ちょっぴりお得な生活豆知識

ちょっぴりお得な生活豆知識

2018年06月16日
XML
カテゴリ: 子育て・教育


 ノルウェーの学者らは、1970~2009年に兵役に就いた73万人のIQテストの結果を分析。1世代で知能レベルが平均で7ポイント落ちたことが分かった。学者らはこのことを、生活様式の変化で説明している。21世紀では、人間は自らが生き残るために日々戦わなければならないということはないため、自然淘汰の進化の役割が失われたと判明したと、「Medical Xpress」が伝えている。

 ノルウェーの研究者らによって行われたテストの結果は、エディンバラ大学の英国の学者らの結論と一致する。英国の学者らは、第2次世界大戦後、10年ごとにIQが2.5~4.3点低下していたことを発見している。

 ノルウェーの学者も、英国の学者も、人類の知能レベル低下の原因は子供時代から形成されると推測している。子供たちはあまり読書をしないが、テレビゲームではたくさん遊ぶ。教育システムもまた、ますます多くのデジタル技術を利用している。

【記事全文】2018年6月14日
学者ら「人類の知能レベルが急激に低下」



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AI vs. 教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/6/16時点)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月16日 09時32分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: