しあわせになろうよ♪

しあわせになろうよ♪

さだまさしさん




僕がさださんを知ったのは、97年の紅白でした。
「北の国から」にどっぷりはまっていた僕は、紅白でさださんを見た時「あーこの方が」っていう勢いで見ていたと思います。
そして、本当に歌詞のない歌を気持ち良さそうに歌っているさださんが素敵に見えていました。

そして、高1の冬に図書館で「さだの素」というアルバムを借りて、どっぷりはまりました。

まだまだ浅いです。いろんな意味で。
でも、僕は日々勉強しているつもりです。

けれど、30年という月日はそう簡単に理解できるものではないです。
僕は根本的に、さださんに対してペナルティがあるので、
僕なりに克服していこうと思っています。

そして何より「弟子にしてもらいた」という事です。
何年かかっても良い!
絶対、弟子にしてもらいたいです。

僕がさださんの唄で一番好きなのは
「パンプキンパイとシナモンティー」
「夢」
です。

メジャーなものだと
「案山子」
「道化師のソネット」
が心にしみます。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: