いっちこねっと

いっちこねっと

家事:関連図書


そんなわけで、気分転換にその手の本もよく読みます。
読んだ本を紹介します。

□「浪費が止まる ドイツ節約生活の楽しみ」サンドラ・ヘフェリン(光文社)
少し極端な話もあります。節約と言うよりはエコロジーの話が充実しています。

□「横森式シンプル・シック」横森理香(文春文庫)
家事と言うよりは、インテリアかもしれませんが、
キッチンに揃えているものとか、掃除の仕方について、
横森氏がよいと思っていることを書いてくれています。

□「食器洗い機は絶対に人生を変える」百瀬いづみ(講談社)
家事を省力化してきちんとやるための武器として、
食器洗い機、フードプロセッサー、スチームクリーナーなどを推奨しています。
重曹、酢、石鹸水などを組み合わせた掃除なども参考になります。

□「節約生活のススメ」山崎えり子(飛鳥新社)
 「工夫生活のススメ」山崎えり子(飛鳥新社)
基本的には節約の本となりますが、健康ということもテーマになっています。
こんなモノも家で作れるんだという情報が参考になります。


決して節約好きではないのですが、家事の本はなぜか節約がらみが多いです。
単純にこうしていますと言うような本はあまりないんですよね。
別に家事の正解を求めているわけではなく、みんなどうしているのか知りたいだけなのですが、
そういう本、あるいは統計なんかがあればよいのですが。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: