((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

コメント新着

山コビト @ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
RI-RI 1978 @ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
さりょ0472 @ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで


ピックで飾り





バランで仕切り








シリコンカップ


調味料入れ



色々な型




卵料理








サイドパック







ベーグル・ドーナツいれ




おにぎり弁当







おにぎり用品・ラップ


3色ホイル











2010年10月11日
XML
[料理] ブログ村キーワード
[お弁当] ブログ村キーワード
[モニター] ブログ村キーワード




313b雨のちくもり.gif
雨 のち くもり 最高気温22度
sentaku4.gifほとんど乾かない
beer60.gif冷たいビールが飲みたくなる陽気!  [ビール指数:60]
skin10.gif肌しっとり 脂性の人はニキビ注意  [乾燥指数:10]
star10.gif星空は期待薄 ちょっと残念  [星空指数:10]

今日は雲が主役の天気。
特に午前中ほど冷たい雨が降るので、
折りたたみ傘が必須です。
日差しが届かない分、一層肌寒くなるので、
暖かい服装でお出かけ下さい。
===昨日の朝のピンポイント予報です===




@09-04image4498.gif





◆焼けるチーズ&黒胡椒ウインナー♪10.10.10‐001


焼いても崩れなくてキューブ型が可愛い
レシピブログ×小岩井乳業さんコラボの
「小岩井 こんがり焼けるチーズ」をいただきまして

さてさて何を作ろうか???
頭に堅い私は迷える子羊じゃない。。。
大豚は 固まってしまったw

そんな時はまずは食べてみよ~
焼いてもとろけずに 表面はこんが~りキツネ色。
なのに中はやわらか~♪
焼いたことによる香ばしさと しっかりした食べごたえ
うんま~い!! ( ̄¬ ̄*) ジュルル~

本当はトーストした物を
そのままつまんで食べるのが一番美味しいかなぁ~
そんなことを思いながらも。。。

そんなことを思ってしまったからか
おつまみみたいなものが合うのかなぁ~って

とりあえず作ってみたのが
レシピなんてこれこそないと言っていいのだけけれど
◆焼けるチーズ&黒胡椒ウインナー♪10.10.10‐005

「 ◆焼けるチーズ&黒胡椒ウインナー♪ 」



      小岩井 こんがり焼けるチーズ 1袋
      ウインナー        10本
      油             小さじ1/2
      粗引き黒胡椒      適量

1)アルミ箔をクシャクシャにして伸ばした上に
  焼けるチーズを隙間をあけて並べて
  オーブントースターで8分(我が家のでは)焼く

2)焼けるチーズを焼いている間に
  ウインナーを3~4等分(ウインナーの長さによって)に切る

3)フライパン(20cm)に水大さじ1とともにウインナーを入れ
  蓋をして中弱火で蒸し焼きにする

4)3の水がほぼなくなったら 油を入れてコロコロ転がし
  ウインナーに油が回ったら胡椒を振りかけ一炒めする

5)そろそろチーズも焼けて来ているはずなので
  焼けたチーズを取り出し ウインナーとチーズを交互に刺す


「小岩井



こういう串に刺したのって
1切れって言うのかなぁ~1個づつ食べたくなるけど
ぜひぜひ一串分まとめて口に 放り込んで欲しいのよね~
こんがり焼けたチーズの香ばしいお味と
黒胡椒がピリッと効いたウインナーが相まって
なんとも美味しいのよね~

子供達もつぼだったようで 
あっという間になくなっちゃった 2串残してね。。。
(長女が翌日のお弁当に持って行くと言うので取り置いた分)

そのとり置いた分が入ってるお弁当は

image4211.gif 「 ◆10.11 くるくるのの字海苔巻ご飯のお弁当(長女)♪ 」
◆10.11
お弁当メニュー
のの字海苔巻ご飯
(明太子・ごま昆布・つぼ漬)  
メンチカツ 
焼けるチーズ&黒胡椒ウインナー 
スクランブルエッグ 
平茸の煮物 
もやしと青梗菜のナムル 
 花ハム
プリーツレタス・ミニトマト 
うさぎりんご 


11日連休最終日は
次男は午前中部活
長女はお弁当を持って2部練(夜まで)
長男はお休みで11時頃まで寝てたようです




@09-04image4263.gif





クックパッドの私のページは ⇒  【MYキッチン】
レシピブログの私のページは ⇒ レシピブログさんのシステムが変わり 
ランキングボタンから 【myレシピブック】 に飛べるようになりました


ブログランキングに参加しています
いつも 訪問・コメント応援ありがとうございます♪
ブログ更新の励みになっています^^
obento125_41_z_katatsumuri.gif blogram投票ボタン

【ランキングバナー】 ⇒myレシピブックの今日の足あとimgポチ.jpg
ポチッてぜひ見に行ってくださった足跡を残してください
後ほどこちらからもお邪魔させてくださいね♪♪


@09-04image4280.gif



◇モニター情報



シマダヤ冷凍麺お試し企画


冷凍「稲庭風細うどん」2パックを10名様にプレゼント

国産小麦粉を使用し、つるつるしたのど越しの良さと
強いコシを兼ね備えた3食入りの冷凍「稲庭風細うどん」です。

《ご家庭で使う冷凍麺についてご意見下さい》と聞かれれば。。。

最近の冷凍麺(うどん)は腰が強くて美味しいって
良く聞く様になって ヘェ~そうなんだ~
食べてみようかなぁ~って思うけれど 買ったことがない
なぜ買わないのかなぁ~って考えると

やっぱり値段かなぁ~
お店によって少々違いがあるけど
生麺(うどん)が3玉入りの1袋が大体138~158円
安売りの時などは98~105円に

冷凍麺(うどん)は5玉入りが300円台で売っていることが多い
冷凍食品の売り出しで4割引きや半額の日もあるけれど
冷凍うどんはなっていなくていつも定価。。。

そんなことろからも高いというイメージが。。。

そして 保存しておく所が冷凍庫なこと。。。
我が家は5人家族ですが食べ盛りの子供たちがいるので
1食に使うのは6~8玉 
この量が冷凍庫の場所を占領するかと思うと。。。


そんなことが買わない原因かなぁ~

便利で美味しい冷凍うどんを食べて
今後の買うきっかけになればな~と。。。


シマダヤ株式会社
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、
バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。
モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月15日 13時59分02秒
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: