こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.11.09
XML
カテゴリ: お魚レシピ



こうやって遊びに来ていただけること 心より感謝しております。




北海道旅行のお土産にと

実家の母からおいしいたらこもらいました♪

母も私もそうなのですが、

普段スーパーなどではあまり購入することがない

たらこやすじこなのに物産展とか市場などになると

「味見してって~!」なんていう

威勢の良いおじさんにつられ

雰囲気も手伝ってついつい購入してしまいます(^―^)♪



というわけで頂いた大きなたらこ

1腹分で韓国風のたらこの素つくります。

材料を混せるだけの簡単な、

でも目先の変わる簡単なオススメのたらこの素です(^_^)♪




韓国風和えたらこ

・たらこ  1はら

・長ねぎ  4分の1本

・煎りごま  適宜

・細ねぎ  3本ほど

・ごま油  たらり

・にんにく すりおろし ちっとをお好みで



1.たらこはスプーンでこそいで薄皮をとっておきます。

2.ボウルに1・ねぎのみじん切り・すったにんにく

煎りごま・ごま油を混ぜたら器に盛ります。

3.細ねぎを飾って出来上がり~♪



たらこ


たらこのピンク色、可愛いですよね~!

たらこのつぶつぶの食感がそのまま食べるよりも

より感じられるんです♪


にんにくのピリッとした辛味もGoodで、

ねぎの爽やかな辛味と香り、煎りごまの香ばしさが

ごま油で風味良くまとめられています(*^^*)♭



ほかほかご飯はもちろん、

冷奴の具にこれをトッピングしたり

(今は温奴かな(*^^*)♭)

切ったかまぼこにはさんで召し上がれ♪



また大根やかぶなどのお野菜を塩もみしてこれと和えると

簡単にもう1品の小鉢ができてしまいますし

マヨネーズや練ったクリームチーズを足してディップにしたり、

マッシュポテト加えてちょっと変わったタラモサラダもいいかも~(*^^*)♭


でもでもな~んて言うまでも無く、

おいしくってすぐに無くなっちゃうたらこなのでした(^^;)!

ははっつ~!







今日もあなたを囲む素敵なしあわせ たっくさん舞い降りてきますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.13 00:43:24 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: