全617件 (617件中 1-50件目)
お久しぶりです。ずいぶん更新できなくて・・・この度ブログを引越ししました。引越し先は↓ブログ名は同じ「ハマの内装業 せつこマ~マの奮闘記」今後ともよろしくです!!
2014/01/11
コメント(0)
まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?すっかりご無沙汰しておりましたブログ。何ヶ月ぶりでしょうか・・・ブログは久方ぶりですが、その間にサイトを作っておりました。そう、サイト。ま~、間仕切りのサイトを作っていたの。当店はカーテンやブラインドの窓まわりや、カーペットなどの床工事の他に、間仕切りの取付依頼も多いのです。以外?いやいや、意外か。そう、間仕切りだけのサイトです。折れ戸や引き戸を主体に、ロールスクリーンや木製ブラインドなど、手軽な間仕切りも紹介しています。「こだわり岡田の間仕切り.com」まだ、生まれたてのホヤホヤ。これから大きくしていかなくちゃ~ね。今年は一段と暑さが厳しく、エアコンがうなりっぱなしです。そんなわけで、遅ればせながら、残暑お見舞い申し上げます。先ほど印刷が完了。明日投函!今後ともよろしく!「間仕切り.com」もね。
2013/08/20
コメント(4)
2月に入り、一段と厳しい寒さが続きますね。お部屋の寒さ対策はいかがでしょうか。特にリビング階段は寒いとのこと。階段口から入ってくる冷気。そんな寒さ対策にパネルの間仕切りがオススメ。1階への階段の下り口と、3階への上り口の2ヶ所ですが、1台でOK!このように、2組のパネルで階段口を塞ぎます。このパネルの向こうは階段です。半透明の採光窓で仕切っても開放感があり。全開にすると折れ戸ですので使い勝手もいいですよ。詳しくはHPの施工例をご覧ください。製品はタチカワブラインドの間仕切り、アズウッド・ペアパネルタイプVS。ご相談・お問い合わせはお気軽に。当店は電話でのお問い合わせも多いです~♪電話番号:045‐562‐4420メールでもOK!! 【こだわり岡田のインテリア工房】
2013/02/11
コメント(0)
えらいことになっちゃいました、大雪で。朝から岡田に同行して出かけましたが・・取り付けが終わって、さ~帰ろうかという時、すでに外は大雪。現場の高島平を出た時は、お昼をちょっと回ったぐらいだったのよ。時間的にはまだまだ余裕のはず。ゆっくり帰らないとね、な~んて言っているうちに渋滞にはまってしまい。この雪の中、スリップ事故でもあったのか、ちっとも動かない。乗り捨ての車もチラホラ。岡田と非常用のカンパンをボリボリかじりながら、しきりに「まいったな~。」を連発。もう、次の打ち合わせの時間に間に合わない。途中、荻窪あたりでコンビニに寄り食料を調達しつつ、裏道を探しつ・・・あたしは助手席でうつらうつら。しばらくして「今どこらへん?」って聞くとまだ荻窪だと言う。えっ!ちっとも進んでないじゃん!!何時になったら帰れるのか、さすがに焦ってくる。そんなこんなで、我が家に到着したのが夜の8時半。8時間もかかったんだわ。やっと帰れた!ホント、疲れました。乗ってただけなのに~~。なんだか、荻窪が夢に出てきそうだわ。そうだ、車にもっと非常食を積んでおくべきかな。
2013/01/14
コメント(2)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。いつの間にか1月も4日・・・年末から風邪をひいて、寝正月になってしまいました。まだ、ぐずぐずしています。お正月バーゲンに行こうと張り切っていたのに。庭の整理もあったし。不要なものをゴミに出したかったし。年賀の絵手紙も描きたかったし。結局、な~んにもできなかったわ!やっぱ、寝不足はよくないわ~。今年はしっかり睡眠をとらなくちゃ~ね、と反省しきりのお正月でした。
2013/01/05
コメント(2)
寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。こういうあたしは11月に入って早々に風邪をひいてしまいました。ボチボチ回復してきてはいますが・・・が、ここのところ呼び出しが多い。同行なのよ。ま、岡田のヘルプ。寒さ対策で、お部屋の間仕切りや階段の仕切りのご依頼が多いのです。製品が重かったり大きかったりで一人ではちょっとね。ほとんどが2階だから。そんなわけで連れ立って出かけ。あたしは乗っかって行くだけだけど。昨日も墨田区のSさまのご依頼で、タチカワブラインドの間仕切り・プレイスFX「引戸仕様」+TOSOのロールスクリーンを取り付けしました。これがプレイスFX「引戸仕様」アウトセット納まり。オプションで2台のパネルを1本のレールに。また、使わない時に壁に納まるようレールも延長。タチカワブラインドの間仕切りは、折れ戸や、引き戸の種類も多くカラーも多彩。タイプによっては階段口の仕切りに利用できます。ご相談・お問い合わせはご遠慮なく。現場はスカイツリーのそば。帰りに高速からパシャっと1枚。【こだわり岡田のインテリア工房】
2012/12/03
コメント(3)
還暦が過ぎると、妙に田舎が恋しくなるのか、昔の友達も懐かしくなるのよね。あろうことか岡田が同窓会に出るようになっちゃって、びっくり!それも、毎年よ。岡田は普段でも学生時代の話はあまりしない。と、いうよりほとんど忘れてしまっているみたい。記憶にございませんか?「オレ、覚えてないんだよね。」「えっ、そんなことあったっけ?」昔話に花が咲いても、こんな調子だから呆れられる。かっこよく言うと、過ぎさった過去は振り返らない!ってか?今年は2回も同窓会あり。東京で毎年開かれる定期の同窓会と、その流れで発展した田舎での同期の同窓会。めんどくさがり屋の岡田がウキウキしながら出かけて行った。変われば変わるものだ。そういうお年頃になったのね~~。あたしとしてはもっと出かけて欲しいもの。同窓会に限らず、「年に何回か会食でもすればいいじゃない。」って言ってはいるが・・・だが、決して自分からは動こうとはしない岡田である。誰か誘って欲しいなぁ~。軽~いノリで「ご飯でもどう?」ってね。同期の皆さま、よろしくです!!
2012/11/25
コメント(2)
11月の始め娘とチトお出かけしてきました、鎌倉まで。一日中とってもいいお天気。雲一つない!ほんと、正しく行楽日和!!岡田と行くとこうはいかないよね。なんと言っても雨男だからさ!長谷寺にてついでに気になるお店へ。大皿もゲットしちゃいました。沖縄のやむちん「北窯」という。おおらかなタッチがいい。で、サイズは7寸。買い求めたのは「もやい工藝」鎌倉駅から佐助神社に行く途中にあり。鎌倉野菜も気になるし、と。駅の近くの市場へ。日吉まで持って帰るのはちょっと重いかな~と思いながら、鎌倉野菜もチョイスしつつ・・・あら!! ちょうどいいのがあるじゃない!袋詰めをゲット。ひと袋に切った色々な野菜が入っている。いろんな野菜も食べれるし。重くないしね。温野菜にしていただきました。美味しかったよん!!
2012/11/21
コメント(0)
リビング階段の仕切りにいかがでしょうか。リビング階段の仕切りというと、カーテンやロールスクリーンが多い中、今回取付したのはハニカムサーモスクリーン「断熱レール仕様」。断熱効果があるハニカム構造の断面。この蜂の巣構造のスクリーンが二重の空気層を作って断熱効果を発揮します。特に隙間風、風でバタバタするのが気になってという方にオススメなのが、この断熱レール仕様。両側に取り付けたレースに沿って開閉するので隙間風が入りにくいでしょうか。ただ、操作ヒモを取付できるのは片側のみ。Sさまの場合は、リビングにいる時に開閉できるように、リビング側に取り付けました。詳しくはHPの施工例をご覧ください。省エネのために、効率よく広いお部屋を仕切りた~い。寒いのでリビング階段の出入り口をどうにかしたい。こ~んなあなたはご相談くださいな。【こだわり岡田のインテリア工房】
2012/10/25
コメント(1)
今日は、天然素材の麻のカーペットの置き敷きに行ってきました。麻といっても、麻とウールの混紡。足触りが麻100%よりず~と柔らか。で、素足もOKですよ~。リビングに敷かれる方もいらっしゃいます。実は、麻とウールの混紡ってなかなかないのですが、この製品は上田敷物工場製のウールサイザルWS-100。上田敷物は天然床材では有名なメーカーです。で、敷いた場所は階段部分。地下~2階の階段部分すべてに置き敷きしました。金属製の階段の上り下りの足音が響くので、その防音対策です。ホワイトに塗装されたシンプルモダンでスタイリッシュな階段ですが、難点は足音が響くこと。日々の生活であまりにも気になる金属音。そんなわけで足音の軽減のために、耐久性のある天然素材のウール混の麻カーペットの置き敷きに。下は、中二階から一階へ下りる階段と左手が地下へ下りる階段。中二階から二階へ上がる階段。しっかりとした耐久性のある天然素材。程よいクッションで足運びもスムーズ。柔らかなベージュ系のカーペットは白い階段にお似合いです。変形部分もきれいにカット、周りをオーバーロックで仕上げています。スチール階段のように、上り下りのたびに足音が気になるあなた。足音の防音対策に、カーペットの置き敷きはいかがでしょうか。階段のサイズに合わせてカットして置き敷きできます。ご相談は【こだわり岡田のインテリア工房】へ。
2012/09/19
コメント(1)
ようやく私の風邪が沈静化しそう。ひどい夏風邪をひいてしまって・・ただいま治りかけ。もうチョイ!疲れが溜まっていたのか。いつもながら睡眠不足もあるし。リン君の病院通いの最中に叔母が骨折で入院で、いささか疲れ気味だったのは確かなのよ。入院の手続きやら用意やらで大わらわでしたが。そんなわけでなかなか治らなかった今回の夏風邪。私、家ではず~~とマスクをかけっぱなしだからね。周りに移すと厄介だしね。そもそも、今回の風邪は岡田から移されたのよ。ひどくなるまで言わないのよ、風邪を引いちゃってなんて。いつもそう。そうこうしているうちに、必ずと言っていいくらい誰かにうつす。岡田にうつされるとひどいからね~。めっちゃ治りが悪い。今日で長かったマスク生活も終わり。また、少し早く寝るようにしようかなと。できるだけ、1時までにはお布団に入るように、努力!!おっと、後30分しかないか。ではでは、おやすみなさい♪
2012/09/16
コメント(0)
先日施工したカーペットの敷き込み工事です。廊下とリビングのフリーリング床一面にカーペットを置き敷きしました。カーペットは東リのボンフリー。カットパイルのウールマーク付きというウール100%。踏み心地はというと・・・そう、素足で歩きたい♪こんなカーペット工事はいかがでしょうか?詳しくはHPの施工事例をごらんくださいね。こんな柔らかさや温かさが魅力なカーペット。敷き込み工事のご相談はお問い合わせくださいね。【こだわり岡田のインテリア工房】
2012/09/15
コメント(0)
最近川島織物セルコンから登場した「ユニットラグ」。ラグと言っても、1枚もののラグじゃなく、東リの「ファブリックフロア」にもあるような、50cm角のカーペットである。同じく、裏も吸着加工付でズレ防止になっている。違いは柄ものがあるということ。ユニットラグにはビジュアルライン・ジャパンライン・カジュアルラインと3種類。その中のビジュアルラインがそう。テーマはシルクロードとか。ビジュアルラインには4柄あって、上の写真は、その一つのギャバ。12枚の流し貼りになっています。かなり高級感があります。サイズ:150×200cm (12枚)定価:¥50,400(税込)周りは見切り材とコーナー材で納めています。厚みも12mm、踏み心地もいいはず。下のように1枚ずつ使ってもOK!色はこの2色。床周りも楽しいですね。
2012/09/13
コメント(0)
タチカワブラインドからでたパーフェクトシルキー。その名も高機能ブラインドと。通常のシルキーと比べて、全閉時に羽根がしっかり閉じる。そう、どんなアングルからものぞかれにくい構造になっています。さらに、羽根にコード穴がないので光漏れしにくく、より遮光性が高い。特に浴室や寝室・リビングにもオススメですね。
2012/09/05
コメント(0)
節電・省エネの夏。エアコンばっか使っちゃいられない。そう、外気をうまく利用して過ごしたい!そんなあなたに「玄関ドアに網戸設置」はいかが?当店は窓まわりやカーペット張替・クロス張替など内装工事が専門ですが、窓まわりといっしょに網戸設置もご依頼いただくようになりました。今日はアコーデオン網戸「トレミド」の紹介です。玄関ドア・勝手口ドア・バルコニードアなどに取り付け可能、外して洗える新スタイル。下は最近の取り付け例の写真です。家の中から外を見た状態です。開閉の操作も軽く、簡単に外して洗えるというのが魅力!
2012/09/01
コメント(0)
幕張まで「インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」の展示会に行ってきました。ワンちゃんやネコちゃんのキャットフードやサプリメント、消臭スプレー、さまざまなグッズ、キャリーバックなどなど。というのも、当店で扱っている「東リのファブリックフロアー」も展示されているということ。そう、ペット対応の住宅用タイルカーペットの床材ですね。40~50cm角のカーペット。このファブリックフロアーは、ワンちゃんやネコちゃんに優しいカーペットの床材なのです。お家のフローリングの上にポ~ンと置くだけ。さらに、裏も滑り止め加工されていますので、置くだけでOK!!ファブリックフロアーは、スマイフィール・アタック、スマイフィールスクエア、スマイフィール・ロング、テキスタイルフロアと種類も多彩。カットタイプ~ロールタイプまでバリエーションも豊富です。大~中型犬用・ねこ用・大小型犬用など、ペットによってそれぞれオススメがありますが、特徴っていうと、まず滑りにくい。これってワンちゃんにオススメ。そして消臭・防汚機能・防音機能さらに、自宅で水洗いができる優れものなのです。汚れた部分のカーペットを外して洗えます。詳しくはHPの住宅用カーペットの中からファブリックフロアーをご覧ください。東リのHPはこちら。幕張って遠いわ。横浜からだとけっこうな時間がかかる。ま~、ちょっとしたドライブでした。「リビングのフローリングの上に敷きたいんだけど、どんなタイプがオススメかしら」な~んて言うあなた、ご相談くださいな。【こだわり岡田のインテリア工房のお問合わせ】
2012/08/30
コメント(0)
残暑お見舞い申し上げます!世の中お盆休みの真っ最中というのに、あたしはしっかりお仕事を抱えておりまして・・・そう、いつものように残暑見舞いの宛名書きと印刷。前から用意しとけばいいんですが、いつもバタバタ状態。ま、この時期はどうしょうもないんですが。半徹して、やっとこさで昨日ポストにドサッと入れた、今年の絵柄は金魚。それもブリキの。響きも懐かし~い、ブ・リ・キ。昔は近所のおもちゃ屋さんでも売っていました。どこでもね。今は縁日で見かけるくらいでしょうか。私のこどもの頃っていうと・・・何十年前になるのかな?夏の水遊びは・・・もちろん、たらいで。ブルマみたいなパンツ一丁で。そろそろお盆休みも終わり。テレビを見てると、帰省ラッシュも大変そうね~。バ~バは夜更かしして睡眠不足。今日は久方ぶりにお昼寝してしまいました、3時間も。夕方、お仕事から帰ってきた岡田に起こされちゃいました。また、明日からがんばろうっと!!
2012/08/19
コメント(6)
「広いリビングを仕切りたい」とのHさまのご依頼から。そう、間仕切りの設置。間仕切りはタチカワブラインドのプレイスFX。ご覧のように、このパネルの間仕切りは、シンプルでスタイリッシュ!ですが、お値段はリーズナブルなのです。仕様は「折戸+引戸仕様」折戸と引戸の2つの機能が付いてとても使い勝手がいいです。閉めても向こう側は薄ボンヤリ見える程度。パネルは採光窓があるので明るく、圧迫感は感じませんね。
2012/08/18
コメント(3)
先日、東京都Yさまのご依頼で、荒川区まで取り付けに行ってきました。取り付けたのは遮熱タイプのロールスクリーン。取り付け場所は店舗の窓まわり。日差しが強いのと視線を遮りたいとのご希望で、取り付けたのはタチカワブラインドのスクート。そう、遮熱タイプです。柔らかなグリーンで、見た目も爽やか。詳しくはHPの施工例をご覧ください。暑くて、熱くて!!そんなあなた、窓まわりを遮熱タイプのレースカーテンやロールスクリーンに替えてみませんか。通常のレースカーテンやロールスクリーンより、かなり遮熱効果が期待できます。それぞれ遮熱レベルも異なりますが、透け感や生地の風合いも比べつつ、お気に入りがお選びいただけます。
2012/08/17
コメント(0)
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。暑い最中、昨日も岡田は取り付けに行ってきました。ゴクロウさま!!ご依頼をいただいたのは東京都港区のTさま。取り付けはハンターダグラスのシルエットシェード。生地のスラット(羽根)を両側からレースで挟んだ形。入ってくる光は柔らかな日差し。ファブリックの雰囲気を保ちつつ、光のコントロールが自在です。閉じた状態で99%、開いた状態で80%の紫外線をカット。いかがでしょうか。ハンターダグラス社のHPはこちら。
2012/07/16
コメント(0)
吹き抜けのようなリビングの階段口に、冷暖房効果アップのために仕切りがご希望のKさま。そう、リビングの階段口は仕切りがなく吹き抜けなのです。冷暖房の効きがイマイチということで、1階への下り口にパネルスクリーン設置しました。Kさまの場合、写真のように吹き抜け部分が広い。アズウッド(折れ戸)やプレイスFX(引戸仕様)の間仕切りのようにしっかりと仕切るのではなく、手軽な仕切りのパネルスクリーン。必要のない時は片側に寄せることもできます。スタイリッシュな雰囲気のパネルスクリーンは、お部屋の間仕切りにオススメ、ご覧のように上部にバランスを取り付けるとさらに高級感が出ます。
2012/07/10
コメント(0)
こちらも省エネ対策。自然光を効率よく採り入れ、照明電力を削減できるグラデーションブラインド。角度変化型ブラインドとも言われます。これは、TOSOの横型ブラインド(アルミ)です。どちらかというとオフィス向きでしょうか。グラデーションブラインドは、1台のブラインドですが羽根の向きがポイント。ご覧ください、横から見た図です。羽根の角度がグラデーションのように、角度が少しずつ変化します。窓際のデスク周りの眩しさは軽減され、デスクワークも快適。また、天井に反射させることによって奥まで届き、間接光になるので柔らかな光になります。TOSOのHPのWEBカタログから、「窓から節電」”窓から省エネカタログ”でも紹介されています。
2012/06/22
コメント(0)
今年の夏も節電。冬の暖房に続き、夏場の冷房にも気をつけないとね。エアコンが苦手なあなた、自然な風でないとダメっていうあなた。オススメのブラインドの紹介です。ブラインドといえば、ちょっと強い風が吹くとバタついたり、風にあおられるので窓を開けれないことも多かったはず。羽根が舞い上がり、近くのものに当たったり、倒れたりして・・・羽根の回転で風と光をコントロールできるブラインドですが、風が強いとそれも無理というか、窓を閉めるしかないですね。そんなあなたにオススメ!ネーミングもそのままって感じですが・・・「ニューセラミ25強風」そう、窓を閉めなくていい、風に強いブラインド「ニューセラミ25強風」。ご覧ください、ブラインドの両端にはコードが通っていて、風が吹いても煽られません。通常のブラインドは留めているのは上部だけですが、「ニューセラミ25強風」はこのような構造。このニューセラミ25強風は、下部でもしっかりと留めていますので、前後左右の揺れを防止。エアコンが苦手な方って意外と多いと聞きますが、省エネ・節電にも効果てきめんでしょうか。自然の風を取り入れた、エコな生活には欲しいブラインド。この製品はTOSOのブラインド。詳しくはTOSOのHPよりウェブカタログでご覧ください。
2012/06/21
コメント(0)
昨日、またまた点滴。1日おきで、昨日が3回目かな。ようやく、次は1週間後でいいらしい。こんなに点滴したのは初めてだったか。今日は暴れたよ。いや、元気ジャン!!点滴中は前足を抑えているんだけど、いやはやすごい力。うなったり、騒いだり。シャーシャー言いっぱなし。そういえば、この2,3日腕が痛い。点滴中は暴れないように抑えているし、車に乗せる時も動き回らないように抱っこしてるからか。だんだん車に慣れてきたみたいだけど、あたしゃ筋肉痛ザンス。ウチのネコどもは外へ行くときは必ずリードを付ける。病院へ行くのもそう。犬みたいだってよく言われる。あの、キャリーバックが大嫌いだからしょうがない。リードを付けているから飛び出すこともないし、安全この上ない。お陰様で、少しずつ食欲が出てきてうれしいわん。ネコどもが具合悪いと、こっちの食欲もなくなっちゃうからね~。高齢になってくると、だんだん食も細くなる。ま、いい歳だから。今日はネコ共のデッキの取替で忙しかった。かなり傷んでいたから、気になってね。デッキの上はお気に入りで、夏はほとんどここで過ごす。デッキの取替がハードだったのか?こんどは腰が痛いわん。お~っと、あたしもお歳を感じる今日この頃ザンス。
2012/06/05
コメント(0)
今日は点滴をしに病院へいってきました。脱水状態だったみたいで、点滴は今日が2回目。最近食が細くなったかな~と思っていたら、2日ほど食べない日が続いたのであわてて獣医さんに直行。そう、リンタロウのことザンス。猫なんですが、ジ~ジになっているので心配ですワ。呼んでもこっちを向かないし。反応が鈍いし、抱っこしても甘えないし。ご飯時になっても、「メシ、おくれ~!」って言わない。ミャーミャー鳴かないのよ。これって、おかしい。食欲不振。食べる気まったくなし。おいおい、具合が悪いか。いやいや、すねているのか。リンタロウって、気難しい子だからね~。たまに、すねて呼んでもそっぽを向くことがある。だっこしても、絶対目を合わせないんだから。お腹が空いてもすぐには食べないで、後でこっそり食べてるし。今回は、具合が悪いのかすねているのか、どっちなんだろうって思っていたが・・・診察の結果、脱水状態でして。点滴と相成りました。少し食欲が出たみたいでチト安心!!
2012/06/01
コメント(4)
窓辺のコーディネイトにいかがでしょうか。タチカワブラインドから「ウィンドウ コーディネイトブック」がでました。ファブリックのロールスクリーンが中心ですが、横型ブラインドや縦型ブラインド、プリーツスクりーン・ローマンシェード、さらにカーテンも。下はロールスクリーン「ドリー」とカーテン「マカロン」の組み合わせ。カワイイ花柄、朝のようなざっくりとした自然の風合いのドリー、色を合わせたカーテンはマカロン。カーテン:マカロンRC‐3034ロールスクリーン:ドリーRS‐5003デザインプルもパレットシリーズの中から選んだラズベリー。キュートでかわいい。コットン素材のタッセルは、マカロンにお似合い。手前は遮光生地の「ノイエ」、シースルー生地の「ドリー」を組み合わせてダブルタイプに。ロールスクリーン(手前):ノイエRS‐5501ロールスクリーン(奥):ドリーRS‐5003無地と柄の組み合わせは、色味を合わせスッキリとした窓辺になりますね。ローマンシェードや木製ブラインドもいいかも。組み合わせのバリエーションも豊富です。また、テラス窓にオススメは縦型ブラインドでしょうか。詳しくはタチカワブラインドのHPの中から、窓辺のインテリアが楽しく選べる「ウィンドウコーディネイトブック」デジタルカタログをご覧ください。【こだわり岡田のインテリア工房】へご相談ください。
2012/05/26
コメント(0)
5月も半ばすぎ、いよいよ暑くなってきましたね。そう、梅雨が明けると真夏。今年の夏も節電対策に追われそうです。昨年の夏は計画停電で大変でしたが、はたして今年はどうなるのでしょうかね~。今年も4月あたりから遮熱対策のお問い合わせがポロポロ。昨年も、窓まわりでは遮熱レースカーテン、遮熱タイプのロールスクリーン・ブラインドのお問い合わせが多かったですね。そんなこんなで、今日は遮熱カーテンについて。日中、窓から入ってくる熱を遮熱カーテンで遮り、部屋の上昇を抑えたい。エアコンの効きを良くしたい。そう、省エネ効果をアップしたいです。オススメは、川島織物セルコンの遮熱レールカーテン。節電効果、15%以上。遮熱性能も3段階に。トップクラスのSAのランクは30%以上の節電効果があります。下の図を見るとおわかりですが、かなりの効果が期待できますね。節電・省エネ対策に、遮熱レースカーテンに掛け替えたいっていうあなた、お問い合わせくださいね。ベテランの岡田が、ご相談させていただきます。【こだわり岡田のインテリア工房】
2012/05/24
コメント(0)
施工例をなかなかアップできずにいたら、溜まりにたまってしまって・・・ではではご紹介。東京都板橋区Fさまからのご依頼で、プリーツスクリーンを取り付けました。遮光生地とレース生地組み合わせのペアタイプ。和風のイメージが強いプリーツスクリーンですが、こうして取り付けてみると、なんとモダンな雰囲気。視線を遮る遮光タイプと組み合わせると、寝室やリビングにもオススメですね。
2012/05/21
コメント(0)
最近の取付事例から東京都練馬区Kさまのご依頼で、ナニックのGシリーズ・ウッドブラインドを取り付けしました。リビングとダイニングの窓すべてに取り付けますと、高級感いっぱい!
2012/05/20
コメント(0)
昨夜、岡田はルンルンでご帰宅。帰りは結構遅かったし。楽しかったみたいだし。ま、集まったのが同級生だし。そう、同窓会。2次会、3次会は同じ学年でワイワイしたらしい。この日は朝からソワソワして。出かける時間のず~~と前から着替えちゃって。まるで遠足みたい。ジ~ジの遠足か。でも、どんだけ飲んだんだろう。血圧が高いから、お医者さんに飲みすぎないようにって、言われているのに。「焼酎をちょっと飲んだだけ」だって。本当のこと言わないね、まず。だれか、ストップをかけてくれないものかな~。そういえば、60過ぎてからか、同窓会に毎年出かけている。歳をとると、昔が懐かしくなってくるのだろうね~、私もだけど。泊まりの企画もあるらしいが・・・・
2012/05/20
コメント(0)
春めいてきましたね~。公園の桜の花もポツポツ開いてきております。日中は暑いくらい・・・さて、暑くなってくる前にお問い合わせが増えるのが、遮熱タイプのロールスクリーンでしょうか?特に高所、吹き抜けや高窓。ニチベイからも遮熱タイプの新製品が出てきており、タチカワブラインド・TOSOも合わせてかなり種類が増えてきました。遮光でありながら遮熱できるもの、視線を遮りながら遮熱、シースルーの遮熱タイプなど多彩。これはタチカワブラインドの遮熱タイプのロールスクリーン生地。下がニチベイのロールスクリーン遮熱生地。詳しくは遮熱タイプのロールスクリーンのページをご覧ください。お問い合わせくださいね。
2012/04/05
コメント(0)
春の暖かさが待ち遠しいこの頃。今日も朝から雨模様で、寒いです~。3月に入ると、寒さ対策も一段落し、逆に天窓や吹き抜けなどの遮熱や日差し対策のお問い合わせが増えます。冬の断熱や寒さ対策、夏の遮熱・日差し対策で省エ効果が期待できるというもの。そう節電!!昨年の3月の東日本大震災以来、節電、節電、節電。無精者のあたしも「節電しないと」と、マメに気を遣うようになったでしょうか。さて、今日はリビング窓に、インプラスとハニカムサーモスクリーン取り付け事例の紹介です。リビングの窓は冬の冷気もさることながら、特に夏の日差しがなんともすごいとのこと。エアコンも効き目がイマイチ。そう、暑くて、熱くて・・・ということで、高断熱複層ガラスのインプラスと、セイキ総業のハニカムサーモスクリーンの2つをダブルで設置。ハニカムサーモスクリーンは、より高断熱できる「断熱レール仕様」タイプ。窓際にインプラス、手前にハニカムサーモスクリーンを取り付けしました。
2012/03/23
コメント(0)
吹き抜けにブラインドの取り付けです。高い場所には、電動タイプがオススメ。それも、お値段が張らないウィンク操作がいいでしょうか。リモコンタイプのウィンク操作はリーズナブルです。今回の取り付けは同じ面に2台。写真では撮れませんでしたが、右側に1台あります。3台のブラインドを1台のリモコンで操作します。スラット(羽根)の昇降は手動で、スラットの回転は電動になります。写真の「受光部」に向けてリモコンを操作します。この受光部には電池が入っていて、なくなると交換が必要になるので、手の届く範囲にセットした方が使い勝手がいいでしょうね。このウィンクはタチカワブラインドの製品、詳しくはタチカワブラインドのHPをご覧ください。
2012/03/17
コメント(0)
3月は季節の変わり目でしょうか。模様替えのご依頼が増えてきました。そう、爽やかにしたいって・・・2月にカタログが一新したニチベイのロールスクリーン・ソフィ-。スウェーデン在住のクリエーター、カミーラ・ルンドステンとコラボのデザインコレクションの中からチョイスされた柄もの。やさしい色味、デザインはユニークでかわいい♪お気に入りがこの「グラード」です。このカラーはパウダーですが、他にライムクリームとピーチの全3色。コラボしたパターンは7種類、HPのデザインコレクションのページで一部紹介していますのでご覧ください。詳しくはニチベイのHPをご覧くださいね。
2012/03/16
コメント(0)
スダレの紹介。先日、天然木の丸ヒゴを使った木すだれ(もくすだれ)の取付事例。これは井上スダレの軒すだれ「いにしえ」の木すだれ。日よけの機能を持ちながらインテリア性のあるすだれ。伝統の技で織り上げたすだれは、上質で耐久性があります。
2012/03/10
コメント(0)
リビングの階段口に仕切り設置。今日は、大和市まで岡田のヘルプで行ってきました。ウチの港北区からは遠~いイメージでしたが、意外と近いのね~。タチカワブラインドの間仕切り「アズウッド・ペアパネルタイプVS」を2台取付と、1階からの冷気が入らないよう空間を塞ぐ工事とモリモリ。まず、取付位置の補強から。木枠を作り、クロス貼りで仕上げます。周りの壁と同じクロスなので違和感がありませんね。この枠に、しっかりとパネルの折れ戸を取り付けます。後は洗面所の前に1台取り付け。最後に廊下からリビングに抜ける空間を塞ぎました。ここは、今までは棚を置いていましたが、隙間から冷気が入ってくるとのこと。せっかく取付した仕切りの効果も弱くなるので、いっそのことこの空間も塞ぐことに。ボードを貼り、こちらもクロス仕上げ。塞いだあとの廊下側から撮った写真ですが、ちょっとした飾り棚ができましたね。朝10時から始めて外が暗くなるまでかかって、ようやく終了。枠を作りクロス仕上げにすると、手間も時間がかかりますが仕上がりはキレイ!!周りとまったく違和感なく設置できます~♪ご依頼が多いのが、この「アズウッドペアパネルタイプVS」と「プレイスFXの引戸仕様」間仕切りはたいてい2人セットで取り付けにお伺いするので、あたしゃ3月も忙しくなりそうで・・・♪
2012/02/27
コメント(0)
寒さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今年になってからトンと更新できず、はや2月も中旬。施工例も撮ってきてはいるのですが、なかなかアップできません。そんなわけで今日は引き戸設置のご紹介。省エネ対策です。「リビング階段口に引き戸を設置で暖房効果アップ!」階段下から冷気が忍び寄り、暖房で暖まった空気は上へ上へと逃げていくような吹き抜けのような階段に朗報。そう、リビング階段に!!階段口に仕切りを設置。つい最近の施工例から、タチカワブラインドのプレイスFX「引戸仕様」アウトセット納まり仕様。オプションになりますが、後付けタイプにとても便利です。ドアのように開閉スペースが取りにくい時にオススメ。ただ、壁に開けた時に引き戸が納まる余裕がないと難しいですが。
2012/02/19
コメント(0)
2012年、明けましておめでとうございます。と言っても、バッタバタの年明けとなりました。何か忙しそうです~。去年は大変な年となりましたが、今年はどうか・・・とにもかくにも、良い年でありたいです!!還暦を過ぎたジ~ジとバ~バ。お仕事もプライベートも、じっくりとマイペースで行きまっす!!ブラインドやカーテンなどの窓周り、カーペットや壁紙の張替えも得意です。お気軽にお問い合わせくださいね。<こだわり岡田のインテリア工房>
2011/12/31
コメント(2)
今年のクリスマスカード。ようやく描きあげて今朝ポストに。「メリクリ」ってメリークリスマスの略だってね。私のようなバ~バには、初めて聞く言葉ですが・・「もう師走が来ちゃった。」って思うのは私だけでしょうか。1年が早い。また一つ年取っちゃった!!大変な災害が起きた今年。「来年は良い年でありますように。」と願わずにはいられません。
2011/12/22
コメント(1)
とうとう現地打ち合わせの日がやってきましたね、はじめさん!まだずっと先かと思って思っていたのに。そういえば、もう師走。暮れの引っ越しとかで、慌ただしい中、合間をぬうようにしての打ち合わせ。いろんな業者さんが入っているので、最後の詰めに入ると流石に忙しいそう。最寄りの駅から5分で着くと聞いてはいたが、キョロキョロしながら登りつつ・・季節がらとはいえ、道路の右も左もミカンがいっぱい。そう、たわわに実ったミカン。だらけ。手を伸ばせばつかめそうじゃないの。もうそろそろかな~と思っていると、左手に真新しい和風住宅を発見。ブログで何度かお目にかかった、美しい姿が現れましたぞ。こだわりの注文住宅、広~い敷地、枝ぶりのりっぱな大木、さらに裏には川。余生はこんなところで過ごしたい!と言っても、あたしらにはもう遅いですが。家の中は薪ストーブの「入灯式」で盛り上がっておりまして。そばで薪ストーブの暖かさを体感しつつ、採寸のお手伝い。木の香りがいっぱいのお住まいで。玄関周りやキッチンなど感心しながら、お部屋を回り採寸を終えました。帰りは小田原の漁港でお昼を食し、「前田商店」で干物をゲット!ココの干物美味しいのよ。いつだったか、忘れてしまっていたが、覚えているのは美味しかったことだけ。岡田が「ここには美味しい干物やさんがあるんだけど・・・どこか忘れちゃったよ。名前も覚えていないな~。」って言ってるや先。前田商店の看板が目に入り、すっかり忘れていた記憶戻ったらしい。また来ることがあったら「買わねば」と思っていたのでね。よかったワン!
2011/12/07
コメント(5)
1週間ほど前から風邪をひきまして・・治りが悪い!ま、歳だから・・睡眠不足もったたっているようで・・家族には「早く寝なさいよ!」顔を見ると言われるしまつ。このくそ忙しい時に、風邪などひいちゃって、自分が一番困っちゃってるのよ、ホント!ボーとしてるので仕事もはかどらないし、さらに家事もサッサカできない。イライラしまくり。あれもこれも溜まっちゃって、どうしようかしら・・・あぁ~~、脳が働きません!!
2011/12/03
コメント(4)
最近の取り付け事例から。リビングとキッチンの仕切りにパネルスクリーンをご希望のN様。ロールスクリーンと同じ生地で作るパネルスクリーンは、まだまだなじみが薄いですね。リビングとキッチンの間の仕切りということで、上下に開閉するより左右に開閉するパネルスクリーンの方が便利なのです。で、取付完成後。4枚パネルの両開きです。「手軽に部屋の仕切りをしたい。」というお問い合わせに多いのが、ロールスクリーンですが、場所によっては上下に開閉するパネルスクリーンの方が使い勝手がいいですね。詳しくはパネルスクリーンの施工事例をご覧ください。ご相談は【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/27
コメント(0)
昨日の施工例から。円形窓にブラインド設置。このタイプは変形窓タイプのブラインドの中の、円形タイプ。日差しが強い場所なので、ブラインドのスラット(羽根)は遮熱コートスラットになっています。変形窓タイプは窓の形に合わせられるように三角形・半円・台形などの窓にも対応。窓の形によってスラットの回転はできても昇降は不可。詳しくはHPの円形窓にブラインド設置の施工例をご覧ください。【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/26
コメント(0)
セイキのハニカムサーモスクリーン取付の事例。これは、先日のハンターダグラスのシルエとシェード取付をしたHさまのご依頼。巾26cm×高さ210cmのスタイリッシュな窓に、ハニカムサーモスクリーンを取り付けました。採光タイプのS-01(パールホワイト)。スクリーンはハニカム構造で断熱効果があります。アップになりますが。今年に夏は節電の夏でした。特に省エネ効果のあるハニカム構造、このスクリーンのハンターダグラスやシェルシェード、セイキ総業のハニカム構造の製品が注目されてきています。お問い合わせも増えましたし。詳しくは、ハニカムサーモスクリーンのページでご覧ください。バリエーションも豊富なのでご相談くださいね。【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/25
コメント(0)
最近の施工例から。まず、横浜市港北区Hさまのご依頼で、ハンターダグラスのシルエットシェードの取付事例。オリジナル A2‐126、カラーはホワイト・ダイヤモンドシェードを閉じた状態で99%の紫外線をカット。開いた時でも88%カットできますが、シェードから入ってくる自然の光りは眩しくなく柔らかです。また、窓まわりもとてもスッキリ。コンパクトですがソフトな風合いのシルエットシェードは優雅ですね。寝室にオススメの遮光タイプも揃っています。HPではシルエットシェードの紹介もしていますのでご覧ください。ご相談は【こだわり岡田のインテリア工房】へいかが。
2011/11/23
コメント(1)
今年は暖かいと言っても、さすが11月になりますと寒くなってきましたね。多くなってきたお問い合わせはカーペット敷きと、お部屋の仕切り。寒さ対策や省エネ対策をし、暖房効果を高めて少しでも節電しないと。温かく過ごせるように床にカーペットを敷いたり張り替えたり。部屋を仕切って暖かい空気が逃げないように。特に1階から2階のリビングの階段の仕切りのお問い合わせが急増しています。昨年ですと12月に入ってからでしたが、今年は11月からお問い合わせが増えています。夏も冷房効果を高めるので多かったのですが・・次の日曜日にも取り付けの予定が入っていますが、今週の月曜日に取り付けた練馬区のG様の事例の紹介です。特に小さなお子様の落下防止のため。もちろん寒さ対策も。当店ではよく紹介していますが、周りの環境にあわせて、現地で加工いたしますのでまったく同じ取付方法はないのです。製品はタチカワブラインドのアズウッド・ペアパネルタイプVS。1枚のパネルは折れ戸になります。パネルタイプは、上下パネルが採光窓が付いているCタイプ。パネルカラーはAS-701(アイボリー)全閉の状態(リビング側から)折れ戸の中央の取っ手(握るタイプ)は当店のオプション。製品には左横の丸い取っ手が付いているのですが、お子様を抱っこして開閉はチト難しいのでは、ということで握りやすい取っ手を取り付けました。以前から、つかみにくいと言われていたので、当店でオプションとして用意しましたが、これが意外と好評。小学生のお子様がいらっしゃるお客さまは、まず一緒に取り付けします。開閉中の状態(階段側から)全開の状態(リビング側から)2階のリビングから見た、仕切りを取り付け前の階段口仕切りの取り付け位置は、巾木などがあり多少複雑でしたが、今回は壁の段差と上部の下地補強で、木材で三方枠を作って取り付けました。この製品はレールが付く上部分は水平で下地があること、側面は垂直で凸凹がなく平なことが条件なのです。側面の木材はパネルとセットのフレームを設置した状態で、凸凹が解消されるよう計算して作っています。また、アルミのフレームも一部分はカットになりました。今回はレールが付く上部分に。側面の下部下。周りの環境を整えてからの設置になりました。木材の仕上げは壁紙で仕上げています。通常は、周りの壁紙に似たものをカタログから探すのですが、今回はGさまに同じ壁紙を提供していただき助かりました。ですので、時間もかかり手間もかかりますが、折れ戸を後付けした違和感は全くないのです。いかがでしょうか。階段の仕切りは、お子さまの落下防止やペットの脱走防止にもオススメですね。ウチも見に来てほしいってあなた、お気軽にご相談くださいね。【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/23
コメント(1)
先日ロールスクリーンに取替をしたオフィスで、フォルム貼り工事もしました。ロールスクリーン設置とは別の部屋。目隠しを兼ねてのフィルム貼りです。倉庫で、採光はできますが、外からの視線はシャットアウト。フィルム貼りは専門の職人さんに依頼。岡田が言うには「フィルム貼りのエース」いかがでしょうか。カーテンやブラインドなどの窓まわり製品の取り付け工事の他にも、このようなフィルム張りもできます。最近では人気の内窓の取り付けもOK!夏の節電で冷房効果もありますが、冬の暖房効果も期待できます。ご相談くださいね。【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/22
コメント(0)
土曜日は東京都荒川区までお出かけ。もちろん、お仕事ですが・・オフィスの窓、縦型ブラインド、ブラインドを外してロールスクリーンを取り付け工事と、ガラスフィルム貼り工事。ガラスフィルム貼りは別の日で紹介しますので、今日はロールスクリーン設置について。下の写真は取り替え前。手前にある縦型ブラインドを取り外して、新たにロールスクリーンを設置。ロールスクリーン設置中。ロールスクリーンは、タチカワブラインドのロールスクリーン「ラルク」マカロン。プレーンな無地は、タチカワブラインドの目玉商品のマカロン。リーズナブルですが、しっかりした生地です。カラーは30色の中から、RS5955(カフェオレ)に決定。で、ロールスクリーン設置完了。いかがでしょうか、雰囲気は。窓まわりが変わると気分も変わるもので・・このたびのロールスクリーン設置で、オフィスの窓まわりがイメージチェンジ!!お仕事もはかどるでしょうね。ブラインドや縦型ブラインドの製品は、古くなると劣化して生地が切れたり、部材が壊れたり、紐が切れたりします。そうなると開閉も難しくなりますね。大がかりな取り付けになるとメーカーに依頼しますが、このような窓周り製品の取り付けは、ベテランの岡田が行います。出張採寸・見積もりも、すべて経験豊富な岡田が伺います。窓まわりをイメージチェンジしたいってあなた、ご相談くださいね♪【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/20
コメント(0)
京都に一泊二日で行ってきました。観光では娘と一緒は初めて。紅葉とライトアップが目的でしたが、紅葉はまだ早くて色づいていなかったな~。今年はいつもより遅いらしい。紅葉のピークだともっとよかったのでしょうが。2ヶ所のライトアップが見て思ったのは、庭の見映えの良さでライトアップのできばえも違ってくるみたいだと。個人的には永観堂がよかったですわ。紅葉の名所だと聞いていたから、幻想的な景色が観たかったです~。残念!ホテルはピークのお値段なのにね。それにしても、京都の方ってプライドが高いわ~。今回は、ホテルや食事処、ショップなどいろんなところで体験させていただきました。ま、京都が一番だと思ってらっしゃるようで。「女子は京都が好き」、私もその中の一人でしたが、そろそろ京都は卒業しようかな。
2011/11/17
コメント(0)
11月に入り少しづつですがいますね。寒くなったということもあり、リビング階段に仕切りの取り付け依頼が増えています。今回は寒さ対策ももちろんですが、猫ちゃんの脱走防止のためにリビング階段に折れ戸を設置いたしました。この折れ戸は、タチカワブラインドの間仕切り、アズウッド・ペアパネルタイプVS。パネルタイプ:Cタイプパネルカラー:ライト採光窓は半透明のポリスチレン板で解放感があります。詳しくは、HPの間仕切りの施工例でご覧ください。リビング階段の寒さ対策をお考えのあなた、お気軽にお問い合わせください。【こだわり岡田のインテリア工房】
2011/11/14
コメント(0)
全617件 (617件中 1-50件目)