~ ファイヤーキングってすてき ~

~ ファイヤーキングってすてき ~

ネズミ捕りにひっかかりました!



アメリカに来てから、我が家にロキシーが来ました。
ラブラドールとゴールデンのハーフです。


外で夜寝るのを嫌がり、泣いたり
庭から脱走したりで
もうずっと家の中に住んでいます。


夜は適当なところで寝てて
家族の誰かの部屋の床だったり
玄関のタイルの上だったりと色々。


いつも朝起きると人の気配を感じて
シッポをめえいっぱい振ってきます。


本当に愛くるしくて
抱きしめてあげる、それが一日始まりなのです。


が、


今日の朝は私の所に来ないし
子供たちの部屋にもどこにもいなかったので
庭や玄関前で名前を呼んでも
一向に姿は見えず
朝5時過ぎから家族で大騒ぎで探しました。


ランドリールームに行くと
クタクタに疲れきった目のロキシーを発見。


名前を呼ばれても
大きな声で吠える力がなかったみたで。


洗濯物はぐちゃぐちゃ、ブラインドは壊れてるし
置いてあったネズミ捕りが
体中にくっ付いてて、ギョエェェェとい状態でした。



左カウンター上に犬の毛
ランドリールームの一部も壊されました。

mess!




何時間閉じ込められてたのかなぁ
可哀想に....。
ランドリールームのドアはちゃんと閉まっていないと
押して入れるけど
ドアがひとりで閉まって出れなくなるんです。


すぐに外に連れて行き
体中に小麦粉をふりかけ、毛によーくなじませ
オイルをスプレーし、毛によーくなじませ
最後にシャンプーし
ブラシでとかしながら洗いました。
私はこれを朝から4時間近く繰り返し
やっときれいにしてあげれました。


もうあのネバネバのしつこさは
スゴイデス!


数年前、海にオイルが船から流れ出し
鳥の体に付いたオイルを
一羽一羽洗い流したという話を思い出しました。
すごいなぁ。


ドッグフードを食べさせてから
近所に散歩に行きました。


木陰のちょっと湿っている芝が好きで
疲れるとそんな所で一休みします。


毛をとかしてやり
一緒に景色を眺めながら20分くらい休憩


この足のくずし方がすき。

okiraku




芝に頭をゴシゴシ。
ごめんね、早く気づいてあげなくて。

okiraku2


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: