こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みっちは大の春巻き好きです!

でも最近私の仕事が遅いので
春巻きでもぱぱっと簡単に作れるものは~っと?
と車の中で考える私。

仕事が遅くなってもというか、遅い時こそ、
みっちのにっこり顔を見てまた元気充電するんですね♪

だから帰りの車の中では
半分の手間でも2倍美味しいようなメニューを考えます!


そうだ(^о^)!

簡単春巻きありますよね!

それの牡蠣版はどうだろう(^_^)Ь
っとお手軽価格の牡蠣で挑戦ですっ♪




牡蠣春巻き(3本分)

・春巻きの皮・・・3枚
・生牡蠣・・・ 9粒ほど
・長ネギ・・・ 2分の1本ほど千切り。
・ザーサイ・・・適宜。塩抜き後千切り。
・ごま油・・・適宜。
・紹興酒・・・適宜。



その後紹興酒でちょっともみ
余分な水分をキッチンペーパーでふき、
ごま油をちょっぴりかけ和えます。
②春巻きの皮に①の牡蠣を3つほど乗せ、
長ネギ、ザーサイを乗せ

③中温よりちょっと低めの温度から揚げ始め、
カリッときつね色になったら
出来上がり~♪


春巻きの皮まだまだあるので
残ったお餅でもう1つ。
お餅とチーズの組み合わせで
おつまみ風はよくあるけれど、
ちょっとアクセントに桜海老はどうかなぁ♪

桜海老のチーズ餅巻き(2本分)

・春巻きの皮  2枚
・桜海老    適宜。
・餅      2分の1個・・・1センチくらいに切る。
・溶けるチーズ 適宜。

①春巻きの皮に切ったお餅2切れほどと
桜海老・チーズを乗せ、
皮に小麦粉の糊塗って巻き巻きします。
②中温でかりっとするまで揚げるだけ!

出来上がり~♪ 

牡蠣春巻き


ジュワーッとジューシーな牡蠣春巻きは
紹興酒のお陰か生臭みがありません(^о^)♪
ザーサイとねぎがとっても良いアクセント!

またお餅のほうも桜海老が
とっても良い香りと旨みになっています♪

簡単おつまみの定番になりそうです(^_^)Ь

昨日の晩は、まんまるお月様が「ぱん君、僕がみてるぞ~う」って
きちんと光を照らしてくれました(*^_^*)♪

今日もあなたを囲む素敵な幸せが舞い降りてきますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.06 06:46:56
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: