ここ ヴェルサイユ宮殿は、息子たちの旅行時のビデオを何

回も見ていましたので・・・中世の街並み・・良い雰囲気で

すね。

鴨肉がとても美味しそうですね。 (January 29, 2012 09:02:48 AM)

ほっとする音楽、猫、野菜作り

ほっとする音楽、猫、野菜作り

PR

プロフィール

ショコラ0813

ショコラ0813

お気に入りブログ

第2弾ホウレン草の… New! choromeiさん

”インターネットが繋… せっきぃママさん

オープンガーデン 蕗のとうさん
オープンガーデン … 蕗さん8256さん
ツブビヨリ ナカムラエコさん

コメント新着

ショコラ0813 @ Re[1]:馬込文士村を散策(01/26) 蕗さん8256さんへ かつてたくさんの文士…
蕗さん8256 @ Re:馬込文士村を散策(01/26) 馬込文士村は 有名な文士が 住まわれて…
蕗さん8256 @ Re:近くの公園を散歩(01/16) 近くの公園の 紅梅が 咲き始めましたね…
しょこら@ Re[1]:秋や採用に準備(11/03) choromeiさんへ 汗をかくのは健康にいい…
choromei @ Re:秋や採用に準備(11/03) 畑の耕運に種蒔き、お疲れ様でした。 今日…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(392)

野菜作り

(830)

庭木、花

(877)

音楽

(137)

絵画

(57)

欧州関連情報

(45)

アジア関連情報

(2)

中国旅行

(3)

上海・蘇州旅行

(4)

韓国旅行

(1)

タイ旅行

(3)

台湾旅行

(6)

シンガポール旅行

(5)

アンコールワット(カンボジア)旅行

(3)

カナダ旅行(ナイアガラ,バンフ,ビクトリア)

(6)

中欧旅行(プラハ・ウィーン・ブタペスト)

(1)

北欧旅行

(2)

北欧(コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ)

(1)

イタリア旅行(ナポリ,ローマ,アッシジ,シェナ,ベローナ他)

(9)

イタリア旅行(ミラノ,ヴェネツイア,フィレンツエ,ローマ,ポンペイ)

(8)

南イタリア旅行(シチリア、アルベロベッロ、ナポリ)

(8)

南フランス旅行(ニース,モナコ,プロヴァンス,アルル,パリ)

(1)

フランス(モンサンミッシェル、ロワール、ルーアン、パリ)

(8)

パリ、ジベルニー、オヴェールシュルオワーズ、他

(8)

スペイン旅行

(8)

オーストリア旅行

(8)

オランダ・ベルギー旅行

(9)

クロアチア・スロヴェニア旅行

(7)

スイス旅行

(8)

ポルトガル旅行

(8)

リトアニア演奏旅行(リトアニア,ラトビア,エストニア,ワルシャワ)

(1)

ロシア旅行

(1)

ドイツ旅行

(12)

第1回ドイツ演奏旅行

(1)

第2回ドイツ演奏旅行

(1)

第3回ドイツ演奏旅行

(1)

ドイツ人との交流

(13)

ドイツ土産

(5)

国内旅行、小旅行

(62)

自分、生き方

(162)

(8)

クリスマス

(37)

家族・自宅・実家

(319)

家族・自宅・実家(旧)

(215)

会社

(16)

時事、社会問題

(89)

スポーツ

(11)

散歩

(151)

色鉛筆画

(4)
January 28, 2012
XML


 午後はベルサイユ宮殿を観光してシャンティーへ行き、歴史ある古城ホテルに宿泊しました。

 (ルーアン)


 ノルマンディー公国の首都ルーアンは セーヌ河畔の水運拠点
 (9世紀に様々な民族が仏国に侵入してできた国)


24011931.jpg 【ノートルダム大聖堂】


時間により異なる姿で天を突く 尖塔今も街を見守る
 (ノートルダム大聖堂。モネは、この大聖堂を40点描いている。)



24011932.jpg 【ノートルダム大聖堂の正面】



24011933.jpg
 【ゴシック建築とルネッサンス建築を組み合わせた大時計】


 中世の木組みの家々立並ぶ 大時計通りは歩行者天国


24011934.jpg 【ルーアンの町に残る木組みの家】



24011935.jpg
 【ヴェーマルシェ広場に立つ市。 新鮮な果物、野菜などが並ぶ】


24011936.jpg
 【木組みの家々が立並ぶ中心街。 左端がフランス最古のレストラン「ラ・クーロンヌ」】


24011938.jpg 【「ラ・クーロンヌ」で食べた鴨肉料理】




24011937.jpg
【珍しい形をしたジャンヌダルク教会。
 ジャンヌダルクが処刑された場所の前に建っている。】

英国に包囲されてたオルレアン 無血で解放し英雄となる
 (仏国と英国の百年戦争。 ジャンヌダルクはオルレアンを英国から解放した)


240119jannudaruku.jpg 【創作のショコラ「ジャンヌダルクの涙」】


 ルーアンの風情を生かした創作の ショコラは「ジャンヌ・ダルクの涙」
(ショコラとマカロンの店「オズー」で売られている。)



(ベルサイユ宮殿)

24011939.jpg 【ベルサイユ宮殿の鏡の間】


24011940.jpg 【ベルサイユ宮殿の中庭】


 太陽王は七十二年王位続け 子供・孫死に曾孫 (ひまご) が即位
 (太陽王ルイ14世は長期間王位を続け、曾孫がルイ15世として即位した。)



ベルサイユ宮殿を観光したあと、バスで1時間30分、約70km先の
 シャンティーへ向い、歴史ある古城を改修したホテルに宿泊しました。

24011951.jpg
 【宿泊した古城ホテル 「シャトー  ド  モンビラルジェンヌ」 】


24011941.jpg 【ホテルの部屋に置かれていた籐椅子】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 4, 2012 10:05:54 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第4日 ルーアン市内観光 ~ ヴェルサイユ宮殿 ~ シャンティー (泊)(01/28)  
オスン6757  さん

Re[1]:第4日 ルーアン市内観光 ~ ヴェルサイユ宮殿 ~ シャンティー (泊)(01/28)  
オスン6757さん
>ここ ヴェルサイユ宮殿は、息子たちの旅行時のビデオを何

>回も見ていましたので・・・中世の街並み・・良い雰囲気で

>すね。

 息子さんたちも、よく行かれているんですね。ビデオは、また写真とは違う楽しさがあります。
 私も中世の街並みの写真を撮るのが、海外旅行の楽しみの一つになっています。 


>鴨肉がとても美味しそうですね。

 肉は比較的柔らかく味付けも淡白で、私には、まあまあでした。
-----
(January 29, 2012 01:08:24 PM)

Re:第4日 ルーアン市内観光 ~ ヴェルサイユ宮殿 ~ シャンティー (泊)(01/28)  
お城で宿泊ですか!!

日本では出来ないことですよね。

鏡の間で自分を見たら惨めになるかも(笑) (January 29, 2012 04:20:50 PM)

Re[1]:第4日 ルーアン市内観光 ~ ヴェルサイユ宮殿 ~ シャンティー (泊)(01/28)  
せっきぃママさん
>お城で宿泊ですか!!
>日本では出来ないことですよね。

古城を手直しして、ホテルにしています。


>鏡の間で自分を見たら惨めになるかも(笑)

 鏡がたくさん使われていますが、当時は鏡は高価品だったそうです。
-----
(January 30, 2012 01:37:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: