こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私はいつもは仕事にパンやおにぎり、


営業マンだったみっちもお弁当箱に入っているお弁当だと
いつでもさっとたべることが出来ないということで
片手で食べることのできるものがいいなぁと言っていました。

なのでホーベーカリー君のお世話になって
2・3日分のツナマヨネーズなどのおかずパンや
チョコクリーム入れたおやつパンなどを作り
冷凍してお弁当にというパターンも多かったのです。





ということで私の分だけのお弁当用のパンが作れます。
うっしっし!そうそう(^^)Ь
以前から私の大好物、豆・豆パンを作りたかったのです!

みっちには到底受け入れてもらえることがないパンですので
晴れて今日の目を見ることに・・・!


どうせ作るならこれでもか?ってほど
豆尽くしにしちゃいましょう~!

豆ぱん

生地
・強力粉 250g
・おから  60g(フライパンで乾煎りしぱさぱさの状態で)

・イースト  6g
・砂糖  小さじ1
・塩   小さじ1
・バター 小さじ2

フィリング

・豆乳  大さじ3
・ゆであずき(砂糖なし)適宜・・・1晩水につけた小豆を圧力鍋で13・4分。

①バターとおから以外の生地の材料をHB君に入れる。
ある程度まとまったらおから・バターを入れ
そのまま一次発酵させる。
②1次発酵終わったら取り出し、
くるっとまるめて濡れ布巾かぶせ15分ほど休ませます。
③②を麺棒でのばして長方形の形にし、
ちょっと端は残してきな粉ペースト塗り、
あずきをパラッパのせてくるくる巻く。
巻いたとじ目はぴちっと合わせておく。
④③を8等分くらいに切っておく。
⑤2次発酵する。天板に生地並べ、
ラップをして乾燥しないようにする。
あたたかい場所におき2倍くらいに膨らむまで待ちましょう(^^)Ь
⑥200度に温めたオーブンに
⑤につやだしの豆乳を塗った生地を入れ、
15分ほど焼きましょう~!
こんがり美味しそうに出来上がり~♪
豆パン

とっても甘くって美味しそうでしょう~!
でもぜんぜん甘くありませんよ~ん(^^;)!
でも、もっちりした生地に小豆やきな粉の自然の優しい甘さが引き立って
豆好きの私にはもってこいです~(^_^)Ь
これで来週のお弁当は豆豆ぱんです。
また新たな健康パン開発しよっと♪
え?怖いって?(^^;)
たはははっつ~!

今日もあなたを囲む素敵な幸せが舞い降りてきますように







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.18 13:23:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: