こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.11.16
XML
カテゴリ: お魚レシピ



みなさんから素敵な出逢いのきっかけ下さること

心より感謝しています(*^^*)!



先週の土・日は私達の大学時代の友達である

宮本君・ゆきちゃんカップルが静岡から遊びに来てくれました!

久々に会う変わらぬ楽しく愉快な素敵な二人に

時間も忘れてすっかり夜更けまでおしゃべりしました♪


昔からのよく知っている二人がカップルのままいてくれるって

私達にとってもほんと嬉しくって幸せなことです(*^^*)!



大学卒業してからあっというまの4年間がすぎましたが

宮本君・ゆきちゃんカップルと過ごす、

4年前と変わらぬ空間に心地よさを感じたのでした♪



というわけで静岡のおみやげ、わさび漬けを頂きましたのでちょっと一工夫~!

今がおいしい鮭と合わせて焼いてみましたよん♪




鮭の山葵味噌焼き

(2人前)


・鮭の切り身 2切れ

・山葵漬け  大さじ2
(具がわさびだけのシンプルなもの)

・味噌     大さじ1

・日本酒   大さじ2分の1

・塩      ひとつまみ




1.鮭に塩を振り15分ほど置いておきます。

汁が出てくるのでさっと水洗いして水気を拭いておきます。

2.魚焼きグリルで魚の皮目をしっかり焼きます。

焼色がついたら裏返して8分通り火が入るように焼きましょう。

3.山葵漬け・味噌をお酒でのばし合わせ味噌をつくります。

4.2で魚を片面焼き、もう片面を8分通り焼いた鮭の表面に

3の合わせ味噌を塗ってじっくり弱火で焦げ目がつくくらいに焼きましょう。

5.器にもって柚子をのせたら 

はい、できあがり~♪


鮭のみそわさび焼き



お味噌が焦げやすいのでこまめに見ながら

ごく弱火でじっくり焼くのがいいですね(^―^)♭


わさびのピリッと加減は焼くことで和らぎますが

爽やかな心地良い香りはそのまま残っています。


口に入れた瞬間、ほどよく焼けた柔らかい鮭がほろっと崩れ、

合わせ味噌の酒かすのふわっとした香りがあいまっておいしい!!



これはヒット~!とみっちからオ~イシイ~ぃ!!の雄たけび頂いちゃいました♪


確かにお魚の粕漬けでいつもならみりんやお砂糖を入れるところを

熟成されたまろやかなおいしい山葵漬けをつかうんですもの、

それはおいしいはずですよね~(*^^*)♪

もちろん両面グリルでしたら裏返さなくても8分通り火が通った時点で

お味噌塗って下さってOKですよん(^―^)♭




今まではそのまま食べるだけの山葵漬けでしたが

宮本君・ゆきちゃんのおかげでお気に入りのアレンジレシピがみつかりました♪

ありがとう~!!!


ふわっと鼻に抜ける酒粕とわさびの香りに

ふんがふんがしながら二人を思い浮かべた晩御飯でした♪







今日もあなたを囲む素敵な幸せたっくさん舞い降りてきますように。



純米大吟醸わさび漬



伊豆・天城特産わさびギフト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.18 05:45:21 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: