Feather Kids

Feather Kids

PR

Profile

いくぽんぽん

いくぽんぽん

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

陽子@ Re:5月後半~夏休み前までのできごと。。。 充実した夏休みになるといいね♪ 私も今年…
gカズ@ ふむふむ ありがとう。
いくぽんぽん@ Re:はじめまして(05/17) >momoさん とりあえず、今年1年は何の…
August 31, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気づけば、夏休みもとっくに終わり、学校が27(金)~始まって(2学期制の為??)、明日から給食も始まります。

8月最後の1週間はパパさん居ない事もあり、思う存分楽しめる?

おともだちが我が家にきて2回『お泊り会』をやりました!!

子ども達は、大興奮でした。

家が近くでも、お泊りはしたいものなんですね。。。

うちの娘は行くよりも来てもらいたいようで。。。

もれなく次女も遊んでもらえるので、私としてはその方が楽~

夜も誰の隣で寝るか??とか、色んな話で盛り上がって、とても楽しそうでした。

私の小さい頃は母が働いていたし、仲良しのお友達と遊ぶ、ましてやお泊り会なんて、保育園以外ではなかなか出来なかった。。。



s-P1050693.jpgs-P1050716.jpg

きれいに並んで寝たはずなのに、朝は、見事にバラバラでした(笑) 

全員、寝相が悪すぎでした。。。 

夏休みの宿題もきちんと木曜日には終わり、無事金曜日に提出できました。

そして土・日で、ラボの合宿へ。

子どもの準備だけでも大変だけど、今年は父母主催のBBQの準備にも追われました。

今年は会計をやっているんだけど、今年は父母の集まりが悪くって、BBQ担当の人が決まらなかったので、結局引き受ける事になっちゃって。。。

何も分からない中での作業&前日になってからのこうした方がいいのでは??という意見が遠まわしにきたり。。。

どうしたらいいかわからず、ストレスの溜まる作業でした。。。 



時間はたくさんあったのだから。。。と一人で怒り心頭していました。

色々あったけど、当日はみんなの協力で美味しくできて無事終わりよかったよかった。。。
s-P1050782.jpg

娘さん6歳にしてラボ歴『5年』です。本人もとても嬉しそうでした。

10年越えをしている、たくさんのお兄さんお姉さん達に憧れを持ちながら、これからも成長していくだろう子どもの未来に期待。。。
s-P1050792.jpg

その後はお祭り&キャンプファイヤー・花火を楽しみました。
s-P1050799.jpgs-P1050805.jpgs-P1050852.jpg

次女も眠気とたたかいながら、自分の持分のキャンプソングを堂々とこなし、そしてやりきると抱っこをせがみ、

そしてキャンプファイヤー中に就寝

眠いながらにもかかわらず、頑張った次女。そして親元には一切近づかず頑張った長女。

どちらもよく頑張りました

OB&OGもたくさんきてくれたので、話し相手にも困らず、とても充実した時間が過ごせました。

夜は涼しく寒いくらいの気持ちいい空気を肌で感じて、リフレッシュ

大人&次女は日帰り。姉さんは泊まりで、翌日の夕方まで。。。

帰りは極度の疲れと寝不足と山道の車酔いで最悪な状態でしたが。。。

長女が帰ってくるまでの時間、ゆっくり過ごしました。

そして月曜。普通授業。

今日は次女もリトミックがあり、いつの間にか夏休みモード終了していました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2010 05:07:00 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: