カレンダー
カテゴリ
コメント新着

くもり 時々 晴れ 最高気温33度
傘を持たなくても大丈夫です [傘指数:10]
暑いぞ!シャーベットがおすすめ! [アイスクリーム指数:70]
星空は期待薄 ちょっと残念 [星空指数:10]
今日はいい天気って感じではなく曇ったり薄日が射したり
ムシムシと暑い1日でした
天気予報を見ていたら 明日のが出ていたのですが
明日の 最高気温は36度 w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!
明日は太陽ギラギラの夏空。昼間はグングン気温が上がり、厳しい暑さです。
夏を思いっきり楽しめる天気ですが、こまめな水分・塩分補給を忘れずに!
予報で初めて35度以上 明日になるのが怖い。。。
◇モニレポ7.31/マルコメ 『おみそでおかず』♪◇

坊主頭の可愛い男の子のCMでお馴染の
味噌で有名なマルコメさんから
『おみそでおかず』シリーズ夏季限定商
「おいしく仕上がるゴーヤの味噌煮」(1人前×2袋入)
「おいしく仕上がる冷や汁」(1人前×2袋入)
をモニターでいただきました
すでに発売中の『おみそでおかず』シリーズは、
家庭で、おいしいみそ料理が手軽にできる料理用調味料です。
今回、『おみそでおかず』シリーズ夏季限定商品として、
「おいしく仕上がるゴーヤの味噌炒め」と
「おいしく仕上がる冷や汁」がラインナップに加わりました。
商品はどちらも、ひと手間の調理で本格的なみそ料理が簡単にできます。
また小分け使い切りパックなので、
1人前から食べる人の数に合わせた調理が可能です。
こちら山形庄内地方の郷土料理でもある冷や汁
前々から興味があって 作ってみたいと思ってて
一度作ってみたものの 冷たいみそ汁は好みでないと次男に言われ
それからは作ったことがなかったのですが
でも~ サウナのような台所で調理をする私としては
IHだと炎がない分 いくらか熱くないと言うが我が家はガスコンロ
なるべく 火を使いたくないわけで~
晩ご飯のみそ汁は省きたい が~
小さい頃からご飯に味噌汁で育った旦那や子供達
ご飯に汁ものが必要不可欠なのでありました
いつも麺つゆを飲んでおいしい状態に薄めて
具はきゅうりなど火を通さなくてイイものがみそ汁代わりの我が家
子供や旦那はそれでもいいと言うが
私は火をつかない 違う汁物を飲みたいのでした
まずはちゃんとした冷や汁を食べてみないと
そんなことを思っていた時に これを発見
1人分づつの小分けになっているので
1人のお昼などに 手軽にできていいですね。。。
裏書きの作り型通りに作ってみる
豆腐と・きゅうりと・大葉に・茗荷でしたが
子供たちが大葉・茗荷を食べないので我が家には常備されていず
豆腐にきゅうり 小葱をプラスしてみました
思っていたのとは全然違って 魚のだしがとっても利いていて
砂糖を使っているかのような甘みがありました
裏書きを見たら糖分が入っていました
きりっとした感じではなくまろやかな優しい美味しさ
私は好きな味でした^^
ゴーヤも食べてみたいのですが~
この辺ではあまりゴーヤは売れないのか
スーパーに行ったとき眺めてみるが
いっつも 見切り品コーナーにあって
新鮮なゴーヤと出会えず。。。試食が出来ていません
こうなったらゴーヤの代わりに
自家製いんげんを使ってみようかなと思い始めているところです
マルコメファンコミュニティファンサイト応援中
モニプラさん・マルコメさん
私の思っていた冷や汁とは違って 新しい発見を出来ました
モニターさせていただきありがとうございました^^
マルコメ株式会社
1854年(安政元年)創業のマルコメ。
お味噌が持つチカラを信じ、人の健康のために、それを生かし、提供し続けています。
おいしさはもちろん、高い安全性、確かな品質を備えた商品をお届けして参ります。
ブログランキングに参加しています
いつも 訪問・コメント応援ありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
レシピブログさんのシステムが変わり、お手数をおかけしますが
【ランキングバナー】
⇒myレシピブックの今日の足あと 【
足跡マーク】
をポチッてぜひ見に行ってくださった足跡を残してね^^
お時間がありましたら続いて⇒ 記事(新着)ページを開いていただいて
【おいしそう】
の順に 【3ポチッ】
と応援お願いします^^
もしよろしければ コメント
なども残していただけるととっても嬉しいです(*^-^*)
◇モニター情報7.31 part1◇
【奥さマーケット】サイト内で仮想ショッピングを楽しもう♪

【奥さマーケット】ショッピングサイトより、
欲しい商品BEST3としてお選びいただいた中から、お1つさしあげます。
どれが届くかはお楽しみに♪
◇モニレポ/有機ピッツァセット3種(リボ… 2010年12月29日 コメント(2)
◇モニレポ/【博多海坊主】旬物の特選品 … 2010年11月03日 コメント(11)
◇モニレポ/11.1 日本食を食べよう!… 2010年10月25日 コメント(38)
PR