真名の日記

真名の日記

2005年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、次男(4年)の学校で、マラソン大会があり、ビデオを持って見学してきました。
学校は山のてっぺんにあるため、どこを走るのにも坂道で・・・今の私には歩くのもきつい!という感じです。
4,5,6年生が一緒に同じコースを走るのですが、彼はその中で2位でした。
6年生の早い男の子をどうしても追い越せなかったのが悔しかったそうで、次の秋の大会には1位になる!と意気込んでいます。

マラソンに限らず、学校での順位はどうでもいいと思っている私は、次男の目標を決めてそれに向かおうとする姿に拍手を送りました。


実は・・・以前より父親から”なんば歩き”を教わりマラソンもそれで走ったのが良かったようです。
ビデオを確認したら、最後のほうを除き、しっかり”なんば式”に走っていました。次回は全部その走り方でゴールするぞ~!と彼は張り切っています。

以前、"miracleさん"が日記に”なんば歩き”のことを書かれていましたよね。
(間違っていたらごめんなさい。)あっ!もしかして 高岡さんの”ゆる体操”のことでしたっけ?


昔の方々は、理にかなっていたのですね~。
古人の知恵に改めて感心です。
皆さんもお試しあれ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月26日 13時14分07秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんば歩き(05/26)  
kokoro39♪  さん
復活おめでとうございます!
私も週1くらいのペースで書いてますよ。
書くのが結構苦手なんですよね。
ま~、気楽に行きましょう。

お子さん凄いですね!
2位だったなんて。
持久力があって粘り強いところがあるなんて将来楽しみですね。
うちのは、短距離型です。
そのなんば式という走り方教えてほしいです。
早くなるのかしら?
(2005年05月26日 22時22分36秒)

Re[1]:なんば歩き(05/26)  
真名420  さん
”なんば”というのは、江戸時代までの日本人の歩き方のことを言うそうです。
右足を出したら右手・左足を出したら左手を少し上げて歩く歩き方で、普通の歩き方とは動きが逆になるのですね。そしてあまり手は振らないのだそうです。
武術研究家の”甲野善紀”先生が精通していらっしゃるのですが・・・
甲野先生の運動原理は あまり”ねじらない””うねらない””ためない””強くけらない”が基本だそうです。
詳しくは、金田伸夫さんの書かれた”ナンバ健康法”を読まれると動き方が良くわかると思います。

Kokoroさんの息子さんも今よりずっと早くなると思いますよ!

ちなみに、私は最初のうち、ナンバ歩きがどうしてもうまくできなかったのですが、あるとき、これは”竹馬”に乗る時の動きをすればいいのだ!と気がつき、童心に戻って歩いています!!

(2005年05月27日 10時22分34秒)

Re[2]:なんば歩き(05/26)  
kokoro39♪  さん
凄く参考になりました。
息子に教えてみます。
私もやってみよう! (2005年06月09日 23時08分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

真名420

真名420

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
真名420 @ Re[1]:沖縄の三線(06/09) kokoro39♪さん >きゃ~素敵です。 >沖…
kokoro39♪ @ Re[2]:なんば歩き(05/26) 凄く参考になりました。 息子に教えてみ…
kokoro39♪ @ Re:沖縄の三線(06/09) きゃ~素敵です。 沖縄三線、私もあの音…
みかん♪2209 @ 素敵な日記をありがとう*! >BeGood Cafeでの グループワークのテー…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: