より強いと思います。巨人強いですね。まさかここまでやるとは思わなかった。ピッチャーがよくなったことはもちろん打線がいい!!強敵です。願っちゃいけないとは思いつつ毎年恒例の故障離脱がない限りこのまま行きそうな気もします。
2006.04.16
コメント(0)
久しぶりの書き込みです・・・この間に日本は野球の世界一になり、またセリーグも開幕したりと俺にとって重要なイベントが2つも有りました。仕事のせいではないけれど、やっぱり書き込みを継続するのはかなりの体力がいるものです。それはいいとして神が打たれています。どうしたのでしょう!?開幕戦は同点の場面での起用だったので負けたことにはそれほどしょっくはなかったのですが、横浜戦の勝ち試合を引き分けたことが・・・それも絶対的守護神が打たれて・・・それでも今までの貢献度から言って誰も文句は言えないと思いますが岩瀬が抑え転向一年目の開幕くらい不安定な感覚を覚えるのは自分だけでしょうか?その年は見事優勝したのでひょっとしたら今年も優勝かなーと思ってみたり・・・神は打たれても勝つ=優勝という方程式を持ってるのかもしれないむしろ打たれたほうが優勝に近いのかもそれゆえに神なのです。
2006.04.04
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1