全4件 (4件中 1-4件目)
1

神戸マラソン走りましたようやくサブ4を達成することが出来ました!!一度も歩かずに42.195kmランできたのでうれしかったです。グロスタイムで3時間56分46秒でした。スタートまで約3分かかりましたが11月ランが少なく足が軽くわりと調子よく走れましたが。。。5kmのラップタイムが31分台全然早くない・・・あせってちょっとペースアップする。10kmは25分代でちょっと早すぎる。でも全然足が余裕なので30km以降の足の貯金を意識しながらそのままのペースで走ることにする。30kmからやっぱり足が疲れてくる。でも日頃の練習からか足は前にでる。いままで失速し続けてきたので、走れる喜びを感じながら必死に足を前に運ぶ。35km手前からのアップがきついと言われていましたがアップを意識していたので楽しみながら乗り越えることが出来た。38kmを過ぎるとゴールが見えてくるので走り終えてもいないのに終わった感じがして気が抜ける。とにかく走るのがつらく、歩きたくなったけど完走とサブ4を同時に達成すると心に決めて走り続けた。悲願のサブ4達成!!グロスで達成できたので満足です。ビールがうまかったぁ~ラップタイム05km 31:32(スタート待機含)10km 25:5215km 26:0920km 26:0825km 26:5030km 27:2235km 29:2140km 28:57Fin 14:10
2012.11.26
コメント(107)
17日に16km走って最後の長めの距離調整と思っていましたが雨・・・雨・・・風邪はひきたくないので走らず。。映画館行ってエヴァみて気分をリフレッシュと思いましたがストーリーが重くて逆に滅入る。今月は距離を控えめに万全の体調をと意識していますが37.4kmしか走っていない。。さすがにちょっと不安です。今日は6km走りました。足がさすがに軽すぎてキロ5分を切るタイム。いいのか悪いのか・・・それでもあと1回だけ5分20秒位で5km走って本番に臨みたいと思います。
2012.11.19
コメント(2)
2kmの周回コースを5周した。フルマラソンのペースを意識して軽くそしてペースを維持することを意識する。予想以上のペースの刻み。。。自分でもびっくり。フルマラ前にハーフと10kmの大会にエントリーしたけどいずれも4分代で走ったのでフルマラペースを作るにはちょっと時間がかかるかなと思っていました。今回の10kmでペースをつかめたことは自信になります。最終調整のランは16kmにする予定です。走りたい気持ちを高めて神戸マラソンにのぞみます。10分50秒 5分25秒/キロ10分38秒 5分19秒/キロ10分39秒 5分19秒/キロ10分38秒 5分19秒/キロ10分39秒 5分19秒/キロ53分25秒 5分20秒/キロ
2012.11.14
コメント(0)

すこし肌寒くなってきたのでウェアのチョイスがわからない。本日は朝寒かったので長袖とその下にコンプレッションウエア着用。・・でも走る前には暑くて、参加賞のTシャツだけを着用しラン。Tシャツで正解だった。ペース強度ほぼMAXで走ったのでとにかく暑かった。3年ぶりの10kmの大会は45分56秒(グロス)自己新記録更新ですフルマラソン前の調整ランのつもりでしたがしっかり走ってちょっと満足気味。もう5分以内のペースでは走らないし30kmも走りません。走りたい気持ちを押さえて、神戸で発散したいと思います。05km 22分49秒 4分33秒/キロ10km 23分07秒 4分37秒/キロ合計 45分56秒 4分35秒/キロ
2012.11.04
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()