おいしい鹿児島(*T▽T*)

おいしい鹿児島(*T▽T*)

~出発編

長崎プチ旅行記

~出発編~

最初から大ハプニング!!
なんと、4時に起きる予定が、目が覚めたら5時!!
もう、私のばか、ばかーばかばかフェ、フェリーに間にあわなーい!
飛び起きて慌てるに慌てた後、フェリーは一本遅らすしかない、とかんねんしました。
時刻表を調べると、2時間後の便になることが発覚。島原に着くのがお昼過ぎ?!わたしの大好きな海の幸を食べる野望がーーー(T-T)う、うに丼は?

しかし、フェリーを一本遅らせたことで、逆に時間に余裕が出来ました。
ジョイフルでモーニングを食べ、高速の宮原サービスエリアで馬肉入りコロッケを食べたりしながら、時間を気にしなくていいので、かえって楽しめました。

ところが!!異変に気づいたのは、高速を降りたあたりでした?
ん?・・ん?・・・ひぇー!!乗船手続きは20分前までなのに、このままだと、フェーリー乗り場に着くのが船の出発時刻ぎりぎり?!
もう一本後の便になるのぉぉぉ。うに丼がまたも遠くにぃぃぃ。あーん

そのとき、一台のトラックが猛スピードで私の車の横を追い抜いていきました。港へ向かっている模様。
も、もしかして、ぎりぎりでも乗せてくれるの?(T▽T)必死でトラックを追いかけました。

乗船手続きの締め切りはもうとっくに過ぎていますが、出発時刻の前には確実につきそうです!乗れるかも♪乗れるかも♪おそろしく楽観的に車を飛ばしていました。
そのとき、思いもかけない光景が目に飛び込んできました。
トラックがウインカーを出してる!!?がーん
港までは一本道。ただただ直進するのみなんです。な、なのに。
いやいや、ち、近道があるんじゃない?一瞬、トラックと一緒に右折しようかと思いました。
渋滞もない、信号もない一本道でそんなことあるはずありません。
トラックは港に向かっていたわけではなかったんです。愕然としました。

ここまで来たし、とりあえず1回フェリー乗り場に行っとこう。
トラックに右折されたときは抜け殻のようになりましたが、景色もきれいだし(途中大きな橋があって、ぐんぐん昇っていくので空に向かってくみたいできれいだし気持ちよかったです!)、気を取り直しました。
フェリー乗り場に着くと、もちろんもう、車の積み込みが始まっています。
誘導のお兄さんが走ってきました。(みんなすごく感じいいんです!)
「もし、スペースがあったら乗れますので、とりあえず、ついていってください。だめだったら、回って戻ってきてください。」
「(T▽T)」

あたしの前に車が2台いました。どうやら、私とおんなじ状況の人のようです。気づけば、私の車の後ろになんと、あと3台もいます。
こ、これは!!乗れるかも?♪

あたしの前の2台が船に乗り込んでいきました。
ドキドキです。
さっきの2台が船の最後尾に見えます。もう満タンです。
うぁ、だめか?
フェリーの乗組員も×のサインを送っています。
私の前に乗り込んだ車が何度も何度もきりかえしています。

長ーい沈黙の後、誘導のお兄さんが口を開きました。
「ラストですね。どうぞ。」
「(*T▽T*)」
乗れました!ほんとにこの旅、おそろしくついてたんです。


昼食編 へ続く

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: