こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



実はみっちに大・大好評のもう一品の隠れお料理があったんです。


おいものようでおいもでないその正体は・・・・・

じゃーん、おいもの茎でした~(^∇^)♭


ともすると戦時中の貧しいイメージもあるさつまいものくきですが

きちんと下処理して食べればとってもおいしいの(*^^*)!

味わい深い自然の恵みに感謝してしっかりおいしく頂いちゃいますね~(^‐^)♪






さつまいものつると牛肉の甘辛煮♪



・さつまいもの茎(正味)  150g

・牛こま肉          50g

・お砂糖    大さじ半分~大さじ1お好みで

・日本酒          大さじ1

・しょうゆ     大さじ1ほどお好みで

・煎りごま         ぱらり

・ごま油          たらっと






1.さつまいもの茎は葉を切り落としておきます。

茎はふきと同様に皮をむきましょう。

2.4・5センチほどに切ったら水につけて

15分ほどおいた後、ザルにあけておきます。

3.フライパンを温めたところにごま油をたらし、2を入れ炒めます。

その後牛肉も入れ炒めたら砂糖・日本酒・お醤油入れ

汁気がなくなるまで炒め煮しましょう。

このとき茎が柔らかくならないようなら水を足して煮てくださいね(^-^)Ь

4.茎が柔らかくなり、煮汁がなくなったら

はい、出来上がり~♪


さつまいも茎




ごまぱらりで召し上がれ~♪

お好みで鷹のつめを入れてピリッとさせてもいいですね!

皮をむいた茎は適度な歯ごたえがとっても楽しくってGood(^0^)!

牛こま肉のちょっとこってりした加減も良い感じです♪

牛肉ってこの甘辛味が合うんですよね~!


この時はよく煮含めてしっかり味にしたので

色があせてしまいましたが、

さっと火を入れただけだととってもきれいな緑色です♪


品種によってはサラダなどでも食べれるほどの柔らかな物があるそうです。


この季節恋しくなってくる甘辛味で

ご飯ももりもり進んじゃう一品にみっちも大満足でした(^‐^)♭

秋もまた自然のめぐみがいっぱいのありがたい季節ですね!







日ごとにどんどん秋が感じられるようになってきましたね。

爽やかなお天気の下でススキも気持ちが良さそうに揺れています。

ススキくんの風の流れに身をゆだねて揺れている様子を見ていたら

私ももっと力を抜いて流れに身を任せていってもいいのかな(*^^*)Ь

なぁんてススキくんのおかげで心がふわっと軽くなったのでした♪

というわけでススキくんにあわせて

一緒になってゆらゆらゆれてみちゃったりしてね(*^^*)!






今日もあなたを囲む素敵な幸せたくさん舞い降りてきますように(*^^*)♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.15 20:52:21 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: