きまぐれブログ

きまぐれブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

飯田康広

飯田康広

Favorite Blog

SONICBLUE KC@SONICBLUEさん

Comments

飯田康広 @ 自分で確認 絵文字がね~と思ったら、 HOMEだとなく…
2020.01.14
XML
カテゴリ: WLW
そして、連休明け3日間。

1日目全国と宿曜典共に勝ち越し。

全国はワダツミとシレネを使ってました。

ワダツミは対面でタマテバコとトキガエシを使い分け始めました。

意外に上手く行った。ような気がする。

そして思ったよりシレネが勝ててなかった。

まあいろんな人とマッチするから仕方ないですね。

ただ端行った人が他レーンを援護しに行って自レーンが流されるパターンをよく見かけたので

ちゃんと自レーンの状況を見た方がいいですね。後は味方がレーンを



危なそうならレーンに入るか戻るよう指示だすかしてあげた方がいいです。

そして一瞬でシレネのモチベが下がった↓


宿曜典は一応動画とかで予習しました。

ピーターだけでも5勝1敗と好成績

スピードとエアウォで相手をかき回し勝ち


2日目全国ギリ勝ち越し、宿曜典五分

全国はワダツミは勝ち越し、負け試合は自分の撤退の反省と

もう少しゲージ差を把握して拠点殴りなりしとけば勝てたかもしれない微妙な差。

勝ち試合もかなりギリギリな運勝ちみたいなもんでした。

シレネは2敗したわ( ゚Д゚)


宿曜典はあえてピーター以外を使いました。



そしていろんな筆とあたるのもこのイベントの醍醐味かもしれませんね。

下は銅から上はラピスまでごちゃまぜ。

でも上位筆とあたったからって尻込みする必要はありません。

自分が今出来ることをしてあとは上位筆に任せればいいのです(殴

実際そう思わないと余計自分のプレーに影響が出ますからね。




全国は8勝1敗と言う好成績。

そして唯一負けた試合が自分が妲己で中央アタッカーをやった試合。

やっぱ中央Aの才能なさすぎ_(:3 」∠)_

もう少し左右に動いて横槍出来ていれば勝てたかもしれないですね。

そういう試合こそ動画にとって反省した方がよかったですわな。

勝ち試合は2抜きしたもん勝ちが多かった気がします。

ワダツミとシレネは共に2勝づつ。

正直最後の2試合なんかもう勝ち越してるから勝っても負けてもいいやって感じでした(殴

でも勝ったので味方運がよかったんですね。

宿曜典はルークに上がって、演目も終わったところでやめました。

ヴィラン化した場合キャストキルも大事ですが兵士処理も大事だと思いました。

兵士が拠点に流れたらそれだけでダメージが入るんですからね。

ゲージとマップを見てどう言う行動をすれば勝ちに繋がるか判断したいです。

それは全国でも同じこと言えますけどね。

まあこんな事今更言っても仕方ないですが次の機会に意識してやってきたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.14 20:05:58
コメントを書く
[WLW] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: