***セラっと散歩道***

***セラっと散歩道***

PR

Profile

せらゆら55

せらゆら55

Calendar

Comments

xdrjnxubbqi@ NPSqSUEBEXhmnpDS lUkiFh <a href="http://esurtdd…
ちゃん再び @ Re[1]:大丈夫ですか?(05/28) 嫌がってはいないけどなんとか我慢してる…
せらゆら55 @ Re[1]:今週もがんばろう。(05/28) 一緒がいいねさん >歯の矯正、乳歯から…
せらゆら55 @ Re:大丈夫ですか?(05/28) ちゃん再びさん >ちょっと流行ってるの…
一緒がいいね @ Re:今週もがんばろう。(05/28) 歯の矯正、乳歯からの生え変わり前のほう…

Freepage List

2012.03.21
XML
カテゴリ: せらぽん日記
明日はいよいよせらぽんの卒園式です。


今日がバスに乗る最後の日
バスと一緒に写真を撮りましたが、いつものかわいいバスではなく
代車バスでした



年少さんは2学期の途中までバスに乗るのを嫌がり

年中さんは2学期になり2か月登園拒否になりバスにも乗れず・・・そんな思い出のバスも



『バスに乗りたい』と。


今年はほとんどバスで通園してくれてとっても助かった。


大きくなるってすばらしい

小学校へ行ったら今のバスの時間よりも1時間早く登校するから
もっと早起きしないとな~~。
家族で頑張らねば。。。





今日の夜は私寝れるかな??

目を閉じたら3年間が走馬灯のように流れ泣きそうになりそう
もしくは、速攻寝れるか・・・・。
どっちにしろ明日は絶対泣きそう

2012-03-21 22:15:23

2012-03-21 22:15:23


2012-03-21 22:15:23

そらまめちゃん、自転車乗れるようになりました。スーイスイ

『おとうさんが、ぶひんをつけてくれたで よかったわ~。』と


ただ、ブレーキが掛けれない

怖いよ~~~。内気なのに自転車はガンガンいくタイプかも・・・













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.21 22:31:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日  
ちゃん再び  さん
卒園ですね!
おめでとうございます。

目が腫れて帰宅かな? (2012.03.22 11:05:46)

Re:最後の幼稚園バス(03/21)  
-まろ-  さん
いよいよ卒園ですね。年少さんの時の事を思い出すと、成長したな~って感慨深いですよね。明日は涙、涙でしょうね。
謝恩会もバッチリでしょうか?
そらまめくんも一緒に卒園式に出るのかな? 自分が通う幼稚園になるって改めて実感するかな?
自転車のブレーキはうちの娘も掛けないかも~。そんなスピードは出しませんが。安全運転でお願いしたいものですね。 (2012.03.22 21:24:12)

Re:最後の幼稚園バス  
一緒がいいね さん
卒園と同時に、今日でコレが最後っていうのが結構有るものです。
私も、今頃になって、寂しさいっぱいです(;_;)
子供は案外、小学校への期待が大きく、親のほうがセンチメンタルな気分ですね(T_T)
卒園おめでとう♪
(2012.03.22 22:21:05)

Re:今日(03/21)  
ちゃん再びさん
>卒園ですね!
>おめでとうございます。

>目が腫れて帰宅かな?
-----
ありがとう==。
腫れてます。でもそれ以上にくたくたです。

無事に卒園出来ました。 (2012.03.23 22:56:07)

Re[1]:最後の幼稚園バス(03/21)  
-まろ-さん
>いよいよ卒園ですね。年少さんの時の事を思い出すと、成長したな~って感慨深いですよね。明日は涙、涙でしょうね。
>謝恩会もバッチリでしょうか?
>そらまめくんも一緒に卒園式に出るのかな? 自分が通う幼稚園になるって改めて実感するかな?
>自転車のブレーキはうちの娘も掛けないかも~。そんなスピードは出しませんが。安全運転でお願いしたいものですね。
-----
ありがとうございます。
やっぱり涙涙でしたよ。手紙に小さいお子さんはなるべくお家で・・・とあったので預けて行きました。
居なくてよかったです。

ブレーキが掛けれないのに、坂道が好きなんです。さらに坂道を漕ぎます。でもまだ追いつけるから大丈夫だわ。
また補助輪外しがやってきますね。
(2012.03.23 22:59:41)

Re[1]:最後の幼稚園バス(03/21)  
一緒がいいねさん
>卒園と同時に、今日でコレが最後っていうのが結構有るものです。
>私も、今頃になって、寂しさいっぱいです(;_;)
>子供は案外、小学校への期待が大きく、親のほうがセンチメンタルな気分ですね(T_T)
>卒園おめでとう♪
-----
ありがとうございます。
保育園はもう終わりましたか??
卒園式が来るまでは寂しさいっぱいでしたが、今日は達成感のようなものがあって意外にすっきりです。
それと同時に、小学校への不安がやってきましたけどね・・・。
(2012.03.23 23:01:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: